投稿日:2022/6/18 10:39
スノコの作成を考えています
これまでも10個くらいは作って設置していますが
形を決めるうえで、スノコの役目などがわからないまま作って
いました
スノコの必要性、それに伴う必要な形、条件などを教えてください
羽音とともにさん、おはようございます。
私も最初はスノコについて疑問をもちながら養蜂をスタートしました。なので最初の巣箱はスノコ無しでの飼育でした。やがてアカリンダニ症や弱小群の対処(メントール処方や給餌)が必要となった場合の有効性を感じスノコを付けて飼育してます。
スノコの役目
①巣板を均一にスノコの方向に造成させるため。(ほとんど無視されます!)
②蜂が巣板間を自由に移動できる。(スノコすきまを蜜蝋で塞ぎ、効果は限定的)
③病気の治療薬投与や給餌(有効だが、機会少ないか?)
④巣箱内の湿気対策、温度管理対策(私はやったことが無い)
⑤盛り上げ巣を作る(作らせる)ため。(きれいなサラサラな蜂蜜が取れます)
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/6/18 10:56
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
2022/6/18 18:04
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
2022/6/19 05:23
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2022/6/18 16:36
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
2022/6/18 16:41
黄色いくちばし
茨城県
定年退職後茨城へ移住して自宅庭において趣味で養蜂を楽しんでいる ・・・・1948年生まれの爺です
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...
黄色いくちばし
茨城県
定年退職後茨城へ移住して自宅庭において趣味で養蜂を楽しんでいる ・・・・1948年生まれの爺です
黄色いくちばし
茨城県
定年退職後茨城へ移住して自宅庭において趣味で養蜂を楽しんでいる ・・・・1948年生まれの爺です
黄色いくちばし
茨城県
定年退職後茨城へ移住して自宅庭において趣味で養蜂を楽しんでいる ・・・・1948年生まれの爺です
黄色いくちばし
茨城県
定年退職後茨城へ移住して自宅庭において趣味で養蜂を楽しんでいる ・・・・1948年生まれの爺です
黄色いくちばし
茨城県
定年退職後茨城へ移住して自宅庭において趣味で養蜂を楽しんでいる ・・・・1948年生まれの爺です
黄色いくちばし
茨城県
定年退職後茨城へ移住して自宅庭において趣味で養蜂を楽しんでいる ・・・・1948年生まれの爺です