投稿日:2021/6/13 08:55, 閲覧 744
越冬群の採蜜をしました。ところが蜜にザラザラと結晶化したところがみられます。なかなか垂れ蜜になりません。もう気温も高いのでまさかこんなことになるとは予測していませんでした。
この越冬群は一時期無王群となり、押しかけ入居で復活した経緯があります。
結晶化しやすい花にビワとかセイタカアワダチソウが考えられますか?
結晶化した蜜はどんなに扱ったらよいでしょうか?
ご教示いただければ嬉しいです。(^人^)
おはようございます❣️
結晶化したとしてもハチミツに何ら変わり有りません。人によっては結晶化したものを好む方も居られるくらいです。見た目を気にするのであれば高温にせず、40度程度で加温すれば品質変化も無く元に戻ると思います。
結晶化した蜜は温暖期でも解けるには長い時間がかかり、完全に解けることは少ないです。結晶蜜は湯煎で融かします。50度程度を超えて加熱すると次第に茶色が濃くなり、味・香りが落ちるようです。
真冬でも結晶化しない蜜もあります。草花の蜜はブドウ糖が多く、樹木の蜜は同糖が少ないと聞きます。ブドウ糖の多いレンゲ蜜は結晶化しやすいようです。
当方の経験では、蜜を冷凍しても結晶化しません。一度冷凍した蜜は常温に戻しても結晶化しないと聞いたことがありますが、その真偽は不明です。
うめちゃん様 お早う御座います。巣の中で結晶した蜜は、垂れませんし、絞っても出てきません。
仕方ないので、そのままコムハニーで頂くというのは如何ですか❓
今日は
私は自作で保温箱を作っています、
断熱材を挟み込んで600*450*高さ600mmの箱を作り 熱源は温室用のヒーター入れて
温度制御はデジタルの温度スイッチをつけ 安全のため90度の温度ヒューズをつけ
自由自在に温度管理できます、
2台作り たれ蜜作り 結晶溶かし 冬の保管箱に利用しています、
材料代は2万円もあればおつりが来ます。
2021/6/13 09:25
2021/6/13 09:29
2021/6/13 09:36
2021/6/13 18:33
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
葉隠さん いつもありがとうございます❣️
結晶化した蜜を冷凍してその後解凍したら垂れるようになるなんて都合のいいことにはならないですよね⁉︎ そうなって欲しいです。
湯煎は温度管理をしっかりする必要がありそうですね。
昨秋の採蜜時には全く問題がなかったので初めての経験です。季節によって随分と蜜の性質が変わるんですね。それもまた面白いかもです(笑)
2021/6/13 10:12
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
前.良さん 初めまして。
保温箱のアイデアは素晴らしいですね。以前投稿されていた記事を読ませていただきました。ため息が出るような羨ましさですが、巣箱をやっと作れるようになった私にはレベルが高すぎてお手上げです(笑)
色々と工夫をなさって思い通りの作品が出来上がるとどんなにか楽しいことでしょう❣️ 素敵なアイデアをありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
2021/6/13 19:26
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
ブルービーさん おはようございます❣️
そうですね、結晶化した蜜は垂れるどころか絞っても無理なんですね!
何か簡単に取り出せる良い方法はないものかと思っていましたが‥。
コムハニーは養蜂をする人の特権ですよね。取り出すことばかり考えていましたがそれもいいですね。珍しいのできっと友人に差し上げても喜ばれそうです。
ありがとうございました。
2021/6/13 10:21
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
金剛杖さん こんにちは❣️
急がなければそういった方法もありなんですね。採れた蜂蜜はよくよく調べたら大部分が結晶化したものでした。巣板の片方がトロトロ、反対側がザラザラといった状態もあります。
試しに一部分ビニール袋に入れて窓側に吊るしてみます。どれぐらい出てくるか楽しみです。
ありがとうございました。
2021/6/13 12:44
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
ふさくんさん おはようございます❣️
早速ご回答をありがとうございます。そうなんですね。結晶化したハチミツはそれなりに美味しいと私も思います。でも、どんなにして取り出そうかと悩んでしまいます。ボールに入れて40度くらいで湯煎するのがいいのですね。挑戦してみます!
いつもありがとうございます❣️
2021/6/13 10:01
ビニール袋にいれ、室内窓側に吊ると、垂れ蜜で取れました、日にち掛かります
2021/6/13 11:59
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
前.良
山口県
自宅3群 セカンドハウスで10群 畑で2群群蜂飼育しています, 何でも興味があり 陶芸 絵画 小物つくり 木工 ヨットクルージング 太陽光&風力を活用して 巣箱...