先輩方に質問です。ハイブリッド巣箱の上手な使い方について教えて下さい。
うろがある丸太をハイブリッド巣箱もどきを何個か作りました。
そこで質問です、自然からハイブリッド巣箱に自然入居した場合は、入居当日の夜に上の重箱だけを自宅敷地内に数十メートル移動して新たな重箱をセットして次の分蜂を待つ使い方であっていますか?
只今、我が家は去年、全滅してしまいゼロ群なので、何群か来て欲しいと思っています。
その方法で大丈夫です
蜜蜂は、丸太が好きなようです
たくさんの入居を祈願致します
こんばんはー
その考えで基本合って居ます
ただもし入居がすぐに分かったら、その時点で出来るだけ早めに移動させる事をお勧めします
また元の場所に新たな空箱を設置することになるのですが、もしかすると先に入居した群の戻り蜂が空箱へ戻って来るかもしれません
その場合空箱に戻った蜂を移動させた箱の場所へ連れて行き、合流させて下さい
5時間前
5時間前
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
そるとん
長野県
2023年から重箱式巣箱でニホンミツバチの養蜂を始めました。 まだわからないことだらけです。 よろしくお願いします