投稿日:18時間前
日本ミツバチの蜂蜜を販売するにあたって
棌蜜した後、
賞味期限も棌蜜した時からなんですか?
例えば取り置きなどしていて販売となった場合 どうなるんですか?
ちなみに賞味期限どのくらいにされてるんですか?
ハチミツをビンなどに詰めてラベルを貼った時が製造日になります。賞味期限は何年にしてもいいそうですが、その期間内に問題が発生すれば当然責任が生じます。
それなので2年くらいにするのが多いようで、月までの表示でいいようです。
また細かい巣のかけらなどが入る恐れもあるので、ラベルに「巣のかけらなどが混入する場合もありますが品質には問題ありません」と明記するのがいいそうです。ただしそうすれば混入させていいという事ではなくてきれいにしなければなりませんが
これは10年くらい昔に得た情報なので今は変わっているかも知れません、販売に当たっては保健衛生所に届けなければならないので、その時に聞いて見るのがいいと思います。
6時間前
8時間前
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を2023年に始めた初心者です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
お客様に安心を届けたいので勉強して、とらさせていただきました。
文章に入れてなくて申し訳ありません。
8時間前
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を2023年に始めた初心者です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
初心者おじさんさん
ありがとうございます。
例えばなのですが、消費期限は1ヵ月とかにしても大丈夫ってことですか?自分で決めれるんですか?
保険の話は保健所で聞きました^_^
4時間前
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を2023年に始めた初心者です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...