投稿日:21時間前, 閲覧 265
1月18日に2群の消滅を確認しました。原因はまだわかりませんが、一応個体を県の家畜衛生保健所に送って検査をしてもらうつもりです。もしアカリンダニなどの感染が確認された場合に、近くに同じくいる他のcolonyに対して水平感染が心配です。もし感染した場合、思い切ってギ酸で対応しようと思いますが、現在76%のギ酸を購入しております。このまま処方してよいのか、もう少し薄めて使用するのかわかりません。使用方法はある程度は調べて、それなりの防備で作業を行う予定です。
勿論、ギ酸はかなりの劇薬であまり使いたくはありませんが、一応使い方を知っておきたいのです。
本当にギ酸を使用するかは、これから自分で決めます。
そこに至るまでの経緯は
ダニでの消滅ですか?
Kウィングなど確認されてますか?
女王寿命で蜂数が減り凍死ではないのでしょうか?
masahiko y.さん こんにちは。
下記の式を参考にしてください。
V1 × C1 = V2 × C2
V1 - 原液の体積
C1 - 原液の濃度
V2 - 希釈後の体積
C2 - 希釈後の濃度
13時間前
18時間前
7時間前
niyakeodoiサンありがとうございます。
仰る通り蟻酸の使用はできることなら控えたいし、今の時期の蟻酸は効果に期待できないかもしれません。
ただ今後の為にも知っておきたいのです。
過去に冬季にメントールなどを処方する時,ホッカイロや低温ヒーターと一緒に設置している方もいらっしゃるので,不可能ではないと思っております。
添付頂いたヒーター付きの力作は素晴らしいと思います。ただ私の巣箱設置場所は電源を確保することが出来ないので,小さなソーラーパネルで代用できないか検討中です。
メントールは,あくまでダニ感染予防だけと承知しております。
ダニ検査結果を待っている状態ですが、様子を見て判断するつもりです。
8時間前
【処方箋】メントールの結晶は、特定の温度帯で使用すると蜜蜂の気管内に寄生したアカリンダニを駆除する燻蒸作用が有ります。結晶は20℃位から蒸散し始め、約38〜40℃で液体になる。比重は空気よりも重く、最も蒸散する温度は26~30℃の温度帯で発生します。米国ではメントールの結晶は1989年1月に気管内のダニの駆除用農薬として承認されました。米国ではメントールの処理による様々な程度のダニの駆除が行われ、有効性は温度、配合(結晶またはペレット)、投与量、コロニーの規模、巣箱のサイズ、機器の状態、位置および曝露時間によって異なります。メントールは、採蜜をしない期間中に投与、及び採蜜時にトリミングしてメントール臭のする蜂蜜を防ぐ対策を行う必要があります。トレイに入れた50グラムの結晶は、温度が26℃未満の場合には、天井版の上部に設置しますが、温度が26℃以上の場合は、底板にトレイを置く必要があります。指定された治療期間中、トレイ内のメントールの蒸散を維持するために、必要に応じて補充または新に交換します。治療の開始後10〜12週間が経過すると、全てのメントールを巣箱から取り出します。市場性のある蜂蜜が汚染されるのを防ぐため、少なくとも採蜜の1か月前に全てのメントールを取り除きます。メントール結晶は、推奨される処理期間を超えてコロニー内に放置していると、繁殖は減少し、クラスタリング行動に影響を与える可能性があります。メントールの結晶と植物性ショートニングシュガーパティ処理の組み合わせにより、ダニを最適に制御できます。
サウスカロライナ州では、多くの養蜂家が、8月にメントールパケットを底板に置いて11月に取り除き、ダニの防除を行うとの報告があります。結果は地域の状況によって異なる場合もありますが、毎年の秋の治療によってダニの個体数が減少し、良好な越冬と良好な春をむかえることが可能になると思います。
6時間前
niyakeodoiさん詳しく教えて頂きありがとうございます。全く知りませんでした。メントールにもダニ感染後の対策として有効なのですね。ありがとうございます。大変勉強になります。
4時間前
初心者おじさん サン ありがとうございます。
ダニ感染の疑いがあり、畜産衛生保健所に今日送って調べてもらおうと思っています。
もし、ダニに感染しているという結果ならギ酸を使用したいと思ています。
13時間前
cmdiverサン ありがとうございます。
なるほど式にすると分かりやすいですね。
これであとは計量するだけですね。
4時間前
masahiko y.
岐阜県
蜂蜜が大好きなのがきっかけで、日本ミツバチ養蜂にチャレンジ!自然入居にこだわり1年目は全敗!二年目の2024年春から14個の待ち箱のうち、自然入居で6群ご入居頂...
masahiko y.
岐阜県
蜂蜜が大好きなのがきっかけで、日本ミツバチ養蜂にチャレンジ!自然入居にこだわり1年目は全敗!二年目の2024年春から14個の待ち箱のうち、自然入居で6群ご入居頂...
masahiko y.
岐阜県
蜂蜜が大好きなのがきっかけで、日本ミツバチ養蜂にチャレンジ!自然入居にこだわり1年目は全敗!二年目の2024年春から14個の待ち箱のうち、自然入居で6群ご入居頂...
masahiko y.
岐阜県
蜂蜜が大好きなのがきっかけで、日本ミツバチ養蜂にチャレンジ!自然入居にこだわり1年目は全敗!二年目の2024年春から14個の待ち箱のうち、自然入居で6群ご入居頂...
masahiko y.
岐阜県
蜂蜜が大好きなのがきっかけで、日本ミツバチ養蜂にチャレンジ!自然入居にこだわり1年目は全敗!二年目の2024年春から14個の待ち箱のうち、自然入居で6群ご入居頂...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。