onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2021/5/30 20:17, 閲覧 303
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんわ
まだ入居してそれ程経っていないない印象でしたが、夏分蜂ですか~凄い強群ですね母親群だったのでしょうか?
大分は上の方ですのでこちらとは気候が相当違うのでしょうね、今は気温どれくらい有るのでしょう? 山ですから夏でも朝夕は涼しいでしょうけどね~って想像で言ってますが(笑)そちらのは時々しかいらっしゃらないのでしょうから、ちょっと心配ですね、誘引物はまだありますか? 吉報を楽しみにしております(^O^)/
2021/5/30 20:42
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
こんばんは(^_^)/ 夏分蜂ですかね(/_;)/ 自分的には余り嬉しく無いですが、強群ならば大丈夫ですかね。元巣の蜂が少なくなるとスムシに注意ですから大変ですね(/_;)/
2021/5/30 20:56
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
すごく勉強になります!
分蜂前の巣箱ってこんな風になって居るんですね(^.^)
出て行くグループ分けをしているなんて!凄い!面白い!
私はまだ養蜂に慣れて居なくて…巣箱を開けるのも恐々開けています(-。-;
2021/5/30 21:53
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
onigawaraさん 教えて下さい。その、ひっきりなしに探索蜂が来ているという待ち受け箱は、その夏分蜂しそうな巣箱との距離は、どのぐらいなのでしょうか? また、それら待ち受け箱には、待ち箱ルアーが付けてあるのでしょうか?
2021/5/30 23:26
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。山荘の冬越し群の母親分蜂ですね。4月15日くらい入居だったと思いますね。45日目ですね。
2021/5/31 06:21
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
オッサンハッチーさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。分蜂しなくても良いのですが、蜂が多いので丁度良いくらいには生るかなと思っています。
2021/5/31 06:22
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Michaelさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。真ん丸では無くて縦長になって来ていますね。自分が引き出しを開けたので少し変化しましたね。後は放置ですね。
2021/5/31 06:24
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。どれか待ち受け巣箱に入居すれば良いのですが。
2021/5/31 06:25
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2021/5/31 06:33
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
onigawaraさん 画像入りで詳しく教えていただき、ありがとうございます。どの待ち箱に探索蜂がどのぐらい来ているか、見ておいて、後で入居と関係があるかどうか、教えていただければ幸いです。他の方の観察では、意外に一番探索蜂が少なかった待ち箱に入居したというのがありました。
2021/5/31 06:40
今晩わ❣️
夏分蜂有りでしようね。自分のテレトリーに留まってくれたら良いですね。捕獲日誌楽しみにしています。
2021/5/30 22:34
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...