投稿日:2022/4/23 13:20
現在、自然入居を待っています。
昨日15時頃、2匹探索蜂が来ていました。
今日の12時頃、2~30匹近い蜂が待ち箱を出入りしていました。
出入り口前で、1匹ずっと羽ばたきながら、お尻を高く上げている蜂が居ます。
これは仲間を呼んでいるんでしょうか?
自然入居の確率が高い動きですか?
教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
>出入り口前で、1匹ずっと羽ばたきながら、お尻を高く上げている蜂が居ます。
(一部削除しました)
「お尻を高く上げて」とありますので、多分、外に向けてフェロモンを振りまいてる状態の筈です。
つまり仲間に良い物件が「ここにあるよ~!」って教えている状態です。
未だ審査段階なので入居の可能性があるとしか言えません。
【PS】もしも入居済みの場合、ひろぼーさんが言われる様に「女王蜂はここだよ~、みんな集まれ~」ってな意味に成るんでしょうが、周りを飛び交う蜜蜂の動き(飛び方)に違いが有ります。探索中は巣箱を審査してる飛び方ですが、入居後は巣箱の位置を覚える飛び方をします。(ちょっと文章じゃ難しいですね)
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/4/23 15:32
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
2022/4/23 20:32
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2022/4/23 22:43
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2022/4/24 05:05
農民黒猫
静岡県
静岡県富士市で柑橘農家をやっています。 日本ミツバチの飼育は初めてで、わからないことが沢山あります。 今年は自然入居で3群捕獲(^-^) アドバイス等、よろし...
農民黒猫
静岡県
静岡県富士市で柑橘農家をやっています。 日本ミツバチの飼育は初めてで、わからないことが沢山あります。 今年は自然入居で3群捕獲(^-^) アドバイス等、よろし...
農民黒猫
静岡県
静岡県富士市で柑橘農家をやっています。 日本ミツバチの飼育は初めてで、わからないことが沢山あります。 今年は自然入居で3群捕獲(^-^) アドバイス等、よろし...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
農民黒猫
静岡県
静岡県富士市で柑橘農家をやっています。 日本ミツバチの飼育は初めてで、わからないことが沢山あります。 今年は自然入居で3群捕獲(^-^) アドバイス等、よろし...
農民黒猫
静岡県
静岡県富士市で柑橘農家をやっています。 日本ミツバチの飼育は初めてで、わからないことが沢山あります。 今年は自然入居で3群捕獲(^-^) アドバイス等、よろし...
農民黒猫
静岡県
静岡県富士市で柑橘農家をやっています。 日本ミツバチの飼育は初めてで、わからないことが沢山あります。 今年は自然入居で3群捕獲(^-^) アドバイス等、よろし...