ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
6/23:蜂友に頼まれた給餌・治療スペース重箱を作りました。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2023 6/24 , 閲覧 390

週末養蜂巣箱の最上段に給餌・治療スペースの作製を蜂友から依頼されていました。巣箱は春に入居した分蜂群でしたが、女王が帰還できなくて消滅するのを見守っていました。たった2枚の巣板です。働き蜂産卵もあったようです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/066/6696454477005036584.jpeg"]

天板スノコと天蓋の間に空間を作るには、スノコの形状を知る必要があります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/020/2026025841808080930.jpeg"]

重箱サイズは板厚35mm、外寸290mm、内寸220mm、高さ150mmです。この重箱を半分の高さにします。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/040/4002426879108966004.jpeg"]

概ね高さ75mmの重箱ができました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/163/16372199372990560310.jpeg"]

重箱の下側に板厚6mm、幅30mmと20mmの檜板を取り付けました。トリマーや専用工具を持ち合わせていないので、ホームセンターで工作板を購入し加工して作りました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/095/9583288305815821481.jpeg"]

ひっくり返して天板スノコの上に重ねます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/075/7535273188334686518.jpeg"]

給餌・治療スペースができました。まあ、こんなもんでいいでしょう。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/122/12276430947549873816.jpeg"]

取り敢えず、4個作りました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/119/11985412555529541999.jpeg"]

バーナーで焼き付けて完成です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/000/12483737324924263.jpeg"]

ちなみに重箱の巣落ち防止棒は、ステンレス棒の十文字型ではなく、竹串丸5mmの脱着式アーチ型クロス棒です。私のこだわりですm(_ _)m。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/027/2702826899118956256.jpeg"]

クロス棒に変更していることは、蜂友も了解しています。2ケ月前に重箱は10個ほど作成しており、取りに来て頂きました。今度は数日後に天候状況や都合を調整して設置に出向いて行く予定です(^^*)。

コメント2件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 6/24

どじょっこさん こんにちは 自分も同じような事をしていたので、自分のは、溝を掘るやり方でしたね。写真を捜しましたが、分からなかったですね。何時もお疲れ様ですね。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2023 6/25

onigawaraさん こんばんは。

遅くなりました。色々と考えてやることは一緒ですね~。やってみなければ分かりません。結果オーライになることを期待しています。コメントをありがとうございます(^-^ *)。

投稿中