ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
蜜蝋&黒蜜作り〜フローハイブ、継箱制作迄色々日誌(*^^*)

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣…もっと読む
投稿日:2023 7/21 , 閲覧 486

梅雨入り直前に越冬群1群2段の蜜切した巢屑から蜜蝋と黒蜜を抽出しました♪


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/073/7319599225679401950.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/032/3202476756194474154.jpeg"]

タレ蜜のみなので毎回黒蜜として抽出される量はかなり多めです^^;

梅酒の大瓶いっぱいの黒蜜を抽出しました。

黒蜜は給餌用として使用しています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/148/14817390584029096548.jpeg"]

今回の蜜蝋は結構多く抽出出来ました♪

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/064/6498419118632167747.jpeg"]

一応濾過したのですが…巢屑を一気に入れて蒸したので溢れて少しカスが入っています^^;


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/021/2183310967603281105.jpeg"]

この後残った巢屑で煮出して残りの蜜蝋を抽出します。

今回は時間が無いので巢屑は冷凍保管しました^^;

[uploaded-video="9d14354026fe11eebcf9c7c8a148884c"]

この様に大量の蟻が入り込んだ場合、逃去の恐れがあるので、即対応する必要がありました(^^;;

駆除剤だけでは即効性はありません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/037/3745353451761402209.jpeg"]

↑豪雨被害の後蟻が巣箱へ大量に入り込んで居た群は…

蟻の駆除剤を設置したのち、消石灰を散布しました。

蟻の駆除剤と消石灰の併用はかなり有効です。

現在全く蟻は入り込んでありません(^.^)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/089/8940833547391854222.jpeg"]

↑現在5段一杯巢板のある越冬強群に載せたフローハイブはワーカーが多い為、一進一退状態ですw


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/049/4994909137074911272.jpeg"]

6月入居のお茶碗サイズの超小群はワーカーが少ないので意外と貯蜜しています。

やはり養う家族が少ないと必要とする食料も少なくて済む様です。

これから蜜枯れ期となります。

蜜源の増減量を把握する為貯蜜量の確認をしています。

採蜜は秋になってからする予定です。

フローハイブの1基はお師匠様からプレゼントして頂いた物なので、最初の採蜜はお師匠様へお待ちする予定です♪


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/127/12749700303228781548.jpeg"]

↑さて豪雨の入居した物置裏群は待箱の2段目の巣落ち棒の横から営巣した為、上のスノコに巢板が全く付いていませんでした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/017/1703443265878516809.jpeg"]

↑一段目減箱して様子を見ていたのですが、スノコの上から内見すると現在スノコから巢板を伸ばしている様です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/049/4967024528156829364.jpeg"]


居場所の無くなったワーカーが良い感じに沢山出てき始めました。

スノコへ巢板が付着した事が確認出来た為、次から継箱をする事にします。

余り急いで継箱をするとムラのある営巣となる為、巣落ちのリスクも高くなりますね〜この高温期にはとても危険です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/024/2470978963065757836.jpeg"]

↑という事でお昼休みに継箱作りに勤しんでおりますw


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/159/15915670554565357707.jpeg"]

↑毎日毎日害獣檻にラスカルが…

私の左手に居るご近所の製糖会社の会長さんがこの子達を脅かして…可哀想に震えています(-。-;

恐怖の視線を会長さんに…いい歳をしてどうしてそんな事をするのか理解出来ません(~_~;)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/165/16511267247306968571.jpeg"]

↑この日は若いママのラスカル

食べ物が無いのか痩せています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/155/15511957300224207016.jpeg"]

↑前日捕獲したママラスカルの子供です。

昨夜の豪雨で泥だらけでした。

この子1人ではカラスの餌食になるだけです。

可哀想ですが…早目に引き取って頂きました(-。-;

この子達には何の非もありません。

全て無責任な私達人間が悪いのです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/110/11003110668373583327.jpeg"]

↑ご近所さんが蜂場用の看板を作って下さいました♪

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/056/5667925527313903374.jpeg"]

↑蜂場のお近くの奥様が毎年この時期になるとご自宅で収穫された桃と葡萄をお持ちくださいます♪

私の所の蜂場へ植えた葡萄は一度もお花が咲いた事がありません(-。-;この違いは?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/084/8437406059076163845.jpeg"]

↑仲良しの九州の蜂友さんからこの時期毎年ご自宅で収穫されたブルーベリーをお送り頂きます♪

とても美味しいです^^

昔蜂場へ数十本ブルーベリーを植えたのですが…全て枯れました(-。-;

私には植物を育てるのは不向きな様です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/017/1717734046560060214.jpeg"]

ご近所の家庭菜園のおじ様が…

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14438593980826386669.jpeg"]

毎回沢山のお野菜を下さいます♪

我が家のみつばちが結実のお手伝いをしていると言われるのですが…

家庭菜園を辞めてしまった私はすっかりご近所の扶養家族となってしまっております(-。-;

私には植物を育てるのは向いていません^^;

今日もどうでも良い日誌(^o^)でした

コメント19件

さっとん 活動場所:静岡県
投稿日:2023 7/21

こんばんは

同じアライグマでも動物園では人気者 畑に現れると害獣とは人間の勝手ですね。


たくさんの果物やお野菜 美味しそうですね。作り手も召し上がってくださる方がいれば 栽培にも力が入りますね。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 7/21

さっとんさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

40年程前私が小学生の頃駅の近くのペットショップにアライグマの子供が沢山販売されていました(-。-;

学校の帰り駅から降りると必ずそのペットショップで道草をしてアライグマの子供を見に行ったものです。

母に欲しいとおねだりしましたが、家には犬が居たので買って貰えませんでした(~_~;)

今思えば野生の血が濃く人慣れする筈も無く…当時買った方は途中で飼育出来ず野山へ捨てたのでしょう(-。-;

私の敷地内には多くのアライグマが生息しています。

大量に駆除していますが、年に2回繁殖期がある為、駆除が追いつきません(-。-;

何の罪もない外来野生動物を手にかけるのは忍びないです。

皆さんお野菜も果物もとても上手に栽培されますよね〜

私にはこの様なセンスは有りません。

いつの間にか地域の扶養家族になってしまいお恥ずかしいです(ーー;)

コメントを頂き有難うございますm(_ _)m

毎日暑いですからお身体をご自愛くださいねm(_ _)m

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 7/21

Michaelさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。蜜蝋抽出した後にも煮だしをしているのなら、全部採れますね。フローハイブも楽しみですね。今朝は4時30分に起きて5時ジャストから4回目の抽出を行って居ます。外気温度が20度℃で6時30分に終了予定ですので、ミツバチが来ないと思いますね。何時も何ごとに対しても、頑張っているので、お疲れ様ですね。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 7/21

フローハイブは、蜜源や群の状態の把握がしやすいですよね

私もマメに開けて観察しないと、、


私はアライグマはまだトータル3頭しか捕獲してませんが、園地に侵入してきました

アナグマと合わせて、駆除します

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2023 7/21

Michaelさんおはようございます^^

お疲れ様です!(^^)!

蜜蜂達の世話も大変ですね。私は現在放置状態です(#^.^#)

昨日は朝から6時間近くブルーベリーの収穫でつぶれました。

「全く蟻は入り込んでありません」駆除剤と消石灰の相乗効果なんですかね~(^^♪

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 7/21

Michaelさん おはようございます。

暑いのに頑張っておられますね。

近所さんから沢山頂き物有難いでしょう。

我が家も近所さんの扶養家族になっています。(笑)

アリには困りましたね、アカリンより質が悪いでしょう・・?

昨年は往生しましたが、消石灰でなく生石灰を蒔きました。

生石灰が良かったのかどうかは分かりませんが?今年は殆どアリは来ていません。

消石灰・生石灰を扱うときは防塵マスクか防毒マスクをして散布しないと喉・肺を遣られますよ。

沢山の給餌用黒蜜と○○用の蜜蝋が抽出できましたね。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 7/21

こんにちは

たくさんの蜜蝋とれましたね。私も蜜蝋を取り出してそのままなので使い物にならない?と思い眺めていました。(^^ゞ

フローバイブ貯まってきましたね。

私も巣箱を作らないと継ぎ箱が出来なくなってきました。

ラスカルは困りますね、淡路島にもいてるかもしれません。

この時期果物がたくさんあるので食べるのに必死にならないと減りません。(^^ゞ

股火鉢 活動場所:滋賀県
投稿日:2023 7/21

Michaelさん こんにちは 蜜蝋・黒蜜の抽出作業等、沢山でき、お疲れ様でした。当方も初めて採蜜(1群2段分)をあれやこれやと失敗と迷いながらしております。ところで、当方のペルー缶での蜜蝋作りは、2段分の1/3の巣屑で受け皿のシリコン容器(直径20㎝深さ6㎝)から蜜蝋と黒蜜が溢れてしまいます。Michaelさんは大きな蜜蝋を取り出しておられますが、どのような受け皿を用いられているのですか。また、この作業で火加減せずにガスボンベ1本用いていますが、Michaelさんはどれくらい使用されているのですか。なお、ガスコンロにペルー缶が上手く置けなかったのですが、餅焼網を用いることを真似させてください。本日午前、2回目の採蜜し(2段分)、只今垂れ蜜中です。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2023 7/22

Michaelさん、こんにちは。

ご近所さんからのたくさんの頂き物、素晴らしいですね。Michaelさんのお人柄が表れていますね。蜂場用の看板がとても素敵ですね。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 7/22

onigawaraさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

私は古屋の中で作業をしているので、蜜蝋精製をしてもみつばちが様子を見に来ることがないのですが、お外で作業をすると沢山のみつばちが様子を見に来るのですね!(◎_◎;)

蜜蝋の匂いはみつばちにとってとても魅力的なんですね〜

確かに…日の出前ならみつばちは様子を見にきませんね^^;

残った巢屑は来年の待箱の匂い付けに使用する為、纏めて冷凍しています。

養蜂を始めて漸く一つ一つの作業に慣れてきたように思います(^^;;

コメントを頂き有難うございますm(_ _)m

毎日暑いですからお身体をご自愛くださいねm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 7/22

ひろぼーさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

>フローハイブは、蜜源や群の状態の把握がしやすいですよね

ホントそれが目で見て判断出来るという所は便利ですよね〜

私の所の蜜源が何時から減って来るのか記録を取っています。

大阪府ではアライグマは外来種なので駆除対象ですが、アナグマは対象外なので捕獲すれば逃しています(^_^;)

毎日沢山のアライグマを捕獲しているのですが年2回の繁殖なのでなかなか減りません(ーー;

コメントを頂き有難うございますm(_ _)m

毎日暑いですからお身体をご自愛くださいねm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 7/22

T.N11さん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

毎年美味しいブルーベリーをお送り頂き有難う御座いますm(_ _)m

家族が朝食のヨーグルトに入れていつも美味しいと言って喜んでおります^^

やはり収穫にそんなに手間が掛かるのですね!

いつも立派なブルーベリー…私の植えたブルーベリーの木は既に跡形なく枯れさりました(ーー;)

手間暇を掛けて育てられているのがブルーベリーを食べて良く分かります^^

とても美味しいです♪

>現在放置状態です

私もそうしたい所なんですが…やはり気になってしまい見てしまいます(-。-;

ただお恥ずかしながら多頭飼育となり…楽しさ半減…疲れてしまいます。

蟻は駆除剤だけでは即効性には欠けてしまうので、消石灰と併用してみました。

持続して効果があれば良いのですが…やはり定期的に確認する必要があるように思います。

コメントを頂き有難うございますm(_ _)m

okeiさんにも宜しくお伝えくださいねm(_ _)m

毎日暑いですからお身体をご自愛くださいねm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 7/22

cmdiverさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

地域の扶養家族になってしまい…お恥ずかしいです(ーー;)

家庭菜園初期は頑張って沢山栽培していたのですが、雑草に完敗しました(~_~;)

実は蟻が入り込んだ群を確認したのですが、豪雨災害の後どうやらワーカーが減ってきているように感じました。

手間のかからないそこそこ強群だったのに…一体何があったのか?

今の所アカリンダニ、ヘギイタダニの検出も無く…女王蜂の産卵低下?子出し無し…ウイルス?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/111/11122557154087872337.jpeg"]

巣板が見え始めている為コレは要注意です。少しフォローする必要があるように思います。

蟻に生石灰…如何やら石灰は嫌がるようですね。

ただこれも湿気を吸うと効果が薄れるのでは無いかと…

経過を見ながら追加で石灰を撒こうと思います。

やはりこれも肺に良くないですよね…先日慌てて居たのでうっかりそのまま散布して咳を引きずっております(ーー;)

横着せずマスクをした方が良いですね。

いつもご助言を頂き有難うございます♪

コメントを頂き有難うございますm(_ _)m

毎日暑いですからお身体をご自愛くださいねm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 7/22

たまねぎパパさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

>蜜蝋を取り出してそのまま

私もうっかり前回抽出した蜜蝋を巣箱なの屋根の上に置いたまま放置して居たら退色反応を起こし気が付いたら溶けてきて居ましたw

今回も古屋の中のバケツに置いたままでしたので、黒蜜が発酵したら面倒なので仕方が無く梅酒の瓶入れて冷凍保管、蜜蝋もその勢いで洗って冷凍庫へ保管しました。

私の実家の神戸の岡本のペットショップに昔アライグマの赤ちゃんが沢山販売されていたので、淡路島にもアライグマは居るのではないでしょうか?

見た目はとても可愛いですが…残念ながら野生の血が強く人慣れする事はありませんね(-。-;

駆除しても切りがない位大繁殖しています。可哀想ですが駆除をするしか無いですね。

皆さん本当にお上手に果物を栽培されますね…私には絶対無理です。

毎日感謝しながら頂いております♪

コメントを頂き有難うございますm(_ _)m

毎日暑いですからお身体をご自愛くださいねm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 7/22

股火鉢さん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

私も小さなシリコンボールで蜜蝋精製をした事もあるのですが、如何しても蒸す量が少量ずつしなくてはならず、良く溢れてしまいました(-。-;

大きなシリコンボールを探したのですが…梅酒大瓶の量の黒蜜と700g前後の蜜蝋を一気に精製出来る大きさのシリコンボールは見つける事が出来ませんでした^^;

普段忙しい為如何しても一気に作業をしたい為、ホームセンター◯ーナンで小ぶりのステンレスのバケツを購入して蒸し器に入れて一気に大量に抽出作業をしています^^;

梅酒の大瓶いっぱい位の量なら問題無く蒸せますよ〜

蒸し終わればそのまま放置して蜜蝋が固まった所で2ヶ所にナイフで穴を開けて、梅酒の瓶へ黒蜜を流し込み、流し終わればバケツへ水を流し込んで蜜蝋を手で押さえれば蜜蝋は簡単に外せます。

バケツは簡単に水洗いして、次回また蜜蝋精製に使用しています。

今回はあまりにも巢屑が多過ぎて濾し布からはみ出てしまい少しだけ灰汁が混じりましたが、濾し布で巢屑を綺麗に包んで蒸せば綺麗な蜜蝋が精製出来ますよ〜

実はカセットコンロは高温になると危ないかと思っています(-。-;

私は大量に一気に精製するので、ガス缶は1本以上使用しています。

あとは古屋の中でIHヒーターを使う事もあり、その時はホームセンターで購入した大きなステンレスの大鍋にこのステンレスのバケツを入れて蒸したりもしています。

コメントを頂き有難うございますm(_ _)m

毎日暑いですからお身体をご自愛くださいねm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 7/22

つばくろうさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

私の蜂場は何故か?地域の皆さんの溜まり場のようになってしまっております^^;

皆さん私の蜂場を見て…家庭菜園をすっかり諦めたと思われたようで、すっかり扶養家族化してしまい申し訳無い気持ちでいっぱいです(-。-;

蜂場の可愛い看板はご近所の若い奥様が作って下さり、先日蜂場へ行ったら古屋のドアにかかって居ました。

とても可愛いですよね〜♪

コメントを頂き有難うございますm(_ _)m

毎日暑いですからお身体をご自愛くださいねm(_ _)m

股火鉢 活動場所:滋賀県
投稿日:2023 7/23

Michaelさん ステンレスバケツを探してみます。蜜蝋の取り出し方まで丁寧に教えて頂きありがとうござました。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 7/23

Michaelさん

貴女には おせっかいな話になりますが、石灰類は必ず防塵マスクをしてください。

私でも面倒でも前面マスクを着けて散布しています。

生石灰は湿気で発熱するので微生物を殺します。

ホームセンター等では販売していないようです。

JAで注文販売されています。

封を切った後の保管は十分気を付けてください。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 7/23

cmdiverさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

実は養蜂を始めてから変な咳が出るようになりました(-。-;

多分ジグソーやレブソー、消石灰を使用した後に必ずタンが切れず咳が長引いております(-。-;

喫煙歴も無いので季節性肺炎かと…少し不思議に思って一度検査した方が良いのではと家族からも言われて居ました(-。-;

多分お昼休みマスクをせず慌てて作業をしているのが悪いのですよね(-。-;

今度JAさんで生石灰購入してきます。

忘れず作業ではマスクをします(^^;;

いつもご助言を頂き有難うございますm(_ _)m

投稿中