ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
大型台風に備え巣箱を張り付けの刑にしました。

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2022 9/3 , 閲覧 610

大型台風に備え吹上風が強い桜の木群の巣箱固定にラセン杭を新たに打ちました。

これで転倒したら諦めます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/105/10510256779587856924.jpeg"]

ラセン杭です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/024/2497190615034109864.jpeg"]


巣虫の親も沢山張り付いています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/174/17463262703841679670.jpeg"]


お墓群にも大型が仮設住宅に2頭、避難していましたが、炊き出しは行いません。(笑)

[uploaded-video="20336c302b3711edaa8aad6929f2c610"]

コメント29件

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 9/3

こんにちは\(^o^)/

大谷が投げるとばっかり思ってたので当てが外れました(´Д `;)

信州は久々の晴れ間が覗いてるので金陵辺も少しは良いかな~って思ってます。(^^♪

杭に螺旋があるなんて知りませんでしたが、ほ~んとcmdiverさんは岡山のエジソンと呼ばれるだけのことはありますよね。

台風に備えての巣箱の補強見ましたが参考になる写真でした。昨今のコロナの流行もありますから体調には気を付けて下さいm(*_ _)m

Birdman 活動場所:広島県
投稿日:2022 9/3

cmdiverさん  確かに、画像の巣箱の置き場所は、法面の上で普段はミツバチの出入りも好適そうで、乾燥もしていてとてもいい置き場所のようですね。でも、台風の時は風がとても強く吹き抜けそうで不安ですね。これだけ頑丈に固定したくなるのがわかります。お隣の広島県ですが、お互い被害がなければいいですね。

ところで、スムシの成虫のトラップの餌?には何を使用されているのでしょうか。もし既に書かれているのでしたらすみません。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 9/3

cmdiverさん こんにちわ 台風対策お疲れ様でした。此れなら大丈夫でしょうね。

Birdmanさん ハチノスツヅリガには餌は無いですね。巣箱の中の匂いで寄って来ていますね。少し開けていると思いますね。蜜蜂が入らないように入り口が3mmの巣門になっていると自分は思いますね。(間違って居るかもですね。エジソンさんはベリークレバーですので。)

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 9/3

こんにちわ❣️

台風対策バッチリですね。

こちらは大型の姿は余り見かけなくなりました。巡回頻度が少ないので出会わさないだけかも知れませんが。

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2022 9/3

こんばんは

台風何だかゆっくりで大型なので被害が怖いですが、これでバッチリですね~前回捕獲網が写ってなかったので解りませんでした、他の方よりちょっと上の方に設置してるのですね、これも思惑があるのでしょうか????(*^-^*)

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 9/3

天空のみつばちさん こんばんは。

新しいノートpcでアクセスしています。

我が家の側には小さな谷があります、山が浅いので雨が降った時位しか出番が無いです。

金陵辺はほったらかしです。

ラセン杭は回すだけで、入れたり、出したりできます???便利が良いですよ。

何方も台風の被害が無いといいですねー。

何時もコメントありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 9/3

Birdmanさん こんばんは。

良く観察されましたね。

我が家も巣箱を置いて居る処も見晴らしの良い所に在りますが、吹上風が怖いですね。

>スムシの成虫のトラップの餌

onigawaraさんの説明で正解です。

スリット幅は3mmから2.5mmに変更しています。

3mmだと時にミツバチが迷い込みますね。

換気口と併用です、匂いが漏れスズメバチ・スムシが集るから換気口は駄目だといわれる方が多いですね。

自論ですが巣箱からは蜜の匂いは完全密封しない限り出ていると思っています。

変なお爺さんが遣っているので真似はしないほうが良いですよ。

台風の被害無いことを祈っています。

コメントありがとうございました。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 9/3

onigawaraさん こんばんは。

この度の台風は雨、風が大きいと聞きアンカーを打ち直し以前仕事で使っていたラッシングベルトで縛りつけました。

>エジソンさんはベリークレバー

違います。

ベリークレ爺-です。(笑)

何時もコメントありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 9/3

ふさくんさん こんばんは。

私にも巣箱にも風当たりが強いです・・・。(笑)

イノシシもスズメバチも訪れる周期があるのですかねー????

油断は禁物ですよ。

何時もコメントありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 9/3

T.山田さん こんばんは。

台風其方のほうが心配です。

岡山は割と台風の影響は少ないですね。

風より雨が心配です。

縛っていても山瀬で巣箱の台の周りがゆるみ転倒したことがあります。

>上の方に設置してるのですね

観察力が鋭いですねー!? 旦那さんは大変・・・????。

西洋さんはネコまるさんのように設置していました。


あくまで私の場合ですよ。

色々高さを変えました、日本ミツバチの場合はジャンプ台より10~15cm上が良いように思われました。

地域、環境で一概に言えませんが・・・。

何時もコメントありがとうございます。

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2022 9/3

cmdiverさん

ごめんなさいね、ちょっとした事が気になって聞かずにいられない嫌な奴ですね、やはり試行錯誤の結果のこだわりですね~有難うございます(*^-^*)

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 9/3

cmdiverさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

T.山田さんよく見られていますね〜

本当だわ〜高い位置…^^;

この金属製の螺旋杭良いですね!

私はキャブ用のプラ製螺旋杭を打ち込んでいるのですが、すぐに劣化しそうです(-。-;

私もこの金属製のものを探してみます!

台風通過中は田圃を見にいかないで下さいよ〜

こちらも良くオオスズメバチが弱小群の所へ遊びに来ています(-。-;

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 9/3

Michaelさん

コメリのビニールハウス資材にありますよー

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 9/3

ひろぼーさん

こんばんは(^^)〜

コメリですね!探してきます(^.^)

キャブ用よりもずっとこの方が良いですね!

其方も台風気をつけて下さいね!

物凄い雨台風ですよー

良い情報を有難う御座いますm(_ _)m

Birdman 活動場所:広島県
投稿日:2022 9/3

cmdiverさん  詳しく教えていただき、ありがとうございます。スムシ成虫はそのままではなかなか呼び寄せられそうにないので(CCレモンのトラップには入りますが)、多分そのように呼び集められているのではないかと見ていました。こちらも考えているところで、参考にさせていただきます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 9/4

T.山田さん おはようございます。

私とよく似ていますね、私も人のしていることが気になる性格です。

ジャンプ台より高くした方がチビッ子が飛び立つとき網に激突しないですね。

網に絡まってモタモタしていると捕まっている様です。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 9/4

Michaelさん おはようございます。

ラセン杭はひろぼーさんの説明通りです。

女性の力でも簡単にねじ込めますし撤去も簡単にできますよ。

>台風通過中は田圃を見に

ご心配いただき有難うございます。

有難いことに私の室から我が家の田圃は双眼鏡で全て確認できるんですよ。

其方も台風気を付けて下さいね。

何時もコメントありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 9/4

Birdmanさん こんにちは。

スムシトラップ付けるか付けないかはあなた次第です。(笑)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/015/1585132620744386572.jpeg"]
Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 9/4

cmdiverさん

おはよう御座います(^^)

私も通気口が中蓋にあります。

外蓋を外したらこのトラップがすぐに取り付けられます!

私も真似ても良いでしょうか?

コレ昨年から気になっておりました!

因みにこのサイドの金網は何ミリのものですか?

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 9/4

Michaelさん こんにちは。

網の目開きは網戸より少し大きいぐらいです。ホームセンターで購入出来ます。

スリットは2mmのステンレスピアノ線を使っています。 ネットで購入

トラップの幅はネズミ捕りモチの幅に合わせています。

高さに合わせてカッターで切り取ります、軽く何回も切り込みを入れながら切った方が良いです。一気に行くとモチがカッターの刃に絡みグチャグチャになりますよ。

私はカッターに食用油を付けながら切り取っています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/158/15853376376214247674.jpeg"]

指が完治してから行ってくださいね。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 9/4

cmdiverさん

こんにちは(^^)

今天板の通気口にはトリカルネットを貼り付けていますが、もう少し細かい方が良いと言う事ですね。↓了解致しました!

これはトリカルネットなんです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16722390574627199198.jpeg"]

ヤモリの即身仏はスルーしてね(^◇^;)

もう一つ質問しても大丈夫でしょうか?

私の飼育場所は12月下旬になると霜が降り、地面が凍結します。

冬場保温されて居られますか?

巣箱の蒸れの対策はどのようにされて居られますか?

どうしても天板とカビ易くなってしまい。

その度に天板の交換&バーナーで炙っていました。

巣箱の周囲を麻袋を四重にして断熱シート一枚を適度に隙間を開けながら保温対策をしました。

この冬の保温対策をどの様にするか検討中です。

何か良い対策をご助言を頂ければ幸いですm(__)m

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 9/4

Michaelさん

昨年はコモを編んだのを巻きました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/050/5029859634799751706.jpeg"]

巣箱内の蒸れ防止は簀の子の上にドンゴロス2枚を敷きその上に新聞紙3,4枚置いて湿気を取っています。

気が向いたとき暖かい日に交換しています。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 9/4

cmdiverさん

了解です!

そうだわ…コモを昨年編まれていましたね!

新聞紙の件も了解です^^

少しずつ準備し始めます。

いつもご助言を頂き有難う御座いますm(_ _)m

Birdman 活動場所:広島県
投稿日:2022 9/4

cmdiverさん  Michaelさんと共に、画像付きで詳しくご教授いただき、ありがとうございます。参考に作ってみようと思います。ただ、捕獲はできるでしょうが、より広範囲からその巣箱に誘引するだろうと思うと、なかなか悩ましいですね。スズメバチのトラップのような感じでしたら、ハチ場から離れた場所に設置もできるのでしょうが。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2022 9/4

cmdiverさん  昔の巣箱は藁を巻き軒下に斜めに吊るされたそうです。

各家庭に飼われてたみたいです。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 9/5

おはようございます、cmdiverさん!

台風何事もなく過ぎ去ってくれるといいです(*_*)

螺旋杭の紹介ありがとうございます(^^)/  とても有難いです!!

観察仕様のアシナガバチ巣

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/103/10323453644853437881.jpeg"]

吹き飛ばないよう重石代わりにガムテープで上に工夫しました(^^;

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 9/5

Birdmanさん おはようございます。

心配は匂いですよねー。

我が家の巣箱の底板が汚れているせいか巣門からの匂いの方が上部の換気口より強く匂いますね。

換気口付けてはいけない意見が圧倒的に多いですから、真似はしないほうが良いですよ。

ありがとうございました。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 9/5

初心者おじさんさん おはようございます。

うる覚えですけど、たまねぎパパさん、ネコマルさんがコモを紹介されておられたのを拝見し気に入ったので、編んで使用しました。

私が子供のころは藁だ編んだ入れ物に(おはち入れ)おはちに入れたご飯を保温していましたね。

先日納屋に入るとコモがネズミの巣床になってボロボロになっていました・。(´;ω;`)ウゥゥ

今年も編んで巻く予定です。

コメントありがとうございました。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 9/5

ハッチ@宮崎さん おはようございます。

台風の影響が少ないことを祈っています。

>螺旋杭の紹介ありがとうございます

使わな時は簡単に撤去できるので使い便利が良いですね。

貴方はネコマルさんと同じく研究熱心な方ですね、レベルが高すぎて入っていけませんね。

また面白い情報お願いします、コメントありがとうございました。

投稿中