投稿日:2024/7/10 17:43
本日仕事が休みの為気になり山の蜂場に行きました
動画に映っている群より1時間に子出しが6回くらいあり心配になりました
花粉を運んで来てなかったのでハネムーン失敗かなとヒヤヒヤしています
近くに入居した群はかろうじて花粉を運んで来ていますが量が少ないのが気がかりでした
分蜂後両方の巣箱に疑似花粉(酒粕蜂蜜等で作った物)給餌しても大丈夫でしょか?
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
2024/7/10 20:14
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2024/7/10 20:50
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
2024/7/10 19:43
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2024/7/11 13:16
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
フミフミさん
なるほど左下の王台にワーカーが居ますね
それにこの巣箱は2段以上あるのですね…
画像が見辛いのですが、ご投稿の動画ではこの左下の王台から女王が出たように思います
となると夏分蜂?孫分蜂?したのですね
分蜂し餌不足に陥った?若しくは分蜂の時の影響で難のある蜂児が捨てられた?
取り敢えず盗蜂予防をして様子を見ては如何でしょうか?
他に王台をワーカーが護って居るのか?
確認をしもし幼虫が居るようなら、給餌はしない方が良いかもしれません
餌があると次から次へと分蜂する可能性があります
今年は昨年に続き夏孫分蜂が多い年ですね(-。-;
取り敢えず跡取り女王の交尾飛行が無事終了する事を祈りましょう!
2024/7/10 21:09
フミフミさん
ひろぼーさんの仰る雄巣房とは↓
私も少し気になっておりましたが…この位の量なら女王不調でも十分あり得ます
この雄巣房はワーカーの産卵の証拠なんです
私も経験済みなのですが、女王が産卵低下を起こしても、産卵を再開する事もあります↓
このお写真は現在5年目の弱小群が初年度女王蜂産卵不調となり、ワーカーか産卵を始めたcolonyです
このcolonyは途中女王蜂が産卵を開始し現在代替えをしながら5年目に入ります
女王のフェロモンの低下を受けワーカーが産卵を始めます
ところで数日前のこのワーカーが護っている王台がありますよね?
この王台跡が今はどうなって居ますか?
蓋のようなモノが確認されたのですが、今はどのようになって居ますか?
もしその蓋が開けられた?カットされたか判断出来ますか?
この王台の蓋をしている事からこの時点では有王であると思われます
2024/7/11 23:35
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
K.Fハッチ―
鹿児島県
古稀を過ぎて養蜂に惹かれ、色々な失敗と、勘違いを重ね、 落ち込んだりして、、、 それでも 此の欄の皆様の教授により、最近はちょっとは 解って来たのかなと感じてい...
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...