どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
投稿日:2022/9/4 21:11
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
Michaelさん おはようございます。
コメントをありがとうございます。
巣箱観察は短時間でしたが、キイロスズメバチは来ていませんでした。これとは別に20~30m離れた場所に2群いますが、そちらにはキイロスズメバチが飛来していました。
グリーンカーテン有りかも知れませんね~(^-^ )。
2022/9/5 07:23
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
cmdiverさん こんにちは。
オキナワスズメウリ(リュウキュウスズメウリ)だそうです。観賞用で友達から苗をもらって植えたそうで、3cm位の縞模様の入った丸い実が秋になると赤く色付くそうです。
忌避効果は???です。既に咲いている白いヒガンバナの方があるのかも・・・?
2022/9/6 11:12
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
カモフラージュはあるかも…^^;
私の所の古屋裏群の巢門前は雑木林のトンネル状態なのですが…この群にはキイロもオオスズメバチも来ない様です^^;
2022/9/4 21:22
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
グリーンカーテン良いですねー。
蜜の匂いを消す作用が有るのか、スズメバチが苦手な臭いでも出ているのかなー。
スズメバチが来ないことは良いことですね。
ちなみにグリーンカーテンの名前を教えてください、興味が有ります。
2022/9/6 08:51
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
どじょッこさん
ご返事ありがとうございました。
オキナワスズメウリ了解しました。
ダメもとで来年栽培してみます。
ありがとうございました。
2022/9/6 12:17