ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
7/18:アカリンダニ感染由来の分蜂群。増群増巣は緩慢ですが頑張っています(^^*)。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2023 7/18 , 閲覧 293

TAK蜂場:3群います。1号、2号群は越冬元巣群です。これらの管理はしていたのですが、問題は3号群。土台ブロックの周辺をモグラが掘り起こして傾いたため、50cmほどずらして新たに設置しました。その間、元の場所の後ろ側にコンテナを置いて巣箱を仮置きしました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/035/3521141054048297808.jpeg"]

ちびっ娘達は困惑したでしょうね~。ごめんなさいね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/002/204421031954001620.jpeg"]

アカリンダニ感染群由来(家保で確認済み)で唯一、新女王蜂が帰還して増群増巣したちびっ娘達です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/036/3615324787267032868.jpeg"]

3/30に分蜂した長女群ですが、よく頑張ったと思います。リフトで持ち上げて、3段継箱しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/117/11797550151802914323.jpeg"]

給餌・治療スペースの重箱を乗せて、いきなり40~45gのメントールを処理しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5543312401618175693.jpeg"]

内勤蜂の一部が健全であれば群は維持できると思っています。いずれにせよ、自己責任です!。

NTY蜂場:3群います。

2号群は巣門枠にちびっ娘達があふれ出していたので2段継箱しておきました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/039/3949032196379758146.jpeg"]

リフトアップして確認して、巣箱内に余裕はあるのですが、暑いからしょうがないですね・・・。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/104/10457781980841297523.jpeg"]


1号群:こちらは巣門周辺にちびっ娘達は少なく、まだまだ余裕があるだろうと思いつつ、巣門を開けて見ると・・・。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/038/3884311692185358003.jpeg"]

アララ・・・。ちびっ娘達がぶら下がっており、早急に継箱する必要がありますね~。そうこうしていると夕立があり、作業を取りやめました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/139/13948004760700312407.jpeg"]


3号群:これも問題・課題の群です。この場所から引っ越ししなければならず、継箱を我慢していました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/078/7894752723357597845.jpeg"]

分蜂時は茶碗一杯の小さな群でした。巣箱が無かったので、巣枠式に放り込んだ群です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/022/2253264678916264636.jpeg"]

自宅に持ち帰る必要がありますね~。はてさて、これからどうしようかと思案しています(。-`ω-)・・・。

コメント2件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 7/19

どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。どの群も活発ですね。モグラにだけは呆れますね。モグラが穴を掘り雨が降ると傾き転倒しますね。12年間で1回だけモグラと雨で転倒しましたね。お疲れ様でした。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2023 7/19

onigawaraさん おはようございます。

土台が大きく傾いた事例は、タケノコ、イノシシ、モグラ+雨の順番でしょうか。普段からの見回りが大事ですね~。

アカリンダニ感染由来群が、元気で頑張っているのが嬉しいですね。元巣の跡取り女王群も世代交代が上手くいったようです。コメントをありがとうございます(^-^ )。

投稿中