入居してる巣箱の約2メートルに捕獲群を設置したのですけど近すぎですか?それとも問題はないのでしょうか?喧嘩したりするのでしょうか?お願いいたします。
こんばんは、雄バチさん!
特に問題なく各々の巣箱は働き始めると思います。
待ち箱を50センチで並べてるものに、どちらも入居しました
移動させてませんが、どちらも混乱なく営巣してます
2メートル位で飼育は、今、進行中越冬したものもあります
7時間前
6時間前
5時間前
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
雄バチ
長崎県
ミツバチを初めてまだ初心者です。わからないことだらけなのでアドバイスよろしくお願いいたします?
色々教えていただきありがとうございます。安心しました!この子達が入居してくれれば2群目です!
5時間前
雄バチ
長崎県
ミツバチを初めてまだ初心者です。わからないことだらけなのでアドバイスよろしくお願いいたします?