投稿日:2023/6/12 13:01, 閲覧 213
大抵の巣箱は入居してから約2ヵ月。梅雨入り前に継箱と夏仕様にするのですが、今年は2~3 週間遅れています。分蜂群を捕獲し過ぎて継箱づくりが間に合わなかったためです。
取り敢えず、底板を外して通気性を高めます。重箱2段が満杯で3段目にかかっています。
2段継箱して最上段に給餌・治療スペースを置いて、メントールを処方しておきます。
こちらは最近入居した夏分蜂群です。
まだ1段分も満タンになっていませんが、2段継箱し給餌・治療スペースを設置しました。
ちょっと早いですが、継箱と夏仕様にしました。
新たに3群設置した場所。2段継箱は5/17に終えています。
天板スノコと天蓋の隙間に盛り上げ巣を作りつつありました。
メントール処理と土台に金網を被せておきました。
2号群:継箱時に3段近くまで増群増巣の早かった群です。
雄蓋が落ちだしていたので、5/末~6/上に夏分蜂したと思われます。
天板スノコと天蓋との間は、盛り上げ巣を沢山作っていました。
フローハイブを乗せていれば最高だったでしょうね~。
部分的に盛り上げ巣を削って、メントールを処置しておきました。
3号群:
巣板が偏っていたので、相当蒸し熱いのかも知れません。
これも盛り上げ巣ができていました。
2段継箱して夏仕様にしておきました。
1ヶ月後に内検や確認に来ようと思います。
継箱や無駄巣の除去がまだまだ続きますε=( ̄。 ̄;)。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
メンテナンス作業お疲れ様でした。数が多いと大変ですね。
私もそろそろ継箱の時期かな?と思いながら内見もしていません(笑)
2023/6/12 17:55
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ふさくんさん こんにちは。
そうですね~。欲張り過ぎました!キャパをオーバーしててんてこ舞いです。身の丈の飼育群数が良いですね~。反省しています・・・m(_ _)m。
コメントをありがとうございます(^^*)。
2023/6/12 18:34