ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
アカリンダニが発生した巣箱は再度使用できますか?

あつまっち 愛蜂家 活動場所:千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの…もっと読む
投稿日:2019 12/5 , 閲覧 1,958

一度アカリンダニが発生した巣箱を再度使用しようか迷っています。ガスバーナー等で駆除できますか?

回答 3

退会済みユーザー
投稿日:2019 12/5

できます。 にっくきアカリンダニは 蜜蜂から離れると 三時間で死ぬと言われるが、 念のため焼いたらいいですね。

ちなみに うちの去年五月に奥会津から来た群れは、 アカリンダニ感染して蟻酸治療で生き延びて 感染して棲んでいた巣箱ですこぶる元気に暮らしていて、 この秋には蜜切りできました。

あつまっち 愛蜂家 活動場所:千葉県
投稿日:2019 12/5

遊山房さんありがとうございます〜!軽めにバーナーで焼いて来年使ってみます〜

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2019 12/5

アカリンダニはミツバチの体から出ると、数時間(何時間かは正確に覚えていませんが、そんなに長い間ではありません)のうちに、死んでしまうそうです。

よって、アカリンダニにやられて消滅した巣箱でも、しばらく間を開ければ、そのまま使っても全く問題はありませんがスムシが板の中に穴をあけてマユをかぶり越冬している事もあるので、バーナーで軽くあぶった方が良いと思います。

あつまっち 愛蜂家 活動場所:千葉県
投稿日:2019 12/5

nakayan@静岡さん ありがとうございます!  ずっと使おうか迷っていた為解決しました!

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2019 12/5

こんばんは、アカリンダニはミツバチが居なくなってから、消滅していると思います、箱には問題が無いと思いますが、何らかの媒体にまだ生きていると思います、簀の子と簀の子上のメントール部屋を追加して付けられて使用される事をお勧めします、

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/058/5828276179839406324.jpeg"]

上の写真は夏用の簀の子上箱です、簀の子上に沢山の蜜蜂が行き来して、発生したスムシを巣底にふるい落として、スムシ害も解決します、冬場は部屋の高さを低くして微粒のメントールを処方しています。

あつまっち 愛蜂家 活動場所:千葉県
投稿日:2019 12/5

カッツアイさんありがとうございます〜軽くバーナーで焼きメントールを処方したいと思います 良い案ですね!

インク 活動場所:埼玉県
投稿日:2019 12/5

カッツアイさんmここで申し訳ありませんが、写真があるので、すのこの上ですがこんなに空いて居ても、盛り上げ巣が出来ないのですか、私の巣が、メントールを入れる時に、少しできていまして、上ふたが、くっついていまして大変でしたので、(すのこから上、4㎝位で上ふたです)給餌も考えて、こういう物を、作りたいのですが、すのこの上に、箱を乗せればいいのかと、盛り上げ巣で、塞がれないのかなと、心配で、

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 12/5

インクさんこんばんは、簀の子の上の部屋は冬場は60mmHは確保したいです、隙間が少ないとくっつけてしまいます、冬場は60mmHでも温かい昼間は掃除が必要です。
6月くらいから、は写真の様な180mmHの箱であれば、巣内が涼しくなり喜んでいるようです。

インク 活動場所:埼玉県
投稿日:2019 12/6

カッツアイさんおはようございます。夏用には、上ふたの所を、アミに出来るようには、作りました、今は、網の上に、メントールを乗せて、木で蓋をしています、こういう上箱を作らないと、また教えて下さい、有難うございます。

インク 活動場所:埼玉県
投稿日:2019 12/6

あと、上のすのこは、蜂が通れるくらいの隙間は必要ですか、通れないように、狭い方が良いのですか

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 12/6

インクさんこんばんは、私が作る簀の子のトップバーは巣板と同じ厚さで、私は25mm~26mmとしています。
トップバーとトップバーのスキマ(ビースペース)も実際の巣板を測り私は7mm~8mmとしています。
結果ピッチは33mm~34mmで管理しています。
当然ミツバチは7~8mmのビースペースを行き来してスムシが発生しても底板に振り落としスムシ被害は出ません
自由に全面蜂が通過できるようにしないと効果は出ません。


インク 活動場所:埼玉県
投稿日:2019 12/6

あれーーそうなんですか、3個作りまして、隙間を、4mm.位で作ったから、直さないと^^^有難うございます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中