こんにちは。この蜂はセイヨウミツバチです。簡単な見分けですがセイヨウミツバチはお腹前半に黄色い帯が2本、ニホンミツバチにも茶色の帯有りますが1本。
ニホンミツバチはお腹の先端(尾端)にもう一本白線が有り自分は4本目の線と呼んでます。ニホンミツバチの白線はクッキリしてる事が多くセイヨウミツバチはクッキリせず色も黄色味帯びてます。入居してるので有れば巣内に風を送る扇風方向でも判断できますがフィールドでは翔脈と同様に判断できませんね。外観の特徴で判別出来ます。
セイヨウミツバチにニホンミツバチとよく似た黒い種が有り紛らわしいのですが4本目の線は見られません。
見た目の判断で良ければ長々とは要らなかったですね。
むっちゃん!
長崎県
養蜂に興味をいだき3年前から重箱式、角胴式巣箱を制作、自然分蜂を目指し頑張っています。
2023/5/24 15:05
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2023/5/24 16:13
ペガサス1万時間
千葉県
定年退官後趣味で楽しんでおりますよ。わが家は海の近くですので暇な時は終日眺めていても飽きませんが?今では終日蜜蜂さんの行動を眺めておりますよ。
2023/5/24 19:00
とっとこハチタロー
福岡県
令和3年春からニホンミツバチの養蜂に挑戦です❗
2023/5/24 21:35
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2023/5/24 21:34
モップ06
佐賀県
初心者ですが、宜しくお願いします。
モップ06
佐賀県
初心者ですが、宜しくお願いします。
モップ06
佐賀県
初心者ですが、宜しくお願いします。
モップ06
佐賀県
初心者ですが、宜しくお願いします。
モップ06
佐賀県
初心者ですが、宜しくお願いします。
モップ06
佐賀県
初心者ですが、宜しくお願いします。