どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
投稿日:2023/5/17 22:32
どじょっこさん おはようございます。
ミツバチもおやつがもらえて喜んでいますね。一糸乱れぬ並びで吸蜜している姿は癒されるひと時でしょう。
2023/5/18 06:03
papycomさん おはようございます。
夢中になって食べている姿が見たくて給餌し、私も癒されました。
コメントをありがとうございます(^^*)。
2023/5/18 07:39
どじょっこさん おはようございます
女子会!おやつを届けられた門番役のちびっ娘達が業務放棄しても、この仕草を見せつけられると誰も叱ることはできず、中には内勤蜂も混じっているかも知れませんね。
私も時折搾りかすをプレゼントすることがありますが、このように整然とサークルを作る姿は観たことがありません。次回は薄く延ばしてプレゼントしてみようと思います。
2023/5/18 07:48
ACJ38さん おはようございます。
最初は整然と並んでいたのですが、少し経つと我も我もと集まって来て蜂球状態になっていました。アハハ・・・。。。 結晶蜜だから垂れて流れにくく食べやすいのかも知れませんね~。
コメントをありがとうございます(^^*)。
2023/5/18 08:22
どじょッこさん。中々可愛い画像ですね(笑) 食い気に走った門番ですね(^^) 可愛いので許してあげて下さいね(^_^)/~~
2023/5/18 11:34
オッサンハッチーさん こんにちは。
結晶蜜がペースト状になっていたので、垂れにくくて食べやすかったかも知れません。しばらくすると団子状態になっていました。ミツバチも甘い物には目が無いですね~。コメントが遅くなり済みませんでしたm(_ _)m。
2023/5/20 13:09
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...