板の表裏は皆さんのおっしゃる通りですね。そりは伸ばしたい方を水で濡らして1時間もすれば大概は伸びます。それでもだめな場合は水につけて半日置けばフラットになります、それでもだめなら諦めてカンナをかけ修正してください。一般的には生木の状態で製材していますから湿気を含むと製材した時の状態にもどります。
木裏を重箱外をご存じなので、そのご質問だと思います。
その場合はどちらでも同じと思いますが、私も数日前に足場板を買いました。
厚さ35mmなので重くなると思ったのですが、長さ4000mm横200mmを、半分に切断してから265mmで刻んでいます、内径が230mmです。
足場板1750円から重箱16枚が取れて、2段の待ち箱が2箱作れますね。
今年は10箱の待ち箱追加予定で、ゴーラ3本は製作中。
足場板2枚の分量で、2段待ち箱が4箱出来ます。
普通の長尺クランプでも指し金でも、直角定規でも何でもいいので、正確に作る努力は必要ですね、底板は合板で、蓋は今の所(待箱では)これも合板でいいのですが、すのこの製作に時間が必要かと思います。
天空のみつばち様 こんにちは、1から3の板には木表と木裏が無いと判断いたします。私は、この様な板は使用しません。しかし、板が厚いとこの様な状態の物が出ることは必定ですね。その様な場合はHCで板を選ぶ際に撥ねる事をお勧めします。しかし、作ってしまった板を使わないのは勿体ないので、そのまま使用されれば良いのではないでしょうか。この場合強度は何方も違わないでしょうからどちらが表でも良いですが、反って膨らんでいる方を外側にして止められ事をお勧めします。その場合、最も膨らんでいる真ん中から固定してください。
また、4番目の反った板も上側を外にしてコークスクリューネジで無理やり押さえ付けて固定するしかないですね。私は、65㎜のネジを使ってます。
私は、製材所に頼んで板をカットしてもらってますし、板の厚さが25㎜、高さ120㎜、長さ275㎜で出来た重箱は、外径300㎜、内径250㎜、高さ120㎜です。しかし、製材所できちっとサイズを揃えて貰うのは、鉋掛けしてもらう必要があり、カットした後、大きさや厚さを揃える為に鉋掛けしてもらうと、金額が跳ね上がります。よって、特に板の厚さは24㎜から26㎜とまちまちです。これは致し方ないと思っています。出来るだけ同じ様な物で重箱を組んでいます。
私がお願いする製材所は、280枚で20000円(税別カット代込み)です。1枚当たり79円です。これで70個の重箱が出来ます。3段で23セット、2段で35セットの待箱が出来ます。
私は、コーナークランプを4個持ってますが、使うのは1つだけです。一つ固定して反対側は、板を1枚立てて高さを均等にして作業し易くしています。
天空のみつばちさん
こんばんは。 製作は初めてなのが意外でした。 (^◇^;)
こっちはまだ暖かいので24mm厚で作っていますが、HCで購入する時に気をつけててるのは、ソリが無いのもそうですが、フシが無い・年輪が狭い・なるべくピンク色の物を選んでいます♪
白い部分がある所はすぐに腐食しやすく、スムシにも掘られやすいですね(^-^;
組み立て方は、皆さんが言ってらっしゃる通りで大丈夫だと思います^ ^
こちらも参考になりました。釘は75mm使用しています。 面倒ですが、先に仮の穴を開けておかないと割れてしまいますよ〜
天空のみつばちさん おはようございます。
私は膨れた面を外側にしてF型クランプで締め付けクランプの横すぐ横を65mm以上のコークスクリューネジで止めています。
一つか二つF型クランプの購入をお勧めします。
用途は広いですよ。
こんばんは。此方で手に入る足場板は生木で芯を切り出してます。少し芯を外すと最後の写真の様に少しの乾燥で反ります。納品直後の板見つければ直ぐに切り組み立てますが幅は大きく(2ミリ程度は当たり前に)違う事多く幅も切り揃えないと積み上げられる箱にするのは難しいです。
自分は仕上げ代入れた長さで切り幅揃えてから長さ仕上げ切りします。なまきの35ミリ道板は厄介ですよ。今更乾燥材の35ミリに切り替えは難しいでしょうね。乾かない内に組んで面出し頑張るほか無さそうです。
天空のみつばちさんこんにちは。
私も初心者です。
以前に破風板で適当に作り、今年全て作り直す羽目になった者です。現在は30mm厚KD材を使ってます。
①〜③の場合であれば私はあまり気にしません。
私はコーナークランプではなく、平坦な台の上でバークランプで締め付け、げんのうで調整しつつ作成しています。反りもこの時締め付けで大抵は修正されます。
追伸
35mm足場板は使ったことがありませんので、参考となります。
皆様が言うように木裏、木表ががあります。
このサイトでも作り方が動画で紹介されてますが、自分の巣箱を置く環境だと思います。
雨ざらしの場所ならこのサイトの作り方でもいいですが私は雨があたらない場所がほとんどなので逆にしています。 秋から春まで内部結露します。雨ざらしではない場所より結露による反りの方が影響があります。
こんばんは。
私も苦労しております。現在気をつけている事は、本当に平らな作業台を用意する事です。
はじめ、床で重箱を組み立てた所、フローリングの床面が微妙に凸凹で、その影響で重箱に歪みが出て、積み上げていくと、ガタガタだし、隙間あるし、カンナで削っても満足いく事はありませんでした。真に平らな場所を探すと、パソコン作業ようの広いスチールデスクの天板がマシな事が分かり、この上で慎重に組むと、歪みが最小限になり、ほぼガタガタから開放されました。
しかし、足場板などの材は、そのままでは材の幅=重箱の高さが、木の狂いで数ミリズレている事もあり、重箱の底面が平らになっても、上面の板が高さに違いが出ることがあります。そこで、組み立てる前にカットされた材をパズルのように木目を合わせて、元の長い一枚に復元し、端から4枚ずつを選んで重箱を組む事で、木の狂いによる凸凹を最小限にしています。
また、反った材ばかりですので、なるべく反りの少ないもの、節で穴の無いもの、節が端っこに無いものを選んでます。重箱にして重なる面に節があると、ガタガタになります。
最後に、反った板にコークスクリューで留める際は、上下2箇所をまず留めて、反って隙間が出来たり膨らんでいる中程の所をFクランプで締めて隙間や膨らみを無くしてから、コークスクリューで留めています。
ちなみに重箱を2段に重ねて光が漏れる隙間があっても、ミツバチは絶対に入らないわけではありません。
はじめまして
自分ならカンナがけします。問題は反っていても□つくった時、上に重ねるわけで、自分は、大理石の板を持っていたので、それにのせて水平器で□組み立ててから電動カンナで補正しました。というとまっ四角って意味ではありません。のせていく面が問題なのです。水平であれば良い。問題は、横の面ではなく重ねる面だとおもうのです。仮にひし形になっても、いびつな形になっても気にしません。横の面はコーキング材をコーキングガンで塞いでしまえば良いし、ガタツキなければ良い、垂直に積めれば良い。ガタツキや箱と箱の隙間があれば、最悪うすい木を差し込んで耐水の黒のテープで塞いでしまえば良いです。光が入らない事が重要なのです。例えば△でも五角形でも構わないって事です。5段ぐらい積めて持ち上げできればどんなかたちでもよいわけです。四角にこだわる必要はないわけです。ちなみにスギの丸太をくり抜いて使ってます。長くなり申し訳ないです。
2022/10/28 17:45
2022/10/28 13:39
2022/10/28 14:06
2022/10/28 18:41
2022/10/29 06:17
2022/10/28 21:53
2022/10/28 14:28
2022/10/28 18:54
2022/10/28 19:11
2022/10/28 23:48
板の反りに付いて如何でしょうか。
表裏はこの場合どちらでもいいと言う事ですか?
2022/10/28 14:40
追伸:35mm厚の足場板が反ると修正は不可能に近く使えませんが、シリコンボンドを使い埋めてから光透過処置もすれば、なにしろ厚みがあるので何とかなります。反っている板や重い未乾燥は買わない様にしましょう。芯持ち材はどちらでも同じですね。
2022/10/28 14:42
光透過処置って何でしょう?
2022/10/28 14:59
ハイ 単純に暗がりでないとミツバチは来てくれません。
隙間から弱い光も入らない処置です。
ですから反りの有る板ばかりの待箱を繋げるのも方法ですが、反った部分の隙間(シリコンとかで埋める)には黒の養生テープなどを巻きます。
どんなボルトで締め付けても割れるだけなので、プレナーwwこれは無視、鉋とか使うより、その反り材は巣門枠とか何かに利用も良いでしょうね。
製材所が近くにある人と、HCが近い人のコストパフォーマンスは違いますが、何と言ってもブルービーさんは大規模なので真似出来ません。
細々我らは足場板組で頑張りましょう。
すのこの良い作り方・・・また今度。
2022/10/28 16:00
侠客島のボーダーさん、自分の範囲の方が居てありがとうございます。
ここには製材所が無いのでHCでカットしかありません。ましてや今回のように妻が背中が痛くて当たるのでゆっくり吟味も出来ない状態でした。
簀の子は合板のフラットな物でと思っていますが、1年過ごしてみてまた変わるかも知れません。それが経験だと言えばそうですが先は長いですね。
2022/10/28 16:30
ファルファーレさん、ありがとうございます。
35mmにコーススレッドを打ち込んでみましたが先が割れにくいコーススレッドだったので割れなかったのだと思いますが割れると言う事が無く出来ました。
去年はミツバチ大家さんから戴いたので制作は初めてになりまして右往左往しています。
板を買う時の戒め・・解ってはいるのですがいざ言われてみると飛んでいる部分かなりありますね(;^_^A
2022/10/28 19:03
たかちゃんマンゴーゴーさん、ありがとうございます。
お説によりますと作った時より使っている時の方が反りなどが出ると言う事ですね。その辺は養蜂された方で無いと判らない部分ですから参考になります。少しつつ先に進めればと思いますからご指導宜しくお願い致します。_(_^_)_
内部結露は春から秋ではなく、秋から春なんですね・・覚えておきます。
2022/10/28 19:12
ネコマルさん、ありがとうございます。
HCでカットして貰うのと、そもそもツールのカンナすらないので敷居がかなり高いかと思います。それに材木がどういう物かすら知らないと言うハンディもあります。
足場板なる物があると言う事も今回初めて見るので、勉強になった次第です。少しつつ経験を重ねるしかありませんね。
2022/10/29 03:00
F型クランプは持っていないので、お聞きしたので購入を検討してみますが施設から帰った後ですね。
100均のじゃ短くて駄目なんですが今日確かめてみてダメなら検討します。
cmdiverさん、アドバイスありがとうございます。_(_^_)_
2022/10/29 06:37
さるかに農園さん、ありがとうございます。
皆さんそれぞれ工夫されていて圧倒されます。
皆さんのレベルに達するのは何時かと先が思いやられます。もう一度頭の中を整理してみます。m(__)m
2022/10/28 19:20
間違い、コークスクリューってなんだよ!コーススレッドです。すみません。
2022/10/28 19:22
天空のみつばちさん 一回作ればわかります、大丈夫です。ガタガタでも入る時は入りますから。
2022/10/28 19:24
さるかに農園さん,コークスクリューはワインを抜く時に使う物だと思います(;^_^A でも大丈夫、私も間違えましたから(笑)
でもガタガタは作りたくね~な~の気分です。
浪人辞めたくてうずうずしているんですよ。それ故の足場板です。
2022/10/28 20:14
ありがとうございます。聞きたい事を聞けたのでこのような板はどちらでも良いと言う事で組んでみます。反りに付いては膨らんでいる所を外にして組んでみます。組み立てた後コーナーサンダーで仕上げてみます。
コーススクリューにつてはステンレスの3.8口径x75mmを使っています。
2022/10/28 14:56
おいもさん そう言えば凹んだ部分に少しの水分を含ませれば、結構復元しますよね35mmは時間必要ですが、乾かないうちにネジで組み付ける、そもそも反る板を買わないので気が付きませんでしたよ。
天空さーん あの程度なら復元するとわたしも思いますよ、流石おいもさん だてにおいもさんじゃないわ。
2022/10/28 18:08
侠客島のボーダーさん、おほめにあずかり恐縮です。いつも反った板ばかり購入している物ですから・・・。
2022/10/28 18:30
おいもさん、ありがとうございます。
>一般的には生木の状態で製材して☜ここ全く知らなかったです。考えれば判る事ですよね。
作って雨に当てればアクが抜けるかと思いそのつもりでいましたが何だかんだで最終的には春になりそうです。( ̄▽ ̄;)
おいもさんありがとうございます。右も左もわからずの養蜂ですがご指導宜しくお願い致します。_(_^_)_
2022/10/28 18:39
股火鉢さん、お忙しい所ありがとうございます。
35mmは足場板に拘ったのでその寸法しかなかった経緯がありますが、以後慣れて来れば別の物をと思っています。
しかし沿っている面を水に浸ける・・言ってる事は理解できますが大掛かりな入れ物ですよね。(◎_◎;)
出した後の万力の部分はご自分で作られたものでしょうか。すごく良く出来ていますね。私じゃ~無理だ!( ̄▽ ̄;)
大変良い物を見せて戴き感謝します。_(_^_)_
2022/10/28 18:53
侠客島のボーダーさん、ありがとうございます。
いやね・・まだお見せしてない反りがあるのですが、皆さんの話を思い出しながら一つつつやってみていきます。
先が長いと今日は思わされて落ち込んでいますよ。(;^_^A
2022/10/28 19:27
BBBさん、失礼とは思いましたが思わず笑いました。(^o^)
皆やっているんだな~と逆に安心しましたよ。
所でバークランプとは何でしょうか?
Fクランプかなとも思いましたが、お聞きするのが早道だと思いました。
これからも宜しくお願い致します。11月3日~20日間家に居なくなるのと空から降ってくる物がこの時期、雪になるのでアク抜きに苦慮しています。そんな訳で待ち箱制作を急いでいた経緯があります。
2022/10/28 16:06
天空のみつばちさん
はい。
裏表間違えたり、失敗だらけですが、私はどうも実践して失敗して覚えるくちでして。
失敗は積極的に公開しようと思ってます。どうぞお楽しみください。
うちの蜜蜂には申し訳ないことをしました。
そうです。F型クランプとクイックバークランプ、所謂レバーで締め付けて行くタイプのクランプを使います。
元々趣味で持っていたのでそうなりましたが、もっと良いものもあるのだろうとは思います。
長野は豪雪ですから大変ですね。
2022/10/28 16:57
BBBさん、期待に背いて申し訳ないのですが・・ここは雪が積もるのは2月の南岸低気圧通過の時のいわゆる【かみゆき】の時だけです。胸まであった時もありましたが、今は温暖化の精か無くなりましたね。
クランプを必要としない板の選定が大事だと勉強しましたので、これでまた一歩前進です。先はまだ長いな~~(৹˃ᗝ˂৹)
2022/10/28 17:09
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
BBB
山梨県
土地も物も経験も師もない所から始めています。 これから始める方の参考になればと思っています。 気軽にお声がけください。 なるべく始めるハードルを下げたいと思っ...
BBB
山梨県
土地も物も経験も師もない所から始めています。 これから始める方の参考になればと思っています。 気軽にお声がけください。 なるべく始めるハードルを下げたいと思っ...
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
いや、まっすぐな部分はどこにでもあります。
玄関のコンクリート部分、
家の中のフローリング。
水平とりたかったら、チューブに水を入れれば水平器となります。
アイデアはいくらでも転がっていますよ。
ご活躍期待してますよ。
2022/10/29 07:12
返信ありがとうございます。
今、育てているのは、ミカン、柚子ぐらいです。住んでるのは、遠く離れたアパートで、巣箱は実家前に。彼女らをそれぞれのWEBカメラでみています。
それと、彼女らの周りにはニホンハッカが育っています。メントールの原材料になるものです。アカリンダニ防止のためです。だからメントールはいれてませんね。
それと、巣箱にはほとんどお金かけてません。スギノ丸太が、メインでほかは、ヒノキ丸太。あとは、変わったところ?、へんな?のは小さなクローゼットをそのままつかってます
彼女らの巣箱は人の手がかかればかかるほど、寄り付きにくくなります。彼女らにとって良い物件は、ボロくて、一回入ったものや使い古したものです。自然が好みです。
2022/10/29 07:56
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
和義さん,大変申し訳ないのですがこの案は自分の中では採用する訳には行きません。( ̄▽ ̄;)
そもそも大理石なる物が無いのです。財布に優しい養蜂をと思っていますので(早い話が先立つものが無いと言う事ですが・・)却下せざるを得ないと思います。お忙しい所大変申し訳ありませんでしたm(__)m
養蜂頑張って下さいね。
2022/10/29 01:06
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
和義さん、ありがとうございます。(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
岐阜のカッツアイさんが晩白柚やチャンドラポメロの柑橘を何十年も育てているようなのでびっくりしています。
和義さんも作られたら如何でしょうか?(o^―^o)ニコ
目指せ【脱浪人】で頑張っていますから色々ご教授戴ければと思います。
2022/10/29 07:27
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
和義さん、柑橘類は地植えですか?
信州では寒いからダメかな~って思っています。
和ハッカ・・何種類も植えていると交雑しますからね一種類にして栽培して下さいね。
丸洞・・・・・【下さい!】(笑)
無くて困ってますから人助けと思って戴ければ最高です。
それで入居があったりしたら最高ですね。(*^^)v
ハイブリッド憧れています。
2022/10/29 08:13