木裏を重箱外をご存じなので、そのご質問だと思います。
その場合はどちらでも同じと思いますが、私も数日前に足場板を買いました。
厚さ35mmなので重くなると思ったのですが、長さ4000mm横200mmを、半分に切断してから265mmで刻んでいます、内径が230mmです。
足場板1750円から重箱16枚が取れて、2段の待ち箱が2箱作れますね。
今年は10箱の待ち箱追加予定で、ゴーラ3本は製作中。
足場板2枚の分量で、2段待ち箱が4箱出来ます。
普通の長尺クランプでも指し金でも、直角定規でも何でもいいので、正確に作る努力は必要ですね、底板は合板で、蓋は今の所(待箱では)これも合板でいいのですが、すのこの製作に時間が必要かと思います。
天空のみつばち様 こんにちは、1から3の板には木表と木裏が無いと判断いたします。私は、この様な板は使用しません。しかし、板が厚いとこの様な状態の物が出ることは必定ですね。その様な場合はHCで板を選ぶ際に撥ねる事をお勧めします。しかし、作ってしまった板を使わないのは勿体ないので、そのまま使用されれば良いのではないでしょうか。この場合強度は何方も違わないでしょうからどちらが表でも良いですが、反って膨らんでいる方を外側にして止められ事をお勧めします。その場合、最も膨らんでいる真ん中から固定してください。
また、4番目の反った板も上側を外にしてコークスクリューネジで無理やり押さえ付けて固定するしかないですね。私は、65㎜のネジを使ってます。
私は、製材所に頼んで板をカットしてもらってますし、板の厚さが25㎜、高さ120㎜、長さ275㎜で出来た重箱は、外径300㎜、内径250㎜、高さ120㎜です。しかし、製材所できちっとサイズを揃えて貰うのは、鉋掛けしてもらう必要があり、カットした後、大きさや厚さを揃える為に鉋掛けしてもらうと、金額が跳ね上がります。よって、特に板の厚さは24㎜から26㎜とまちまちです。これは致し方ないと思っています。出来るだけ同じ様な物で重箱を組んでいます。
私がお願いする製材所は、280枚で20000円(税別カット代込み)です。1枚当たり79円です。これで70個の重箱が出来ます。3段で23セット、2段で35セットの待箱が出来ます。
私は、コーナークランプを4個持ってますが、使うのは1つだけです。一つ固定して反対側は、板を1枚立てて高さを均等にして作業し易くしています。
こんばんは。
私も苦労しております。現在気をつけている事は、本当に平らな作業台を用意する事です。
はじめ、床で重箱を組み立てた所、フローリングの床面が微妙に凸凹で、その影響で重箱に歪みが出て、積み上げていくと、ガタガタだし、隙間あるし、カンナで削っても満足いく事はありませんでした。真に平らな場所を探すと、パソコン作業ようの広いスチールデスクの天板がマシな事が分かり、この上で慎重に組むと、歪みが最小限になり、ほぼガタガタから開放されました。
しかし、足場板などの材は、そのままでは材の幅=重箱の高さが、木の狂いで数ミリズレている事もあり、重箱の底面が平らになっても、上面の板が高さに違いが出ることがあります。そこで、組み立てる前にカットされた材をパズルのように木目を合わせて、元の長い一枚に復元し、端から4枚ずつを選んで重箱を組む事で、木の狂いによる凸凹を最小限にしています。
また、反った材ばかりですので、なるべく反りの少ないもの、節で穴の無いもの、節が端っこに無いものを選んでます。重箱にして重なる面に節があると、ガタガタになります。
最後に、反った板にコークスクリューで留める際は、上下2箇所をまず留めて、反って隙間が出来たり膨らんでいる中程の所をFクランプで締めて隙間や膨らみを無くしてから、コークスクリューで留めています。
ちなみに重箱を2段に重ねて光が漏れる隙間があっても、ミツバチは絶対に入らないわけではありません。
はじめまして
自分ならカンナがけします。問題は反っていても□つくった時、上に重ねるわけで、自分は、大理石の板を持っていたので、それにのせて水平器で□組み立ててから電動カンナで補正しました。というとまっ四角って意味ではありません。のせていく面が問題なのです。水平であれば良い。問題は、横の面ではなく重ねる面だとおもうのです。仮にひし形になっても、いびつな形になっても気にしません。横の面はコーキング材をコーキングガンで塞いでしまえば良いし、ガタツキなければ良い、垂直に積めれば良い。ガタツキや箱と箱の隙間があれば、最悪うすい木を差し込んで耐水の黒のテープで塞いでしまえば良いです。光が入らない事が重要なのです。例えば△でも五角形でも構わないって事です。5段ぐらい積めて持ち上げできればどんなかたちでもよいわけです。四角にこだわる必要はないわけです。ちなみにスギの丸太をくり抜いて使ってます。長くなり申し訳ないです。
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2022/10/28 17:45
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
2022/10/28 13:39
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2022/10/28 14:06
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
2022/10/28 18:41
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
2022/10/29 06:17
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2022/10/28 21:53
BBB
山梨県
土地も物も経験も師もない所から始めています。 これから始める方の参考になればと思っています。 気軽にお声がけください。 なるべく始めるハードルを下げたいと思っ...
2022/10/28 14:28
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
2022/10/28 18:54
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
2022/10/28 19:11
2022/10/28 23:48
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
返信ありがとうございます。
今、育てているのは、ミカン、柚子ぐらいです。住んでるのは、遠く離れたアパートで、巣箱は実家前に。彼女らをそれぞれのWEBカメラでみています。
それと、彼女らの周りにはニホンハッカが育っています。メントールの原材料になるものです。アカリンダニ防止のためです。だからメントールはいれてませんね。
それと、巣箱にはほとんどお金かけてません。スギノ丸太が、メインでほかは、ヒノキ丸太。あとは、変わったところ?、へんな?のは小さなクローゼットをそのままつかってます
彼女らの巣箱は人の手がかかればかかるほど、寄り付きにくくなります。彼女らにとって良い物件は、ボロくて、一回入ったものや使い古したものです。自然が好みです。
2022/10/29 07:56
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
BBB
山梨県
土地も物も経験も師もない所から始めています。 これから始める方の参考になればと思っています。 気軽にお声がけください。 なるべく始めるハードルを下げたいと思っ...
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?