ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
アカリンダニの被害でしょうか?寒さにやられたのでしょうか?

ユニ 活動場所:東京都
東京都青梅市在住。2021年に初挑戦。運よく6月中旬に1箱入居してくれました。超初心者です。よろしくお願いします。
投稿日:2022 1/6 , 閲覧 1,022


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/025/2593217692878004673.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/115/11563819106855140685.jpeg"]

約1カ月ぶりに観察したら、底板に死骸が多数(巣房に入った幼虫も?)、巣箱の下にはヨロヨロと死にそうなハチたちが数匹。

中を覗くと巣牌の間に固まる蜂たちが、1月前の2/3位に減っていました。

調べるとアカリンダニの症状のようですが、果たしてそうなのでしょうか?

それとも寒さに耐えられず、チカラ尽きたのでしょうか?(@東京都青梅市)

たまたま観察した今日は最高気温が3℃と、こちらではこの冬一番の寒さでした。

対処法についてエキスパートの方々のアドバイスがいただけますと幸いです。

回答 7

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2022 1/6

ユニ様 エキスパートでは有りませんが、お写真から読み取れることについてお話したいと思います。

この群れは、かなり蜂の数が減ってしまっています。通常は、巣板を覆うくらいの蜂が居るはずなんですが、巣板の間に入り込んでしまうほどに減少しています。

内容を見ますと、アカリンダニの感染が疑われます。アカリンダニ感染によって蜂の数が減少した所に巣虫が入ったのではないかと思います。上のお写真の巣屑の中に巣虫の糞様の物が伺えます。

この症状に対する対処方法は有りません。

アカリンダニ感染は、家畜保健衛生所に届け出の義務が有ります。

出来るだけ早く地区を担当する家畜保健衛生所に連絡されるのが良いと思います。

ユニ 活動場所:東京都
投稿日:2022 1/6

ブルーピーさん、いつもありがとうございます。

スムシまで…

しかし、悲しいです。

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
投稿日:2022 1/6

アカリンダニが疑われますが、蜜も無いのでは。

何段巣板ですか。

ユニ 活動場所:東京都
投稿日:2022 1/7

風車@埼玉さん、ありがとうございます。

巣箱でしたら、3段です。

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 1/7

巣箱で3段でしたら、巣板1.5段ですね。

1段カットして断熱給餌を試みるしかないでしょう。

永命をお祈りいたします。

ユニ 活動場所:東京都
投稿日:2022 1/7

なるほど、1段減らすのですね。

やってみます。

天空のみつばち 活動場所:長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中のド素人で…もっと読む
投稿日:2022 1/12

ユニ様、東京の青梅であれば東京の寒さで死んだとはそもそも考えれない事です。

観察した日で3℃では東京としては寒くても、寒冷地では-10℃でも蜂数が十分であれば生きています。そもそも日本ミツバチは寒さには強い筈です。

写真を見る限りではアカリンダニが考えられますが、家畜衛生研究所では陰性との事、心配であればwild beeさんにお願いするのも手です。

①アカリンダニの感染を特定する事

②貯蜜が無い事を考えて俵養蜂に相談する事が急務だと思います。

papycomさんの言うように蜂数減少による麻痺も考えられますが特定と餓死を考え相談される事、元気飴があるようですからそれも考える事・・同時に幾つもやらなければなりませんがここが踏ん張り所ですから頑張って下さい。

ユニ 活動場所:東京都
投稿日:2022 1/12

ありがとうございます。

防寒対策を強化して、「みつばち元気あめ」購入しました。

がんばります。

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 1/12

くれぐれも青梅でしたら過度な防寒は返って季節を間違えかねないのでドンゴロス程度で良いかと思いますのでご検討を・・。

papycom 活動場所:栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全…もっと読む
投稿日:2022 1/6

ユニさん こんにちは

一カ月ぶりの内検でこれほどの蜂数現状は、本当にショックですね。それ以前には何も兆候的なものは無かったのでしょうか。

この状態だけでアカリンダニと確定は難しいのですが、一度、最寄りの家畜保健衛生所に調べて頂くのが良いと思います。これらの検査は無料で実施して頂けます。また、衛生所によっては検体を採集してくれるところもありますので、電話等で確認されると良いでしょう。

底板等に落下している蜂はアカリンダニ以外にも寒さによって寒冷麻痺⇒死亡と言う経路が考えられます。蜂数が減少すると蜂球による保温がうまくいかず、寒冷麻痺に陥りやすくなります。

調べて頂き、アカリンダニ症が確実となった場合でも、現状では中々、特効薬はありません。色々な処置も本サイトで過去に紹介されていますので、検索されると良いと思います。

ユニ 活動場所:東京都
投稿日:2022 1/6

papycomさん、的確なアドバイスありがとうございます。

寒冷麻痺というものがあるのですね。

家畜保健衛生所へ調査依頼してみたいと思います。

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2022 1/6

ユニ   様

こんにちは かなり減ってしまい 心配ですね(++)

死骸を数匹持参して家畜保健衛生所に持ち込むと検査してくれますよー

個人的にはアカリンダニ感染の可能性が高いと思います

早めが良いと思いますよ~

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2022 1/6

巣屑落ちは、、、私は蜂健全、蜜蓋取り蜜食べて、暖取生存努力、頑張ると考えます。

この時期多少の寒冷死亡は発生します。

小さな群ですが信じて、見守って下さい。後は1、5月、蜂の力信じて、お待ち下さい。

吉報、祈る

ユニ 活動場所:東京都
投稿日:2022 1/7

こころさん、ありがとうございます。

今日、家畜保健衛生所の方に現地まで来ていただいて、検体をお渡しすることになりました。

ユニ 活動場所:東京都
投稿日:2022 1/7

金剛杖さん、温かいお言葉痛み入ります。

なんとか頑張ってほしいです。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2022 1/7

ユニさん

巣板2段、蜜ギリギリ、しかし蜂少ない、蜂数減らし、生き残り努力中です。、、蜂、懸命命掛け努力中です。

2月中旬、育児始まります。2月中旬から、暖かい日に、連続給食御願いします、

wild bee 活動場所:兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと…もっと読む
投稿日:2022 1/7

こんにちは

ご心配だと思いますが この状況からはアカリンダニか 餌不足かは分かりませんね。

まずは皆さんがおっしゃるように 家畜保健衛生所に連絡して検査してもらうことですね。

アカリンダニが寄生したとしても対処法はあります。 諦めることはありません。

ショートニングパテ、 メントール、 アピライフバー、 蟻酸パテ などあります。

兵庫県にある 俵養蜂場に連絡されて 相談してみてください。

ユニ 活動場所:東京都
投稿日:2022 1/10

ありがとうございます。

東京都家畜保健衛生所さんに来ていただき、調べていただいた結果、陰性でした。

防寒対策強化します。

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 1/10

ユニさん

何匹検査してもらいましたか?

ユニ 活動場所:東京都
投稿日:2022 1/10

検体として提出したのは10匹くらいでした。

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 1/11

ユニさん

陰性の時は せめて 20匹 ぐらいの検査 はしてほしいものですね。

もしよければ 20匹ぐらいの検体が 用意できたら 私が検査してもいいですよ。 ご希望でしたらメッセージください。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2022 1/7

アカリンダニが寄生していればどんどん減って春まで持たない恐れがありますので検査結果から判断して対処してもらうのですが、このくらいのハチがいれば十分越冬できると思います。二ホンミツバチは下北半島まで自然巣があるとの事で東京くらいの寒さなら凍死することはありません、ただし貯蜜がなくなると餓死してごっそりと落ちています。

もし貯蜜がなくて春まで持たないようであれば砂糖液の給餌では寒くて食べられないので「ミツバチ元気アメ」というのがあるそうなのでこれを給餌するといいようです。

ユニ 活動場所:東京都
投稿日:2022 1/10

ありがとうございます。

元気アメあげてみます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中