運営元 株式会社週末養蜂
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないか...
投稿日:2019/4/7 19:55
曇り空の今日、3/29分蜂NTS群の2回目、4/3分蜂SIK群の2回目がありました。
両者の距離は約4km離れており、1群ずつの飼育のため、結婚相手にと分蜂群を交換トレードしました。うまく育ってくれますように( ^ω^)・・・。
4/1:「雄蜂が乱舞し出しました~!」の蜂友から連絡がありました(^-^ )。
3/30:今年から飼育を予定している場所の良否を確認に行ってきました。
3/29:集合板のメンテと設置をしています。新しく12個つくりました。
3/27:自宅母屋群はようやく雄蓋(陣笠)が落ちだしました。本当に今年は遅いですね・・・。
類似品にお気をつけください
3/26:集合板の設置を始めました。どれも蜂球を作った場所です。
3/23:大先輩から飼育箱を渡されて3群ほど嫁入りを頼まれました。折角なので匠のこだわりを確認してみました。