2017/11/10 12:10
2017/11/10 09:43
2017/11/10 10:21
2017/11/10 12:38
2017/11/11 18:18
2017/11/10 14:09
2017/11/11 10:19
2019/3/12 08:44
2023/6/4 22:09
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ラッシングベルトというのは、初めて聞きました。
紐帯の質問なのに、Sambar 3839 さんの巣箱の写真の屋根に魅入ってしまいました。
丸い曲線の屋根、デザイン抜群です。
屋根の下のロープを掛け金具も面白いアイデアです。
2017/11/10 16:52
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
アッハッハ 面白い 良い工夫です。まさかの意外性がありました。
2017/11/10 17:24
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
オタクの蜂飼い さん ご回答ありがとうございます。
ラチェットで調整とは、その手がありましたか
2017/11/10 16:35
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ACJ38 さん 早速の回答ありがとうございます。
現品写真提示、仕様もわかり、お手数をおかけしました。
巣箱に切妻風の屋根、チラッと見えるのは、空気抜きのパイプでしょうか
ロープの結びも、万力結び? 本格的です。
2017/11/10 16:43
yamada kakasi さん こんばんは、細かいところまでの観察力には恐れ入ります。
ご推察通り、L型塩ビパイプは空気抜きとして前後2か所に在り360度回転可能で、内部には1㎜のSus製金網を虫除けに仕込んであります。屋根は畔波板のロールを切り貼りしています。ロープの結索は締め易く解き易いのでこの結び方が一番です。
2017/11/10 17:15
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
細部まで、神経がいきとどきACJ38さんの「ミツバチ愛」を感じます。
2017/11/10 19:06
yamada kakasiさん 痛み入ります。今後ともよろしくお願いします。
2017/11/10 20:42
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
kuni さん 御回答ありがとうございます。
マイカー線ですか? どんどん聞きなれない用語がでできます。
テントを止めるものなら、耐久性は申し分ないですね
なにより、安いのはいいですね
2017/11/10 16:56
農業資材です。ビニールテントと書いてしまいましたが
すみませんビニールハウスの誤記で失礼しました。
ビニールハウスは細い鉄管の曲げたものを数十センチおきに
並べその上にビニールを覆い、鉄管と鉄管の間のビニールを
左右からマイカー線を張り安定させます。
幅・厚さ等いろいろ種類はありますが、200mで1000円ほどの
ものを使っています。
2017/11/10 18:38
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ビニールハウスはよく見るものの、構造まで考えが至りませんでした。
ハチ場の地主さんのハウスを、キンリョウヘンの養生のため使用させていただいているので、今度よく観察してみます。
詳細説明、お手数をおかけしました。ありがとうございます。
2017/11/10 19:12
オッサンハッチーさん こんにちは。
いい写真をupしていただきありがとうございました。
2017/11/11 15:30
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
jirochoさん
ご回答ありがとうございます。
マイカー線よくわかりました。皆さんこだわりの逸品のようですね
2019/10/26 16:21
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
おかんじさん 毎度お世話になっております。
これは、強力ですね。
まさに、質実剛健を絵に書いたような選択だと思います。
2017/11/11 18:55
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
小山 さん ご回答ありがとうございます。
クレモナロープを早速、ググってみました。
「強度・耐久性・使いやすさに優れたロープです。水に濡
れ、乾くと、やや硬くなる性質があります。さまざまな
用途で使用できるロープです。」とありました。
皆さん、養蜂家と同時に 一流の「緊縛師」ですね
「緊縛師 」
緊縛師とは緊縛の技術で縛り、調教を行うことを生業にしている者であり
縄師とも呼ばれることがある。古くは江戸時代において縄師といえば、
武術としての捕縄術の師、若しくは浮世絵などにおける責め絵、
縛り絵を得意とする絵師を指す言葉である。
2017/11/10 17:09
クレモナロープはロープの中でも一番と行って良いぐらい、使いやすいロープです。
また、耐久性も他と比べても良いと思います。
『緊縛師』なんだか憧れますね。
2017/11/10 22:52
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
オッサンハッチーさん ご回答誠にありがとうございます。
地籍杭といい、ロープの結び方といい、只者でない雰囲気を醸し出しています。いい仕事をですね~。
2017/11/11 21:55
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
nakamurakouheiさん
ご返答がおくれて申し訳ありません。かなり前の質問だったので見落としたようです。ありがとうございます。
2019/3/15 09:02
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
こんな、以前の質問に、ご丁寧なご回答いただきありがとうございます。!(^^)!
質問した本人さえ、質問したことを忘れていました。(>_<)
2023/6/4 22:19
yamada kakasiさん
言われて見てなるほどと思いました
トップからネットサーフィンして質問見つけ回答したら、日付が古いですね
役に立たない回答ですみません
2023/6/4 22:22
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
初心者おじさんさん いえいえ、そのようなことはありません。
たいへん役に立ちました。(^.^)/~~~ お気にかけていただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。(__)
2023/6/5 04:18
yamada kakasiさん
こちらこ宜しくお願い致します
トップ画面で良く以前の問い合わせが頻繁に表示されますよね
パグりと思いますが 管理人さんに修正して欲しいですね
昨日の入居は西洋さんでした
最近みなさん多いですよね
2023/6/5 12:58
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
初心者おじさんさん
ご存知かとおもいますが、その件も含めて花粉交配用昆虫に関して質問してみました。
https://38qa.net/194923
わたしたちの地方では、温室イチゴ栽培等が11月~5月末頃まで続きます。ちょうど、終了間際の5月下旬から今頃までが、西洋の盗蜜と巣箱の乗っ取りが多いので、理由は、西洋の分蜂だけでないように感じています。
2023/6/5 16:20
yamada kakasiさん
今年は30箱で済んでますよ 昨年は60箱でした
でも2km先に29箱あります
2km圏内に洋蜂30箱日本蜜蜂60箱程あります
日本蜜蜂はもう少し多いかと思います
1km圏内に45箱 日本蜜蜂です
えっと思うでしょう 17箱が僕の置いて群です
2023/6/5 20:54
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
初心者おじさんさん
すごいですね。さすがに九州、温暖で蜜源が豊富なようですね(^.^)/~~~
2023/6/5 21:28
yamada kakasiさん
お陰様で蜜源増加中です
熊本は農業県 北海道の次の生産量 面積から凄いですよね
2023/6/5 21:33
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
2019/10/26 14:03
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...