ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
平成31年3月24日2か月ぶりにミツバチの相手をしました。待ち箱を3組置きました。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2019 3/24 , 閲覧 491

周りの人たちが、分蜂が有っているように書き込んでいましたので、山荘に待ち箱を設置しました。しかし標高が有る所はまだ難しいと設置して思いました。(外気温度朝7度でした。)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/028/2876628444451493135.jpeg"]

巣箱の中をバーナーで炙り(消毒を兼ねて)蜜蝋を塗りこみました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/094/9446621069284022013.jpeg"]

全体では6段のが4群全部冬越ししてます。間に3組待ち箱を置き誘引剤を下げています。自分の群の分蜂を捕獲するにはログハウスの裏に待ち箱を置くと入居しますが、自然の捕獲を狙っています。イロハモミジが新緑を見せ始めています。

コメント27件

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 3/24

onigawaraさん。お久しぶりですね(^_^)/ 昨日の朝も寒くて今朝はもっと寒くうっすらと雪景色でした(/_;)/~~  太陽があたると直ぐにとけてしまいましたが、明日の朝も氷点下の予報ですね(笑) 此方も分蜂には程遠いですね(/_;)/~~ 待ち箱も何ヵ所には設置したのですが……(笑)

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 3/24

オッサンハッチーさん 本当にお久しぶりです。佐賀・長崎の方で分蜂があったと聞こえてきましたので、1ヶ月早く待ち箱を設置してみました。確保しましたら、自宅の方へ運ぶ予定です。山荘は4群でも多いくらいなので、何時もありがとうございます。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 3/24

18日に捕獲しました

しかしながら、その後最低気温1度2度の日が多いです

日中は15度以上なんですが

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2019 3/24

こんばんは~^^

ご無沙汰です。どうかしたのかと心配してましたよ~

そろそろ分蜂が始まりそうなんで今日6個目の待受箱を設置しました。

蜂を飼いたいという方が2人いますので頑張って捕獲しようと思っています。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 3/24

onigawaraさん お久しぶりです。

福岡県の方が早い分蜂時期となるかと思っていましたが我が家では本日分蜂リハーサルを目撃しました。また越冬5群の全てで雄蓋の落下を確認し、秒読み開始の状態です。昨年は4/1が初分蜂でしたが今年は約一週間ほど早くなりそうな気配です。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2019 3/24

onigawaraさん、こんばんわ

そちら気温7度ですか、こちらの蜂場も気温は6度くらいでしたが日陰部分には氷が張ってました。分蜂はまだ先のようですね、準備は万端のようで入居が楽しみですね。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 3/25

ひろぼーさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。18日でしたか。山荘は例年は4月の終わりから6月いっぱいまで捕獲が有っています。初めて3月に置きました。周りを見渡すと梅林の梅が満開なのとかなりの植物が早く咲いているのかと思う感じがしています。分蜂も早いかもと思っています。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 3/25

T.N11さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。久しぶりにミツバチの世話をしました。時期が来ると自然と体が動きますね。自分は捕獲したら自宅の方へ運ぶ予定です。ご心配かけました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 3/25

ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ご心配をお掛け致しました。標高が300m近く有りますので、まだまだと感じました(置いた後に)是からも宜しくお願いします。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 3/25

ハニービー2さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。まだ寒いですね少し寒さが戻って来たようです。今朝は霜が降りて車のフロントはカチカチでした。今度は自分の群の分蜂に備えて離れた所に待ち箱を置こうと思っています。

びーちゃん 活動場所:熊本県
投稿日:2019 3/25

onigawaraさん

お姿が見えないので 心配していましたが  お元気そうで 良かったです。こちらも  肌寒い日が続き 桜もチラホラで  まだまだ分蜂には  至りません。ヤキモキした日が続きますね。

季節柄 ご自愛ください!

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 3/25

びーちゃんさん こんばんわ びーちゃんさんもお元気そうですね。本日は霜が降りて寒かったですね。この前から熊本の蕎麦粉に変更して、そばを打ちましたら、ビックリ味でしたので、そば粉でこんなに変わるかとビックリでした。お昼が食べたいときは蕎麦を打つのがこの頃の日課になっています。びーちゃんさんの頑張っている姿が浮かんできます。是からも宜しくお願いします。

退会済みユーザー
投稿日:2019 3/25

そばの話が出たので 横から失礼。 在来種を有機栽培すれば まこと旨いです、 元々そばは そばつゆなど要らない水で食える こういう味だったんだろうな と思わせられますね。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 3/26

游山房さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。在来種の有機栽培はOKです。何時か栽培して頂きたいです。今の所は今のそば粉で最高です。この熊本のそば粉は自分が最初に中華料理のウンパイロに出会ったときの感動と一緒でした。

退会済みユーザー
投稿日:2019 3/26

わたしゃ、 むかし会社勤めで鯖江に出張した時出合ったほんとに旨いそばに出合うべく散々そば屋を試しましたが 出合うことなく、 椎葉在来の種もらって 自然農栽培して その味だったんです。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 3/26

游山房さん わかりますね。自分はもうお店とか、今までの蕎麦屋さんでは食べれないですね。今は熊本(八代)産のそば粉で最高です。

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
投稿日:2019 3/26

遊山房さん、onigawaraさん

こんにちは。まだまだ在来種でがんばってるお店もあります。

香川にお越しの際は是非、私の店でお蕎麦を食べていってください。

香川県     農家の蕎麦屋     財匠

で検索して下さい。在来種でがんばっています^ ^

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 3/26

たかちゃんマンゴーゴーさん お久しぶりです。財匠さんはお気に入りに入れました。美味しさが伝わってきますね。最高の管理で最高の蕎麦ですね。蕎麦は何反くらい作っているのですか?又100坪では何kgの蕎麦が採れるのですか?

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
投稿日:2019 3/26

onigawaraさん   お久しぶりです。

蕎麦は主に祖谷在来種、三好在来種を作っています。   田んぼで6反   山の畑で5反作っています。  これでも年間の消費量には足りないので近所の農家さんに契約栽培してもらってます。

山の畑の方が味は格段に美味しいです。台風などの大雨が来なければ1反で200キロくらいの蕎麦がとれます。

2〜3年前にかなり不作になる時期がありました。これは香川でアカリンダニが大発生した時期とかぶります。

蕎麦とニホンミツバチはとても深い関係にあると思いニホンミツバチの保護を目的として飼育をはじめました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 3/26

たかちゃんマンゴーゴーさん 1反で200kg収穫は凄いですね。何時か自分も栽培して見たいです。山荘が丁度良かったのですが、表土とかが流れてしまってどうにもならないですね。イノシシ・鹿にやられないならば何処か山の畑を購入しても良いかなとふと思いました。有難う御座いました。

退会済みユーザー
投稿日:2019 3/26

たかちゃんさん わたしも「財匠」さんをお気に入りに登録しました。

ところで 祖谷在来と三好在来は 有機栽培ですか? 釈迦に説法かと思いますが、 同じ在来種でも 有機だと格段に味が良いですね。 近くの在来種好きの「さか間」さんで 年末に 在来種五つの味見会ありましたが 決して旨いとは言えなかったです、 恐らく化学肥料撒いているんでしょう。

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
投稿日:2019 3/26

遊山房さん   こんばんは

私の父がすごいこだわりがありまして

蕎麦はもちろんお米、野菜 すべて有機、無農薬です。

蕎麦は石抜きや殻ぬきは機械でやってますが遊山房さんと同じく種蒔き、刈り取り、天日乾燥、などはすべて手作業です。

蕎麦は同じ品種でも土壌や乾燥でものすごく味が変わりますね!

在来種の味をわかってくれる人がいてなんだか嬉しくなります。

退会済みユーザー
投稿日:2019 3/26

たかちゃんさん そうでしたか 失礼しました。

有機だと 自然農も一種の有機ですが、 そばも米も野菜も豆も ほんと良い味になりますね。 なので 手間は惜しめませんね。

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
投稿日:2019 3/26

遊山房さん    共感します!

あと、今年も蕎麦を撒かれるようでしたら種蕎麦は必ず保冷車で保管すると発芽率がいいですよ。

これからもよろしくお願いします^_^

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
投稿日:2019 3/26

保冷車→❌    保冷庫→⭕️

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 3/26

たかちゃんマンゴーゴーさん そばの種だけではなく何の種でも冷蔵庫保管ならば何年でも発芽率は同じですよ。今年の白菜の種は5年前の物でしたが問題なく発芽致しました。

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
投稿日:2019 3/26

onigawaraさん  そうでしたか!

以前、近所の農家さんが常温で保管した3年前の蕎麦を撒き全く発芽しなかったのを覚えています。

やはり種の保管は保冷庫がいいのですね!^ ^

投稿中