こんばんはー
あら…これは…?
下にたまって居るワーカーは避難して居るのでしょうか?
逃去の準備で無ければいいのですが…
上から蜜ダレしているのですか?
蜜ダレの原因は…巣落ち、スムシ、盗蜂かと
取り敢えず
念の為替え箱と給餌の準備をして…
1.この箱の外の蜜ダレを早く流して除去した方がいいですよ
盗蜂に来られたら厄介です
2.念の為替え箱の準備をして元巣の横に置いて下さい
3.底板の下に大きなトレーで受けておき、底板をゆっくりと抜いてみましょうか?
巢板が落ちているならゆっくり女王蜂を挟まないようにトレーに受けて下さい
4.底板にスムシの糞が大量に落ちて居ないか? あわせてスノコの上にスムシが大繁殖して居ないかご確認下さい
5.巣落ちで原因がスムシなら箱替えをお勧めします(元巣を天地返ししその上へ新しい箱をのせて、蜂を登らせて下さい
5.ただの巣落ちなら、継箱をし出来れば巣門枠と底板も綺麗な物にかえ、巢板に育児層が有れば底板から立て掛け、2週間殆どで取り除きます
どちらにしても蜜の匂いで盗蜂を招く事になるので大至急処置をする事をお勧めします
リカバリーが出来る事をお祈りしておりますm(_ _)m
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2024/5/23 15:25
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
2024/5/23 21:41
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
2024/5/23 17:40
ひろちゃん
宮崎県
高千穂町の自宅で重箱式で現在3群飼育中…
2024/5/23 14:50
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
ひろちゃん
宮崎県
高千穂町の自宅で重箱式で現在3群飼育中…
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...