投稿日:7/12 23:23, 閲覧 574
質問の回答がいくつかに割れた場合どの回答が正解が分かりません、できれば一年くらいたってからでも構わないので結果を投稿してほしいです、自分の経験からの回答が正しかったのか違うケースもあるのかしりたいです、自分だけの経験では正解かどうかわからないです、他の方も同じ経験をしていればそれが正解の確率が上がるので質問の結果の投稿や質問のその後が知りたいです
ポチさん 疑問質問をネットで検索すれば色々な回答が得られますが、その結果が偶々なのか鉄板なのかは経験していないと判り辛いです。相手(和蜂)は生き物なので同じような対応をとっても結果が異なることが多々あります。何事にも失敗は付き物ですが、その原因が何なのかを調べて対策を考え実行することが大切だと思います。
この質問を見ての感想です。
難しくも有り、簡単でもあります。
難しいのは質問者が症状や状態を見て、背景にある条件などを明記しないまま質問する場合です。回答者は背景を予測しながら回答しますので、背景予測が違えば違う回答になります。そして違う回答から選択して質問者が最適と思う処置をすると思いますが、それぞれの方で最適の判定が違ってきます。つまり、質問者や回答者の判断(思考)が入りますので結果は多岐にわたると思いますよ。
簡単な事は。
質問者に「結果はどうでしたか?」と質問する事です。きっと回答して頂けるものと思います。
僕の場合 常識は非常識でここのみなさんの常識な事をやらず、非常識な事をいっぱいやっております
結果 非常識な事をやった事により 常識だった事が非常識な事の発見!!
新しい方法などいくつも見つけました
良く飼育年数の少ない人が聞いただけでいかにもと言う事を助言してきます
僕が回答するのは自分がやってからの事しか助言しましません
ですからその結果の画像など添付しますよ
盗密となると巣門を狭めて下さいと皆さん言います
蜂が通れる程と、それが群の消滅になる危険性を誰も回答出来ないと思います
9cmの巣門を4.5cmに狭めて群は消滅しました
蜂が騒ぎ高熱を出し巣門が詰り酸欠で死亡 数時間の出来事でした
僕の場合は全て自分の結果による事しか回答しない様にしてます
そう言った人に問い詰めるとそれは必ず、常識ですからと言います
だから常識は僕は非常識と言います 結果そういった事例がいくつかありました
回答もかならず正解ではなく、たまたま良かった場合もあります。原因が確定しないのに対処が1つのはずがありません。こうしたら、かならずこうなるとは、言い切れないですね。結局は皆さんのアドバイスを参考に自分で考えて実施することになると思います。
7/13 08:31
7/13 22:19
7/13 14:57
7/13 20:09
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
飼育年数の少ない方の言うことはなんとなくわかる気がします長年やっているといろいろあって分からなくなってくることもあります、常識が常識でない分かります
7/13 22:39
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
そうですね、投稿者の多いと私の多いでは経験の違いから違うかもしれませんね、背景も私の経験から想像する背景と投稿者では違ってきそうですね、投稿者に聞くのが早くていいですね
7/13 22:30
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
ハニービー2
茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業&養蜂家です...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ヘキサゴン
岐阜県
2013年より日本ミツバチを飼っています。やっと一通りのことは経験し いまでは5群を越冬させ 蜂蜜や分蜂群も知り合いに配ることもできました。今まで経験してきたこ...