投稿日:2024/7/12 23:23
質問の回答がいくつかに割れた場合どの回答が正解が分かりません、できれば一年くらいたってからでも構わないので結果を投稿してほしいです、自分の経験からの回答が正しかったのか違うケースもあるのかしりたいです、自分だけの経験では正解かどうかわからないです、他の方も同じ経験をしていればそれが正解の確率が上がるので質問の結果の投稿や質問のその後が知りたいです
僕の場合 常識は非常識でここのみなさんの常識な事をやらず、非常識な事をいっぱいやっております
結果 非常識な事をやった事により 常識だった事が非常識な事の発見!!
新しい方法などいくつも見つけました
良く飼育年数の少ない人が聞いただけでいかにもと言う事を助言してきます
僕が回答するのは自分がやってからの事しか助言しましません
ですからその結果の画像など添付しますよ
盗密となると巣門を狭めて下さいと皆さん言います
蜂が通れる程と、それが群の消滅になる危険性を誰も回答出来ないと思います
9cmの巣門を4.5cmに狭めて群は消滅しました
蜂が騒ぎ高熱を出し巣門が詰り酸欠で死亡 数時間の出来事でした
僕の場合は全て自分の結果による事しか回答しない様にしてます
そう言った人に問い詰めるとそれは必ず、常識ですからと言います
だから常識は僕は非常識と言います 結果そういった事例がいくつかありました
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
2024/7/13 08:31
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
2024/7/13 22:19
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
2024/7/13 14:57
ヘキサゴン
岐阜県
2013年より日本ミツバチを飼っています。やっと一通りのことは経験し いまでは5群を越冬させ 蜂蜜や分蜂群も知り合いに配ることもできました。今まで経験してきたこ...
2024/7/13 20:09
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り