ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
お掃除に行ったら巣落ちしていました。原因はなんでしょうか?

YONA YONA 活動場所:栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
投稿日:2021 1/27 , 閲覧 1,137

周一のお掃除に行ったら巣落ちしていました。

冬に巣落ちする原因はスムシでしょうか?他の原因があるのでしょうか?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/021/2136557315450570358.jpeg"]

小さいスムシは、確認出来ましたが…(^_^;)よくわかりませんでした。

落ちた巣は、どうするのがいいでしょうか?

回答 9

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 1/27

yona yona様 今晩は、巣を見ても巣虫に侵されているようには見えません。

巣落ち防止棒はつけておられますか?

これだけ蜜蓋がしてある巣房を蜂が自ら落とすなんて考えられません。

結局、原因がわかりません。解答にならなくて申し訳ございませんでした。

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 1/27

ブルービーさん コメントありがとうございます。

巣落ち棒ついているのですが全く棒に巣が着いていなかったのが落ちたみたいです。断面も確認しましたが大きいスムシは確認出来ませんでした

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アー…もっと読む
投稿日:2021 1/27

こんばんはYONA YONAさん

巣落ち防止棒が入っているとの事ですが、十文字、X、井形等色々ありますが重箱に何本入っていますか?

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 1/27

たまねぎパパさん コメントありがとうございます。十字に入ってます。現在、三段なので三ヶ所は入ってる事になってます

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 1/27

YONA YONAさん

十字の間で巣を伸ばしたのですね。そうなると本数を増やし井形にするしかない様に思いますね。

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 1/27

たまねぎパパさんありがとうございます。落ちたのはどうすればいいと思いますか?

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2021 1/27

落ちた巣は春まで蜜が持てば垂れ蜜に頂いてもいいのかな?と思います。足りない様ですと給餌されてはいかがでしょうか?

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 1/27

たまねぎパパさん ありがとうございます。足りてくれたら嬉しいな(^_^;)

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2021 1/27

YONA YONAさん 初めまして 

巣箱は強風対策をしていますか? 箱が繰り返し揺れたことが原因で、金属疲労ならぬ巣板疲労により破断したと推察します。破断面の形状から、スムシ被害による破断ではないと断定できると思います。

落ちた巣は、可能なら箱最上部に置いて蜂の食料にする方が良いです。箱底では冬は食いつき難いです。それができないなら、砂糖水または蜜などを、同じく箱最上部で与えないと餌不足に陥るかもしれません。止むなく箱底で給餌するなら、器にカイロを敷く手があります。

箱を抱えるか、箱を叩いて貯蜜状況を推定することが先決ですね。貯蜜十分なら上に書いたことは不要でしょう。

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 1/27

葉隠さん ありがとうございます。強風対策は、ちゃんとはやっていませんでした。巣の周りに波板を巻いていただけですね。最上部は空いてませんので下で給餌になりそうです採蜜して器に入れて返した方が良いですかね?タッパーとかに細かくして置いておくのもアリですかね?

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 1/28

◎お答え

寒冷期に巣板からの蜜分離は困難です。巣ごとつぶして、タッパーに入れる。溺死防止の棒などを浮かせる。

◎箱底に巣板・蜜を置くことの問題点

*盗蜂を誘う怖れがある *スムシ・蟻がつく *低温のため蜜が結晶化し、蜂が食いつきにくい *巣クズが給餌に落ちる

◎提案

❶天板の隅にドリルで直径8~10cmの穴(蜂の通り道)を空け、その上に空箱を置く。空箱内で給餌する。

❷軟弱地盤上の巣箱は、杭とロープで四方から固定しておく必要がある。箱が揺れれば群逃去の怖れがある。

以上です。

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 1/28

葉隠さん ありがとうございます。揺れないよう土日で対策してみます

watayoh 活動場所:千葉県
80歳になる老人、50坪ばかりの家、屋敷に家内と2人で住み草花や野菜を植えその出来栄えを楽しみ、自然の成り行きに日々感動しながら余生を送っている。
投稿日:2021 1/28

巣落ちの原因はもしかしたら私が1月21日に投稿した飼育日誌と同じかもしれません。その時皆様からいろいろ情報を頂いております。よろしければご覧になってください。

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 1/28

watayohさん コメントありがとうございます。

色々な原因が考えられるときは初心者では全くわからないのでここで相談出来るのはとても助かります。コメント読ませていただきます。

ぶーん 活動場所:高知県
よろしくお願いします。
投稿日:2021 2/13

2月8日に内見した群の中に巣落ちしていた箱がありました。

最終確認は前年の11月初旬です。

落ちていた数は2枚でした。

下の5〜6CMは横に曲がってましたが 横壁にもたれながら 壁やら隣の巣脾に橋を作って冬越ししてました。

結果論ですが、立った状態なら巣落ちしていてもなんとかなると感じた状況でした。参考になれば。

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 2/13

ぶーんさん ありがとうございます。昨日内検して今のところ無事に活動しています。(^-^)v多分なんとかなるんだと思いました

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 2/13

これは風の仕業ではないでしょうか。

突風では巣穴からの風で蓋が飛ぶこともありますからねえ。

巣落棒に掛からない巣板にしては大きいですね、内寸はいくらですか。

井桁採用をおすすめいたします。

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 2/13

風車@埼玉さん ありがとうございます。日光連山からの風がとても厳しい場所なので風の可能性が多いですね

papycom 活動場所:栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全…もっと読む
投稿日:2021 1/27

YONAYAさん こんばんわ

随分と大きな巣が落ちてしまいましたね。巣落ちの要因としてはいろいろ言われていますが、YONAYONAさんの巣箱は巣落ち防止棒は入っていなかったのでしょうか?

写真補見る限りではたくさんの蜜が入っている巣碑の落下のようですし、大きさからしてかなりの重さがあるのではないでしょうか。蜜たっぷりの巣碑が巣箱の側面に付かずに下に伸びると重さに耐えきれない場合があります。特に夏場は巣碑のロウ成分が溶け、落下しやすくなります。この時期では熱による落下ではないと思いますが・・・ 落下した巣碑の断面を確認し、スムシに齧られていないかも確認した方が良いかと思います。冬場は働き蜂の活動も鈍ってきますのでスムシの運び出しもあまりできてなく、スムシが成長したのかもしれません。

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 1/27

papycomさん コメントありがとうございます。防止棒あるのですがちょうど棒が着かない部分だったみたいです。風が強かったので揺られて根本の方から折れてしまったのでしょうか?スゴいショックでした。

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2021 1/28

YONA YONAさん おはようございます。

巣落ち防止棒の配置はどのようになっていますか? 十字または井桁に入れるといずれかの防止棒に密着すると思います。

風で巣箱が動くようでしたら転倒防止としてしっかり、杭や紐で固定してあげてください。巣箱が簡単にふらふらするようですと逃亡の原因にもなりかねません。

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 1/28

papycomさんありがとうございます。地盤がユルイ土地なのを忘れていました。コンクリート盤で補強していたのですが揺れていたかもしれません。巣落ち防止は、十字に入れていますがこれから作るときは井形にしてみようかなと

T.山田 活動場所:福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋…もっと読む
投稿日:2021 1/27

こんばんは

やっと冬越しもうすぐ春がそこまで来ているのに、こんなに大きな巣落ちショックですよね~お見舞い申し上げます。

小さいスムシ発見ですか、よく見るとカジカジしたかなとも思われる端々見られますね、でも蜜蓋しっかりしてるし、巣落ち棒がしっかり掛かってない部分が、スムシを落とそうとカジカジしてる内に、思いのほか大きく巣落ちしたのでしょうかね~巣落ちによる犠牲者が見当たらないので何よりです。

立派な巣ですね、強群でしょうかね(*^^*)

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 1/28

T.山田さん コメントありがとうございます。犠牲は多少ありました。強群なんでしょうか?自分にはよくわかりませんです。初めての冬越しなんとか越せたらと

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 1/28

推測ですが、貯蜜は、上部から食べられていきます

前に貯蜜がなくなった部分の切り取りをしましたが、スカスカでもろいものでした

今回の巣落ちは、防止棒についてなかった巣の重さに、そのもろい部分が耐えられなかったのだろうと思います

落ちた巣は、暖かいところで垂れ蜜されるか、春まで待つなら、冷凍保存されるかすればいいと思います

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 1/28

ひろぼーさんありがとうございます。蜂たちに返してあげたいのですがやめておいた方がいいですか?

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 1/28

返すなら、皆さん書かれてらっしゃるように、すのこの上か、できるだけ巣門から遠い場所で、一晩で無くなるくらいであげてください

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 1/28

すみません!

この季節の旧餌は、必ず巣箱上部(すのこ上)です!

底板だと蜂が凍えます!

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 1/28

ひろぼーさん ありがとうございます。(^_^;)まいったなぁ簀の子のうえにそんなに空きがないです。回収した方が良いみたいですね

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2021 1/28

こんにちは。

落ちたのは1枚で2枚に見えるのは折れたのでしょうか。長くかなり重そうに思えます。巣落ち防止棒と巣板の位置を確認されると落ちた理由を絞れるのでは。

棒が太いと通路として残し巻き込まない場合も見られ幅狭い所が重さに耐えられず   は如何でしょう。此れは端の巣板と思いますがこの蜜ブタからは充分な蜜持ってると思います。

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 1/28

ネコマルさんコメントありがとうございます。今日確認してみます。蜜は大量でした。返してあげたいです

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 1/28

YONA YONAさん、持ち上げて重さも見たいですが反対側の巣板も同じ様に切れそうになってるかも。よほど注意して持ち上げるか蜜有ると推測し持ち上げ中止も良いのでは。

蜜が足りなくなるとしても未だ先。風で揺すられ今回切れたとしても数週有れば他の巣板にダメージ出てても直してくれてる。其れまで巣板は冷凍されたら如何でしょう。自分なら返さず美味しく頂きます。

YONA YONA 活動場所:栃木県
投稿日:2021 1/28

ネコマルさん スノコの上からでないと給餌が、難しいみたいなので回収の方向で考えてみます。ありがとうございます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中