投稿日:2019/2/3 11:25, 閲覧 1710
養蜂に興味を持ち巣箱制作中です。現在、箱板の厚み35mm、外側390、内側320、高さ200、の箱を4つ完成し、1つは予備、3段重ねで据え付けようと思っています。しかし、結構重くて採密時の箱の補充作業が心配になります。もう少し小さくした方がよろしいでしょうか?やり替えるのは大変だし悩んでいます。経験者様ご指導ください
私個人的な意見としては、少し大き過ぎるように思います。(縦も横も)
書いておられるように巣箱の持ち運びが大変になるのもありますが、もっと大きなデメリットが考えられます。
箱が大き過ぎる事のデメリットを挙げてみると
・夏場に巣落ちし易くなる
・巣板が縦に伸び難くなるので、採蜜時に1段切り取った時に切り取る巣板の割合が大きくなり過ぎる。例えば、200×200×150の継箱なら5段まで伸びる環境だったとしても、300×300×200なら2段まで伸びません。なのでもし採蜜時に1段切り取ったとすれば、200×200×150の巣箱なら1/5カットするだけですが、300×300×200なら半分以上カットする事になるので、越冬が困難になりますし、そもそも育児域を切り取る事になるでしょう。
ぱっと思いつくのはこれくらいですが、これだけでも大きなデメリットかと思います。
参考になれば。
私の重箱は、内寸正220ミリ、高さ150ミリ、板厚20ミリで、かなり小さいですが、継ぎ箱の時に抱えるのはかなり重たく感じました
小さい巣箱は、早く採蜜できますし、巣碑の成長がよくわかり、楽しいですよ
ただ、5段6段積む必要がありますけど
こんにちは(^_^)/ 少し大きいかと思いますね。板の厚みは良いと思いますが…。 私の巣箱は板厚が3センチで、内径は24.5センチで高さが12センチです。これでも内径が少し大きいかと思いますが、高さが12センチと低いので採蜜も楽に出来ますね。高さが高いと蜂蜜が貯まるまでに時間もかかりますので、少し小さい方が良いかと思いますが、せっかく頑張って製作したのですから、それでも問題は無いので頑張って下さい(^.^)
mesimoriさん今晩は、内寸320角の高さ200ですか、凄く大きいですね、
開放巣を思わせる巣で、巣板がいっぱいにならないと思います。
私が使用した最大の重箱は、内寸300の重箱です、使用した結果は、重箱内には、の片側から7枚の巣板が出来反対側はガラガラの状態で、255mm内寸の重箱は4段に成長しているのに、2段が一杯に成らず、巣板が下から見え、弱弱しい群となりました。
結果西洋ミツバチの盗蜜に会い絶滅してしまいました。
私が昨年まで、頂き扱った巣箱のリストです
1、内寸227角×24T×150H 外寸275角
2、内寸240角×30T×180H 外寸300角
3、内寸247角×18.5T×140H 外寸284角
4、内寸250角×12T×140H 外寸274角
5、内寸252角×24T×180H 外寸300角
6、内寸300角×20T×150H 外寸340角
そこでいろいろ考えた結果、内寸240mm角に決定しました。
高さは、150mmを基準として蜜源の状況で変えるようにしました。
巣箱厚みは、待ち受け箱は12mm及び発泡スチロールを使用
その他巣門枠の検討をしました。
それで内寸300mmの重箱は30mmTの板を内張りするか、ばらして作り変えるかと検討中です。
3,4,5、は当面そのまま使っていきます。
こんにちは。皆さん矢張り大きいとの意見多いですね。自分も1つの群れは内寸260ミリの巣箱で大きいと感じていて240ミリ程度に小さくしようと思ってます。
でも高さについては新たな箱は150ミリとか120ミリなど低くするのは良いと思いますが今あるものは半分に切って高さ100ミリ2段などにされても悪く無いと思います。現在も高さ70ミリ使っていますが好きな所で切れるのでその面では良いですよ。
こんばんは。
私が使用してる重箱は板厚35外寸335内寸265高さ180と150巣落ち防止棒付き
一段に蜜がたっぷり入ると10キロ近くになりかなり重くなります。
このサイズが最大限かなと思います。
空箱の状態でも結構、重いですね!
このサイズなら採蜜時に最大の衣装ケースにぎりぎり入ります。
mesimoriさんこんにちは
私は去年の5月に初分蜂ゲットして(3年目にしてやっと、、)ようやく年越しできたようで胸をなでおろしている初心者です。
さて巣箱ですが、私はあまり悩まずにホームセンターの足場板(200x4000xt35)を2000円以下買い求め、その店で有償で30cmx12枚にカットしてもらいました。ですから内寸で言うと265x200になります、冬までには上から30cm程度しか巣は下がってきてないので、もちろんまだ一度も採蜜していません、上から20cmが蜜だけになるにはまだ当分かかりそうです。ですから、今は三段目を150の枠に取り換える準備をしています。
2019/2/3 12:52
2019/2/3 12:44
2019/2/3 12:56
2019/2/3 20:48
2019/2/5 18:50
2019/2/4 12:48
2019/2/5 08:28
2019/2/4 19:12
2019/2/7 21:50
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
早速の回答ありがとうございます。貴方の箱を参考にさせていただき残念だけど今の完成箱をばらして再作成します。決心がつきました。
2019/2/3 20:09
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
返信ありがとうございます。とても参考になりました。小さく作り直す決心がつきました。
2019/2/3 20:13
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
とても参考になりました。ありがとうございます。大きく低くではなく、小さく高く、しかも、1つの箱の高さも短くするように箱を作り変えてみます。
2019/2/3 20:06
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
ひろみさん回答ありがとうございます。今回制作完了してからちょっと疑問があったのでご質問したところ皆さんから一言で言えば大きすぎとの回答をいただきました。早速バラシました。小さく作り変えます。今はただ制作前に質問しなかったのか?悔やんでいます。でも初歩の失敗、めげずにがんばります。
2019/2/4 20:48
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
ネコマルさん先程コメントを記入していましたら操作ミスで途中で返信完了したみたいです。すみません。
2019/2/4 20:32
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
ネコマルさん改めて返信します。回答ありがとうございます。内径を250に小さくし、高さを120と80に分割しようとおもっています。
2019/2/4 20:38
mesimoriさん、こんばんは。
はい、高さで容積決めるのもアリです。その分割も良いと思います。
内寸は地域や環境により最適と思われるサイズ変わりますからね。おしなべて旧来の重箱は大きかった様に感じています。
2019/2/5 00:35
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
ネコマルさんありがとうございます。再作成開始しました。毎日が楽しいです。
2019/2/10 19:58
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
wakaba-どじょっこさんこんばんは、この重箱のサイズを調査された時の内容を観たいのですが、どうしたら見れるでしょうか。
2019/2/5 19:28
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
カッツアイさん こんばんわぁ(^-^ *)ノ♪
調査は7~10年ほど前ですかネ~?。だったような・・・、曖昧な記憶ですみませんm(_ _)m
和蜂飼育開始当時に色々とネット検索して入手したものです。調査データは定かで分かりません。8チャンネルで検索されると手掛かりがあると思いますヽ(o_ _)o。。。
2019/2/5 20:17
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
wakaba-どじょっこさん貴重なデータありがとうございます。だんだん視野が広くなります。参考にさせていただきます。
2019/2/5 22:58
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
yamada kakasiさん貴重な意見ありがとうございます。仰せの通り内径250、板厚25、高さ、120、と80、半分ずつにします。作り変えに精出します。
2019/2/5 22:43
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
kenkenありがとうございます。皆さんから暖かい情報をいただきかんしゃしております。高さを低く抑えるように作り替えています。
2019/2/10 18:58
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
回答ありがとうございました。いろいろ経験された結果、内寸240mm、高さは150mmを基準とする旨のお話目から鱗が落ちる思いです。
決心がつきました。みんなばらして作り直します。
2019/2/3 21:28
masaX
京都府
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
kenken
奈良県
チャレンジ4年目、H30年5月GW 明けに入居しました(1号)。 H30年とR1年のニホンミツバチ研究会参加しました H31年3月に大和三山近郊(知人地)に待ち...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!