投稿日:2021/3/29 13:16, 閲覧 866
私はまだ日本ミツバチに刺されたことがありません。最近結構刺された方の写真を目にしてすごく腫れてる~とびっくりしました。採蜜時はしかたありませんが飼い主以外が巣箱や営巣している場所に近づくだけで刺されることはありますか?また日本ミツバチを刺す時はどんな時ですか?
B子さん
ミツバチさんが恐怖を感じたときに応戦で刺すのでしょうね。
箱に刺激を与えなくても熊に襲われることなど先天性のこともありますし、気温が低く仮眠状態のときは人間と同じおこるでしょうね。
近ずくと威嚇する群れもおりますよ。
飛行コースで頭の髪にぶつかっても髪に絡めば捕まったと思ってあばれるでしょうね。
刺されるのが最も多いのは間違ってつまんでしまった時でしょうか、箱の蓋を持った時などに見えない所にいてつまんでしまうとかです。この時は指の腹を刺されることが多いのでかなり痛いです。
それ以外は採蜜や巣箱を継ぎ足すなどして手出しをした時で、騒がすと刺されることがあります。それとスズメバチに襲われて蜂球熱殺をしている時はハチが興奮しているので刺されることがあり、私は初めて見た時に手の平に載せたら刺されました。
またニホンミツバチは冬になるとかなり狂暴になり、群によってもおとなしいのもあるんですが、たまに狂暴な群では1メートルくらいの所からのぞき込んだだけでも向かってきて刺されることもあります。この傾向は寒冷地ほど強く出る、つまりより狂暴な群が多いようですが、反面寒冷地では冬は世話することもないので近付かないのがいいです。
以前に刺された回数をPCに打ち込んで累計したことがあって、年間で50回ほど刺されていました。刺されても全ての人が腫れる訳ではなくて個人差が大きく、また大部分の人は刺され続けると何ともなくなります。私の場合も飼い始めて2~3年したら刺された直後は痛みがあるんですが5分もすれば痛みはなくなります。腫れの方は場所によって半日くらい残ることもあり、この場合は痛みより腫れによって指が曲げにくいことの方が気になります。
ただ刺される毎に抗体が溜ってくる人はショック症状をおこす危険もあるので注意しなければなりません、この判断はアレルギー検査を受けなければ分からないと思います。
2年まえは、分蜂数日前、寒い朝五メートル離れてて刺されました
他に分蜂捕獲時、分蜂出た元巣の観察しようとした時です
日本蜜蜂を飼って 10年を越えましたがいまだに刺されています。
今年は3回刺されました。
昨年は15回位刺されました。
いつ刺されるか分からないのが蜂飼いの宿命です。
飼い主を認識することは有ると思っていますが 飼い主を刺さないで近づく人を刺すことはまず有りません なぜ 蜂飼人以外は 蜂は刺すと思って近づかないからです。
長文になりますので この位にしておきます。もしもっと知りたいのでしたら 返信ください。
ただ 採蜜の時は刺された事が有りません。
経験上、スマボ差し込んで撮影後止まっているのに気づかず握った時、蜜絞りの時いるのに気づかず巣板を掴んだとき、とてつもなく気がありのか、巣箱から10mに近づいた時でした。
2021/3/29 13:45
2021/3/30 21:05
2021/3/29 13:53
2021/3/29 20:27
2021/3/29 20:54
2021/3/29 21:25
B子
新潟県
まったくの初心者です。飼うつもりはなくニホンミツバチの観察を楽しんでいます。
B子
新潟県
まったくの初心者です。飼うつもりはなくニホンミツバチの観察を楽しんでいます。
tototo様 お返事ありがとうございます。手の甲まですごく腫れていますね。お大事にしてください。小型のアシナガには刺されたことがあるのですがそれより酷い気がします。(アレルギーの有無など人によって違うかも知れませんが…)
寒い時期は基本的に気が立っているのですね。蜜をとられれば群の命が危ないですから必死なのですね。近づかないよう気を付けたいと思います。
2021/3/29 14:43
B子
新潟県
まったくの初心者です。飼うつもりはなくニホンミツバチの観察を楽しんでいます。
T.Y13様お返事ありがとうございます。アシナガバチには2~3回刺されたことがあり余り腫れずに2~3日かゆみが残るくらいです。アレルギー検査はしたことないのでニホンミツバチに抗体があるかわかりませんが刺されないことが一番ですね。
飢餓状態の具合でより狂暴化するようですね。日本ミツバチは洋バチよりおとなしいと思っていましたが飢餓の具合では同じなようですね。洋バチは常に餌が必要ですので狂暴なような気がします。
スズメバチもニホンミツバチと洋バチでは態度がまったく違うのでニホンミツバチの巣に近づく時はスズメバチにも気を付けないといけないなぁと思っています。さすがにスズメバチに刺されるの嫌です。
2021/3/31 14:02
B子
新潟県
まったくの初心者です。飼うつもりはなくニホンミツバチの観察を楽しんでいます。
nakayan@静岡様 ご投稿ありがとうございます。私もアシナガバチには刺されたことがありますが腫れずに少し痒みが残るだけです。
近所の果樹園の農家の方は毎年スズメバチに刺されているようで、刺されたら即、救急車のようです。本当に命がけです。とりあえず刺されないことが一番ですね。
2021/3/31 14:06
B子
新潟県
まったくの初心者です。飼うつもりはなくニホンミツバチの観察を楽しんでいます。
s.e5様 お返事ありがとうございます。このパターンは小さなアシナガバチと同じパターンですね。洗濯物の中にいたりして刺されるパターンです。アシナガも巣をつつかれると1時間くらいは気がたっていて5m以内に近づくと刺されます。
86群とはすごい数なので接触数は多くなりそうなので刺される数も増えそうです。群によっても攻撃的、穏やかなど色々と個性もありそうですね。
本当は一度くらい刺されてもいいかな~と思っていましたが危険なのでむやみに近づかないようにします。
2021/3/30 09:54
B子
新潟県
まったくの初心者です。飼うつもりはなくニホンミツバチの観察を楽しんでいます。
風車@埼玉様 お返事ありがとうございます。今はすごく楽しそうに蜜と花粉を集めていますが気温が低かったり餌がない時などは人間と同じように気が立っているのですね。気を付けます。スズメバチみたいに威嚇する群れもあるんですね。髪の毛に絡まないように気を付けたいと思います。
2021/3/29 14:35
B子
新潟県
まったくの初心者です。飼うつもりはなくニホンミツバチの観察を楽しんでいます。
ひろぼー様 お返事ありがとうございます。分蜂時期というのはもう暖かくなってくる頃ですが、その頃でも刺される事があるんですね。蜜の残り具合とか娘女王達の喧嘩とか色々と条件が重なりそうですね。そういう時期に巣を見つけたらむやみに近づかないように気を付けます。
2021/3/30 09:39
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
B子さん
元巣は、「出ていく群から蜜をとられて、蓄え減ってる」ので、機嫌悪いのではないか?
と思ってます
2021/3/30 10:26
B子
新潟県
まったくの初心者です。飼うつもりはなくニホンミツバチの観察を楽しんでいます。
GT38に乗っていました様 お返事ありがとうございます。こうなってくるといつ刺されるかわかりませんね。採蜜時に刺されないとは飼い主と認識しているからでしょうか。それともGT38様の採蜜方法が手際が良いからなのでしょうか。とても素晴らしいと思います。
素人は巣にむやみに近づかないことですね。気を付けたいと思います。
2021/3/30 09:46
T.Y13さんと私も同じです。刺されてもほとんど腫れませんし、痛みも大した事はありません。
アレルギーのある人は本当に大変だなあと、同情しますがこればかりはしょうがないですよね。
2021/3/31 08:06
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
tototo
鳥取県
s.e5
愛媛県
2020年3月末越冬群は86群でした。100群越冬目標の86%達成率でしたが、昨年の7月の長雨の影響と一部オオスズメバチ襲撃の影響か弱群が多かったように思います...
GT38に乗っていました
福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...