投稿日:2024/1/13 21:05
去年から冷凍庫に入れっぱなしにしていた蜂蜜を給餌として使ってます。
発酵してますがハチは群がり、すぐに無くなります。
現在福岡は暖かいのでハチが動き回っていますが、本来冬のため蜜源が少ないかなと思い給餌してます。
1年以上常温で放置 醗酵して酒になり下に液体になってあしたが給仕しましたが500mlのペットボトルが1日で無くなります
一昨年盗蜜に遭い一冬給仕を続けました
越冬に入る事も無く産卵も続いてました
給仕の量により蜂数は制御されてましたが花が咲き始めると一気に活動を始め、給仕してない群と比べ1ヶ月活動が早く強群になりました
それに1月に3度目の盗蜜があり外で給仕する事により盗蜜の蜂が巣箱内に侵入することなく、外の砂糖水を飲み飛び立って行きます
喧嘩して命を落とすリスクを避け外の砂糖水が良かったのでしょう
天気が良いに巣門前に夕方まで消費出来る分を給仕しましたが問題有りませんでした
賛否色々ありますが僕が試した結果支障は有りませんでした
飼育場の3群盗蜜に遭いましが全群無事越冬が出来強群になりました
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2024/1/13 21:59
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
2024/1/13 21:35
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2024/1/14 15:33
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
2024/1/14 17:51
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2024/1/14 09:09
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
2024/1/15 07:07
貴.内
福岡県
はじめたて
貴.内さん
これで判断して下さい
それと僕は小麦粉をかけました
飛んで行く姿が見え1つは飼育群 大規模な盗蜜は60群飼育してる人の飼育場に飛んで行きました
3段4段の巣箱はまれで切るのが早く盗蜜に走る様です
砂糖水は1対1で作り翌日になると固まりますのでご注意
寒い中盗蜜に来るパワーですからご心配無く 動けないなら盗蜜に来ません 蜜不足で存続が危ぶまれてますので盗蜜の蜂も助かります
あくまでも非常識なやり方ですが僕は成功しました
逆に洋蜂が冬場に給仕する理由も分かりました
寒い花のない時期に産卵を促し蜂数を増やし活動状態にして、花が咲き始める頃フルに蜜集めが出来る様にと分かった次第です
僕の日本蜜蜂も12月の盗蜜があり一冬給仕をしました
蜂数も増え冬場でも日が出ると活発に動き 花が咲き始めると4月頃のピークの動き 3月初めでそれが見られ他の群は花が咲き始めてから活動が始まり1ヶ月の差が見られました
2024/1/15 08:50
貴.内さん
そんな量で食べきれますか?
2度目の購入で洋蜂の給水機を利用して給仕してます
巣門より差し込めます 手前に出てる分はガムテープで塞いでます
そとから盗蜜防止 自分の蜜蜂ならだいじょうぶですけど
2024/1/15 17:20
貴.内さん
キイロより便利ですよ
巣門が7mmなので15mmほど入りませんが外からも舐めますよ
盗蜜の恐れがある時は外に出てる分は囲って下さい
ペットボトルで給仕出来ますのでエコで便利です
最初はこちらを使ってましたがあまり奥に入らず巣門もかなり塞ぎ
寒かったり砂糖水の糖度があがると出ずらいです
2024/1/15 20:35
貴.内
福岡県
はじめたて
貴.内
福岡県
はじめたて
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
貴.内
福岡県
はじめたて
貴.内
福岡県
はじめたて
貴.内
福岡県
はじめたて
貴.内
福岡県
はじめたて
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
貴.内
福岡県
はじめたて
貴.内
福岡県
はじめたて
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
貴.内
福岡県
はじめたて
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
貴.内
福岡県
はじめたて
貴.内
福岡県
はじめたて
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
貴.内
福岡県
はじめたて
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
貴.内
福岡県
はじめたて
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
貴.内
福岡県
はじめたて
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
貴.内
福岡県
はじめたて
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
貴.内
福岡県
はじめたて
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
貴.内
福岡県
はじめたて
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...