投稿日:2019/11/3 17:18
試合が終わってから…と見守っていたら、オオスズメバチがやってきました。
オオスズメバチが仲間を呼んだら、会場がパニックになるかも!と捕獲を決断。
なかなか段ボールに入らなかったので、クリアファイルですくいながら、最後は無理矢理入れました。周りに飛び交っていたハチも、しばらくしたらおとなしく段ボールに入っていって、無事全部収容しました。
なんとかお世話をがんばります。みなさんアドバイスをありがとうございました!ヾ(≧∇≦)
今年もまったく入居しませんでした(T_T)
寒いです。羽音もせず静かですね~w
巣箱を設置、後は祈るのみです(^_^;
「蜂蜜とみつばち」やっと完成~(*´∀`*)ノ
piyopiyo
岡山県
ミツバチを飼ってみたい、採れた蜂蜜を食べたい!と思い立ち、2019.2から勉強を始めました。 和牛繁殖をやめた義両親が、谷の田の元牧草地を提供してくれることに...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ミツバチの取り込み成功おめでとうございました、
充分のお世話をされ冬越しの成功に頑張って下さい
2019/11/3 17:31
piyopiyo
岡山県
ミツバチを飼ってみたい、採れた蜂蜜を食べたい!と思い立ち、2019.2から勉強を始めました。 和牛繁殖をやめた義両親が、谷の田の元牧草地を提供してくれることに...
カッツアイさんありがとうございます、頑張ります!(*´ω`*)
2019/11/3 17:41
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
”周りに飛び交っていた蜂が段ボールに入っていった” ということから、女王がいると思います。近くの巣で天敵に襲われて逃げたものでしょう。
2019/11/3 17:42
piyopiyo
岡山県
ミツバチを飼ってみたい、採れた蜂蜜を食べたい!と思い立ち、2019.2から勉強を始めました。 和牛繁殖をやめた義両親が、谷の田の元牧草地を提供してくれることに...
葉隠さん
はい、シュマリングもしていましたし、段ボールに少し入れたときは戻ったのですが半分近くごそっと入れたときに明らかに段ボールの方にみんな入ろうとし始めましたので、女王様がいそうです。
なんとか頑張って見ます!ありがとうございます!(*´∀`*)ノ
2019/11/3 18:23
piyopiyo
岡山県
ミツバチを飼ってみたい、採れた蜂蜜を食べたい!と思い立ち、2019.2から勉強を始めました。 和牛繁殖をやめた義両親が、谷の田の元牧草地を提供してくれることに...
金剛杖さん
はい、女王様がいそうです!なんとか頑張って見ます!
2019/11/3 18:26
吉田高士
福岡県
初心者です!色々とご迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします!2019年、9月に逃亡群捕獲に成功!これからどんどん先輩方を参考にして、和蜜を育てて行きたいで...
piyopiyoさん‼️捕獲おめでとうございます!弱小群でしょうから、手厚くお世話した方が良いと思います‼️越冬に、向けてお互い頑張って行きましょう‼️(^ω^)今日は、楽しい1日でした‼️心温まる投稿ありがとうございます‼️(๑╹ω╹๑ )
2019/11/3 19:13
piyopiyo
岡山県
ミツバチを飼ってみたい、採れた蜂蜜を食べたい!と思い立ち、2019.2から勉強を始めました。 和牛繁殖をやめた義両親が、谷の田の元牧草地を提供してくれることに...
吉田高士さん
こちらこそ、暖かいご声援ありがとうございました!(*´∀`*)ノ
おかげさまでなんとか無事に捕獲できてとても嬉しいです!
生き延びるようお世話を頑張ってみますヾ(≧∇≦)
2019/11/3 19:43
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
無事取込み おめでとうございます。
女王様もいらっしゃるようで良かったですね。
後は巣箱に引っ越しして頂いて、冬越し出来るようお世話してあげてください。
その後の経過知らせて頂ければ有難いです。
嫁に出した娘が気掛りな父親の心境です。(笑)
2019/11/4 00:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
piyopiyoさん、
大勢がいる場での機転のきいた行動素晴らしいです!
保護された蜜蜂群が新天地でうまくやっていけるよう願いたいです(^^)
2019/11/4 07:52
piyopiyo
岡山県
ミツバチを飼ってみたい、採れた蜂蜜を食べたい!と思い立ち、2019.2から勉強を始めました。 和牛繁殖をやめた義両親が、谷の田の元牧草地を提供してくれることに...
ゴンパパさん
暖かいお言葉ありがとうございます!(*´ω`*)
ご声援にお答えして頑張ります!( ^^)/
2019/11/4 12:08
piyopiyo
岡山県
ミツバチを飼ってみたい、採れた蜂蜜を食べたい!と思い立ち、2019.2から勉強を始めました。 和牛繁殖をやめた義両親が、谷の田の元牧草地を提供してくれることに...
ハッチ@宮崎さん
取り込むときに何匹か飛び立ち、大会の世話人に嫌がられ、殺虫剤を持ってこられようとしましたが、強い気持ちでがんばりました。(;^_^A なかなか取り込めず、でも諦めたら殺処分かもとドキドキしました。
なんとか生かせるよう頑張ります!ありがとうございます!(*´ω`*)
2019/11/4 12:36