どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
投稿日:2021/4/22 22:21, 閲覧 489
4/12に自然入居してくれた蜂場。
中央のコンテナに仮置きした待ち箱に自然入居したので、4/13に右側へ他の場所で捕獲した分蜂群を移設し、交尾相手を確保しながら折角なので左側の待ち箱にルアーを設置しておきました。
3日程、移設群の逃去の有無を確認して、定着してくれて安堵しつつ、左側の待ち箱には何の変化がなく、探索蜂も来ていませんでした。
4/22:1週間ぶりにお昼休みに確認すると巣箱が騒々しくなっていました。
しばらく見ていると花粉を持ち帰るちびっ娘達がいるので、「入居確定!」と判断して画像を撮りました。
入居後4~5日しか経っていないでしょうが、元気に活動しています。
「柳の下に2匹目のドジョウがいました」・・・。嬉しいですね(^^*)。
mito38さん おはようございます。
去年は待ち箱ルアーを取り付けても探索蜂さえ来なかった「空白の場所:自然群がいない場所?」だったので、本当に嬉しいですね~。
家主さんが、慌てて待ち箱を3ヶ所に設置していらっしゃいました。3匹目は???です(^-^ )。
2021/4/24 07:16
cmdiverさん こんばんは。
この場所は、家主さんの許可を得て設置させて頂いているので、これ以上のスペースはありません。
ですから、3度目のドジョウは無理ですが、家主さんの敷地や土地は広いので、自作された巣箱や設置場所など色々と検討されると思います。
※この場所の近隣に西洋蜜蜂や日本蜜蜂の飼育者がおらず、環境が良い所なので5~6群は大丈夫だと思っています(^ ^)。
2021/4/24 21:10
おっとりさん こんばんは。
自然豊かな場所 ⇔ 天敵との隣り合わせでもあります。
密になれば、天敵にとって餌場となるので要注意ですね!
※毎年、長屋や離れ、蔵の何処かにキイロスズメバチの巣ができる所で、さらにオオスズメバチを毎年確認しています。
※スズメバチを殺戮するようなことをすると、生態系を破壊するので悩ましいですね・・・(*¨) ....。
2021/4/24 21:20
おっとりさん おはようございます。
私もトラップなどで捕殺するやり方はしませんし、スズメバチの巣があっても壊したりしません。
スズメバチも生態系の仲間ですから、人間が注意すれば良いだけと思っています(^―^)。
2021/4/25 06:43
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこさん
2匹目のドジョウって、言葉をかけましたか(わらい)。
ルアーは見えませんが、ルアーが有った時に入居ですね。
2021/4/24 05:40
どじょッこさん
強制でなく、彼女らの結論で入居してくれるのは、蜂を痛めないですみますから、素晴らしいですね。
このまんま3個を並列して置くのは、見た目は過密ですが、日本みつばちさんはどう思うか、分かりません。
不都合があれば又、アップをお願いいたします。
私は人間の感覚で物事を考えてしまうので、なるべく近くに誰(他の群)も居ない処が好きです。
2021/4/24 07:59
どじょッこさん
野生には手を出すな」がモットーです。
オオスズメバチなどが巣箱に来たときには、蠅叩きで止むを得ず戦う事にしています。
オオスズメバチがブーンと近寄って来た時には、私も怖いです。
さっちゃんはっちゃんの推奨本「風のなかのマリア」 この中でオオスズメバチも必死に生きている事を教わりました。
こちらから攻めて行くことは、した事がありませんよ。
農業害虫を沢山食べるオオスズメバチさん、ありがとう。
2021/4/25 04:14
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
どじょッこさん おはようございます。
過去に自然入居した場所は入居確率が非常に高いですね。
以前日誌に投稿しましたが、誘引剤無し巣虫にやられた放置の巣箱に入居を確認したことがあります。
3匹目のどじょッこ入居報告お待ちしています。
2021/4/24 07:56
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
どじょッこさん、入居おめでとうございます。
2匹目のドジョウ、いいですね。強軍に育ててください。
3匹目がありますように
2021/4/24 05:03
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。