夏分蜂なのかオオスズメバチから逃げてきたのか分かりませんが、8月に入って2群が入居していました。
すでに1群は消滅して、残り1群も出入りが無いと師匠から連絡を頂きました。
下手に覗いてもダメなものはダメだからと考えて内検していませんが、
オオスズメバチは1匹来たので囮にして翌日1匹増えた所まで観察しています。
質問は
夏分蜂の入居群は交尾済みの女王バチである事は原則ありませんか?
夏分蜂の場合には分蜂元の女王バチは居座るのですか?
それとも分蜂していくのでしょうか?
夏分蜂で交尾済みの母親がいればそんなに営巣継続が困難とは思えませんが、、(オオスズメバチからの防御はするとして)
