ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
びっくりです。どうしたらいいでしょうか?

ありんこ 活動場所:神奈川県
「ニホンミツバチ」お友達がやっていて楽しいと聞き巣箱を購入して4年。少しわかってきたような。皆様の日誌・質問を見させていただき勉強しています
投稿日:2020 9/2 , 閲覧 1,316

先日の巣落ちの重箱をキレイにし新しい設置場所を探していました。5m先に暑さ避けの衝立を置けばいい感じの場所を見つけ(前回も候補に上がった)(梅の木の根本)、平らに整地しようとした所・・・ブンブンと・・・

[uploaded-video="9dd0a2f0ecc511eab46a81e0d75c0912"]



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/063/6383248040275349024.jpeg"]

まさかの、巣、でした。私の頭くらいです。あの時のハチたちが移動したのかしら?巣落ちを確認するかなり前から「分蜂?」と思って近くに重箱の天井を吊しておいたのですが、ここに来ていたのかしら?

これはこのままにしておく方がいいですよね?そして、この下に重箱を置くのはやめた方がいいですよね?あと、オオスズメバチとかから守ってあげられないのが心配です・・・

ご指導お願い致します

回答 7

ちいちゃん 活動場所:奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときに…もっと読む
投稿日:2020 9/2

ありんこ さん 大変ですね、出来れば取り込みが良いと思います。

この場所では外敵から守り切れないでしょう。

待ち箱は下に置くことは大丈夫です。

他の方の意見も増えると思いますが、私なら出来るだけ早く取り込みます。

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/2

ちいちゃんさん コメントありがとうございます

そうしたいのは山々なのですが、しっかり木についていますよね。剥がせるかしら?高いし・・・

そして剥がした巣をどうやって空き巣の天井につけたらいいのでしょう?

下に置いた巣に勝手に移動なんてしてくれないですよね(苦笑)

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 9/2

ありんこさん 出来れば神奈川県内、他県でも近くで二ホンミツバチの養蜂しておられるベテラン諸氏にお手伝い頂ければそれが一番いいと思いますよ。その様な呼びかけは出来ませんか。

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2020 9/2

ありんこさん 確かに難しいですね、高さが問題ですね。

巣板は無視して蜂だけでも、取り入れられればね、

木の下に巣箱の設置いると思います。

良い方法回答で出てくると良いですね。

artemis 活動場所:千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の…もっと読む
投稿日:2020 9/2

ありんこさん、こんにちわ。巣板の大きさが10日位なので巣落ちした日がその頃であれば移動した可能性が高いいと思います。開放巣はいくつか収容したことがありますが天候の静かな時に作っているので、露天でそのままにした場合は風雨で消滅してしまうのではないかと思います。

高所なので足場をしっかりさせないと作業難しいですが、保護するとすれば、そのままの状態を保つ方法と、巣箱に収容する方法のどちらかになると思います。そのまま保つ場合は台風など強風雨が巣に当たらないよう板か湾曲する素材で横を囲み、下の部分はスズメバチ対応でネットにします。囲いは風雨ではずれないようビス止めなどで樹木に強く固定する必要があると思います。

巣箱に収容する場合は、ミツバチだけでは逃去しますので巣板を使う必要があります。ミツバチを吸引後、巣枠式の場合は切り取った巣板を糸などで巣枠に固定、重箱式の場合は桟に挟んで吊す方法があります。

造園屋さんの作業車が入れる場所であれば良いのですが、登って作業するとなると難題ですね。

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/2

artemisさん コメントありがとうございます

ミツバチを吸引するんですね!沢山いたのでそれは安心です。普通の掃除機でも大丈夫ですかね

皆さんがそのままだと消滅か外敵にやられてしまうとおっしゃるのですが、補強作業は足場的に無理だと思います・・・

でも、ミツバチを吸引しておいて、巣を重箱に吊す、なら出来るかな・・・

家族の意見を聞き考えたいですが、いずれにせよ、足場が難題です・・・

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 9/3

ありんこさん、横から失礼いたします。普通の掃除機で普通に吸引してはダメですよ。このサイトの検索機能はご存知ですか?そこに「吸引捕獲」という検索ワードを入れると、掃除機やブロワーを利用した吸引捕獲器についての詳しい日誌などがたくさん出てきます。

段取りが非常に重要です。いきなりやると想像していたことの1割もできません。何度もシュミレーションして、できれば経験者にも手伝ってもらうことをお勧めします。

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/3

はっちゃんさっちゃんさん コメントありがとうございます

そうなんですね。一つ一つ検索して、理解しないといけませんね。まだブロワーも用意していないので、少しずつ揃えたいと思います

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2020 9/2

巣板の位置は、地上高何mですか?

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/2

葉隠さん コメントありがとうございます

3メートルないと思います。ただ足場が悪く梯子が難しそうです

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 9/2

ありんこさん

多くのご回答が寄せられ、経験の無いことで判断に苦慮されていることでしょう。

このままでは蜂は風雨に耐えられず、オオスズメバチに襲われれば貯蜜と幼虫を捨て、逃去または消滅します。当方は自然巣を数十回収容して来ました。未経験では心理的なハードルが高いと思いますが、蜂と巣を収容されるならば、3m弱の高さを承知の上で、最も楽で安全・確実と思う私案をご紹介します。

収容の足場 … 斜面に合うよう、はしごを工夫する。↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/020/2043457880390618129.jpeg"]

収容方法 … ❶重箱二段の天井に1cm程度の穴を複数空けた板を置き、その上に更に板を被せたものを用意する。❷日中に巣板上部の枝の上に❶の巣箱を置く。底板は付けない。❸巣板を1枚ずつ切除する。→ 巣板を切除された蜂群は暗い巣箱へ入る。(これは蜂の習性)❹巣板の下の地上に箱を降ろす。巣門を設ける。外勤蜂が箱に入る。❺最上部の板を外し空箱を乗せる。空箱に切除した巣板を並べる。❻外した板で蓋をして終了

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/138/13847632546614929545.jpeg"]
ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/2

葉隠さん コメントありがとうございます

どこでもドアで、来ていただきたいくらいです

まず初心者すぎてと言うか未熟でアドバイスが難しくよくわかりません・・・。一年先輩(ちゃんと講習会を受けた方です)に訳してもらっています。それで出来そうか考えます

アドバイス ありがとうございます!

masaX 活動場所:京都府
投稿日:2020 9/2

私なら、その状態でキープしてやりたいので

ステンのメッシュ(金網)を取り寄せて袋状に形を作って、その巣に被せて(巣との間隔はある程度取って)ハンドタッカーを使ってメッシュの縁を桃の木に止めてやります。

そうすれば、スズメバチは防げますし、いつでも状態を観察できます。

冬の寒さに耐えられるかどうかは分かりませんが。


ちなみに

メッシュはオーダーで https://kanaami.shop/page/goods/18181

タッカーは https://www.monotaro.com/p/0554/9583/

タッカーのステープル(歯)https://www.monotaro.com/p/3762/8087/

こんなのを使います。

masaX 活動場所:京都府
投稿日:2020 9/2

あ、メッシュを切るのに、歯がダメになっても良い「金切りハサミ」も必要ですね(普通の金切りハサミだとステンを切ると、ほぼ歯がダメになるので)

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/2

masaXさん コメントありがとうございます

先程 家族に見てもらったのですが(作業するとなるとカレなので)「・・・(絶句)」でした。足場が悪いです

梅の真下に重箱の空き巣を置きました。そろそろ来る台風に怯えて、屋根のあるここに引っ越してくれないかな・・・と願っています

もう少し低く、それか、足場が悪くなければ色々挑戦したかったです。細かい材料の指定まで、ありがとうございました。いつか役立つ時が来ると思います

masaX 活動場所:京都府
投稿日:2020 9/2

それなら・・・

その巣箱へ引っ越ししてくれる確率は非常に低いですが

その状態から強制的に巣箱に移す事は今の季節だと、ベテランでも失敗する確率の方が高いかと思います。

逆にそのまま放置すれば、スズメバチなどにやられてしまう確率も高いですが、正直なところベテランが作業するので無ければ、まだほんの少しだけ放置しておいた方が無事でいられる確率は高い気がします(ほんの少しだけですが)

なのでベテランでなければ、そのまま入ってくれる事を夢見て見守ってやる事をお勧めします。

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/2

masaXさんコメントありがとうございます

初心者とその家族なので、可哀想だけれど今の所そのまま見守ろうかと思います。もし万が一、空き巣に入ってくれたら、お世話はできる場所なのでしたいと思います

置こうと思っていた場所に巣があったのでびっくりしすぎて、自分が未熟で知識もなく足場も悪いのに質問してしまいました・・・

皆さんのアドバイスをとてもありがたく思っています

Bee7P 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/2

ありんこさん こんにちは  このままですとオオスズメバチ及び冬の寒さに耐えられないと思います。巣箱に取り込みたいと思いますが、この巣がある場所は何処ですか?

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/2

Bee7Pさん コメントありがとうございます

梅の木の高さ3メートルくらいの場所で、木は段差のある場所の端に植えてあり、ちょうど巣の下は段差の下の部分でフタのない側溝になります

三点梯子でも無理かと・・・

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/066/6607113147430511959.jpeg"]
Bee7P 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/2

ありんこさん 神奈川県のどの辺りですか?

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/2

Bee7Pさん 失礼しました。川崎市です。蜂友マップに載せてあります

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 9/2

ありんこさん こんばんは、立派な解放巣ですね
ベテランの方に手伝ってもらい保護して頂きたいと思います。

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/2

カッツアイさん コメントありがとうございます

今 同じ県の方が「自然巣を見たい」とおっしゃり、見た上で「保護出来たら」との事です

見ていただき、どうなったかはこちらで報告させていただきます

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/3

お騒がせしました

ベテランさんが見に来て下さる事を父に話したところ「このまま見ていたい」と

外敵や越冬の心配を話したのですが、聞かず、一番の外敵は父でした・・・

ベテランさんは「お父様の気が変わったら連絡して」と。そして驚いた事に、私の友人の先生でした

頑固な父なので(でもミツバチが大好きでずうっと見ています。箱が無いので様子が見られて嬉しいみたい・・・)このまま見守ります

ありがとうございました

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2020 9/2

先日も同じような質問がありました、下記も参考になればと思います。

https://38qa.net/102636?noticeid=1695450#a102661

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/3

小山さん コメントありがとうございます

自分の事で手一杯でした。同じ様な質問があるんですね。落ち着いて読めば良かったです。ありがとうございました

小山 活動場所:京都府
投稿日:2020 9/3

同じ様な質問が何度も質問されると、新たな知見が得られることも多くあります。

視点を変えた質問は皆さん大歓迎だと思いますよ。

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/4

小山さん コメントありがとうございます

慌ててしまって「Q&Aに聞かなくちゃ!」と思ってしまいました。そう言っていただけるとありがたいです。博識の皆さんを頼りにしております

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2020 9/2

ありんこさん この蜂さん達を巣箱に移したいですか。

最も簡単な移す方法としては、この蜂さん達の下から巣箱を掛けて上の梅の木に固定する。その巣箱の下に巣門枠を付けて底を付けておく。暫くすると、巣箱に巣板が引っ付くので、そうしたら梅の木から巣を剥がしとる。(その時に巣が落ちない様に、直径2.5mm程度のステンレスの針金の先端を尖らせた巣落ち防止棒を巣箱の外から差し込む。その為の穴をあけておいて反対側には、余り音がしない様に巣落ち防止棒を打ち込む。これを十字に行う。本当は井桁が良いがそこまでできない。)

巣落ちさせないことが大事です。巣落ちさせるとまた逃げてしまします。

この方法が一番簡単だと思います。

+1
ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/2

ブルービーさん コメントありがとうございます

丁寧な説明をありがとうございますよくわかりました。ただミツバチ2年生の私にはそれでも難しい!

よく理解して、できるかどうか判断します!

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 9/2

ありんこさん 出来れば神奈川県内、他県でも近くで二ホンミツバチの養蜂しておられるベテラン諸氏にお手伝い頂ければそれが一番いいと思いますよ。その様な呼びかけは出来ませんか。

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2020 9/2

ブルービーさん コメントありがとうございます

届を出した時お聞きしましたがこの地域にはあまりお仲間がいなくて、分蜂マップでもいないようです。でも、居たとしてもお願い出来ないですよ〜

教えていただけただけで幸せです!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中