ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
今年は梨の交配が凄く悪く、来年は、蜂による交配を考えています

tototo 活動場所:鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から 日本ミツバチにチャレンジ・飼育を始めました。 この動画を見てミツバチが、ますます好きになりました。 http…もっと読む
投稿日:2021 4/30 , 閲覧 994

昨年の春には2群の日本ミツバチがいたので、交配もできていましたが、

今年は2群ともアカリンダニ感染で絶滅しました。

今年は、梨の花が咲くときに低温に見舞われていたのですが、人工授粉を2~3回したのですが、虫の少ない場所は交配がうまくいかずに、収穫量は2~3割程度となるようです。

農家(実家)にとっては大変なことになりました。

やはり、ミツバチがいない? 低温(霜)で・・・?

少しでも、ミツバチによる交配で手助けをして欲しいと思っています。

3反くぼに防虫ネットで栽培していますが、交配の春にも閉めることが出来ます。

ハウス栽培のイチゴ・メロン等には西洋ミツバチが有効と聞くのですが、

画像の防虫ネットを下ろし、ミツバチを放したいと思っています。

日本ミツバチでも大丈夫でしょうか?

西洋ミツバチの方がいいのでしょうか?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/150/15081722294835943353.jpeg"]


前のネットを下ろせば蜂はほとんど出れなくなりますが・・・?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8207759825248651526.jpeg"]

よろしくお願いします。

回答 6

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホ…もっと読む
投稿日:2021 4/30

セイヨウミツバチを用いる場合、ネットは全て閉じしミツバチをハウスの中に閉じ込めてください。

というのも、梨の花はミツバチ(セイヨウミツバチ)にとってはどうにも今一つ魅力を欠く蜜源らしく、他に良い花があるとそちらに優先的に訪花してしまう傾向がある為です。鳥取で梨の花期がいつ頃か不明ですが、梅みたいに早い事は無いみたいなので、いい加減他に良い蜜源があるように思います。

ニホンミツバチの場合は、解らないです。もしかしたら、近距離の花は選り好みせず通ってくれるのでハウス開放状態でも構わないかも知れません。ご質問の文章を読んだ限りでは、以前はニホンミツバチに手助けしてもらい十分な収穫量を得ていたようにも見受けられます。…むしろ僕はニホンミツバチが健在だった時の訪花状況が知りたいです。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2021 4/30

古ちゃんさん  とても参考になりました。ありがとうございます。

梨の開花は4月初旬です。

梨つくり75年の父(健在)が言っていました=梨の交配にはミツバチはあまり役に立たない。

ご意見を聞き、たまたま、美味しい蜜源がない時に来る程度のようにも思います(これ本当のようです)(蜜の糖度が低いかもしれません)。

今年はあまりにも交配が悪く、跡継ぎががっかりしているので、何とかしてやりたく思い質問をしました。

やはり、手作業の交配と自然環境(気温)に任せになるのでしょうか?

ネットを閉めて、西洋ミツバチとか日本ミツバチを放せば有効かと思い質問させていただきました。

artemis 活動場所:千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の…もっと読む
投稿日:2021 4/30

Tototoさん こんばんわ。

果樹栽培は天候に左右されるので大変ですね。千葉県でもミツバチ不足で梅の大幅減産が新聞記事になっていました。またトマトのハウス栽培の方に伺うとトマトトーンという薬で交配するのが一般ですが大規模になると散布が大変なのでミツバチ交配に切り替えるという話をしていました。

近くに路地の梨農家さんがありますが、ニホンミツバチが来ているので受粉で助かっていると言っていました。ニホンミツバチでも問題なく交配できるようですね。

ハウスでの交配は西洋ミツバチが主流ですが、ハウス内への搬入で移動が容易にできる巣箱が必要となるためではないかと思います。移動ができれば日本ミツバチで充分できると感じています。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2021 4/30

artemisさん  ご意見ありがとうございます。

この質問は、農家にとっては死活問題です。

鳥取県は梨王国でしたが、生産量が減り全国的には3位?ぐらいになってると思います(千葉県が1位?)

父が言っていました。露地栽培のトマトはトマトーンは必要ないとこことで、

受粉時にミツバチ以外にもたくさんの虫がいるようです。

古ちゃんさんの言われるように、ミツバチは蜜にも好みがあるように思い出しました。

でも、梨園にネットが掛けれるので西洋さんと、日本みつばちでやってみるのもいいと思いました。

西洋ミツバチですが、かなり獰猛のようですが、作物が異形にならないでしょうか?

ヨウヨウ 活動場所:長崎県
初めてセイヨウミツバチを飼い始めました。 何をどうすればよいか分からないことだらけですが 一生懸命お世話していきたいです。
投稿日:2021 5/1

人工授粉は必要かと思います。その手助け程度に考えて梨の花の時期は短いのでセイヨウミツバチの無王群の1~3枚群を1箱購入して真ん中あたりに置いておくのが良いかと思います。梨は確かに人気が無いですが(笑)手助け程度にはなります。日本蜜蜂の効果はよく分かりません。

この場合、ミツバチは完全に農具として考えるべきです。花が終われば速やかに蓋をして燃やすしかないです。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2021 5/1

ヨウヨウさん ありがとうございます。

梨の花はミツバチにはあまり人気がないのですね。

交配時期に防虫ネットを閉じるのも心配です(他の交配に役に立つ虫が入れない)。

西洋ミツバチ又は日本ミツバチをネットを閉じずに少しだけ手助けしてもらう程度の物なんですね。

跡継ぎが、農協・県?に聞いてみても他県(千葉)ではミツバチで交配してるところもあるとのことです。

ほんとに難しいです。

ぶーん 活動場所:高知県
よろしくお願いします。
投稿日:2021 5/1

新高梨などを栽培しておりますが ほとんど蜜蜂をみかけません。全て人工受粉しております。

梨は同じ品種同士の花粉では実がとまらない性質があります。

人工授粉をしないのであれば、同じ時期に開花する他品種を混植すればよいです。例えばこの列は豊水、隣の列に幸水などを植える。

摘蕾をしながらもいだ花を開葯機に入れたら人工授粉用になります。

私は確実に授粉する為に人工授粉を選択してます。実がとまらないと商売にならないからです。

それと春は農薬を散布する回数が多いのも蜜蜂が寄り付かない原因と思われます。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2021 5/1

ぶーんさん  ありがとうございます。

実家が梨農家でたまに手伝いに行く程度です。

もちろん、近くに少し早く咲く交配樹も植えています。

天候が悪い場合は3回ぐらいの人工交配をします。

4/10~11 気温が下がり霜にやられたかもしれません。

4/17~18 アラレが少し降りました。

低温でめしべが傷んで交配できなくなったかもしれません。

昨年採った冷凍の花粉を使うようなのでそのせいかもしれません。

梨の栽培は難しいかもしれません。

96才の父はよく知ってるようで、ミツバチは交配にはあまり役に立たないと言っています。

柿は新芽が枯れた地区もあります。

ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2021 5/2

確かに開花してる時に霜が降りると花がやられますね。

10時以降の気温が上がってめしべにニチャニチャした液体が出てから授粉すると 実のとまりが良くなります。

ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2021 5/10

梨の授粉作業を確実にするなら 天候が悪い年は特に人工授粉を出来る時に何回も回る事と、遅霜あっても梨の花は一芽に5〜7花が付き順番に時期をずらして咲きますので遅めの花でも授粉する。

授粉が終わった後に遅霜にやられても、一時的にシワが入るけど収穫時期にはほぼわからない程度に治ります。

私は通常の日和でも3回は授粉に周りますよ。短果枝は花が早くて長果枝は花が遅いので一度では到底無理ですから。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2021 5/11

ぶーんさん  ありがとうございます。

実家は梨の専業農家で現在4代目です。

長男でありながら、後を継がずに10キロの市内で暮らしています。

交配は天候を見ながら3回してるようです。

やはり、低温によるように思うのですが・・・。

ハゼ爺 活動場所:石川県
石川県金沢市です。 2020年5/12 逃げられました。来年再挑戦です。 2021年4月に蜂友さんのところに捕獲用巣箱を置かせてもらい捕獲したものを…もっと読む
投稿日:2021 5/9

こんにちは  知人の梨農家から相談を受けたことがあります。が、調べても梨の花には寄ってこないとか。

下記資料を見つけました。

ミツバチ誘引剤(フェロモン)によるナシ授粉作業の効率化

https://www.naro.affrc.go.jp/org/warc/research_results/skk_seika/h06/94044.htm

下記を見てください。アマゾンでも取り扱っています。

ミツバチ誘引活性剤 ビーセント・ルアー

https://www.mt-toukai.co.jp/item/yuinzai.php

日本ミツバチでも効果があるのか不明ですが?

ヒントにでもなればと思いました。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2021 5/10

ハゼ爺さん 貴重な情報ありがとうございました。

とても、難しい問題で、ご意見を何回も読み返していました。

梨つくり70年の父が昨年も言っていました「ミツバチは交配にはあまり役に立たない」とのことで、実感です。

皆様方からご意見いただきありがたく思っています。

URLが開かず返信が遅れて申し訳ありませんでした。

やっと、開いたので色々考えてみます。ありがとうございました。

ぶーん 活動場所:高知県
投稿日:2021 5/10

ハゼ爺さん蜜蜂による梨授粉の研究結果面白かったです。でも改めて人工授粉が確実そうだなと感じました。

どうもありがとうございました。

ハゼ爺 活動場所:石川県
投稿日:2021 5/13

取り扱い先に問い合わせて返事がきました。残念です。

--------------------------------

ビーセント・ルアーの誘引対象について

こちらの商品は、セイヨウミツバチのフェロモンが主成分となっており、その匂い成分を揮発するものとなります。

従いまして、セイヨウミツバチが対象となり、在来種であるニホンミツバチは対象ではございません。

「ニホンミツバチに利用できないでしょうか?」とのお問合せを頂戴することがありますが、

残念ながらそうした利用には効果を及ぼさないと考えられます。

せっかく商品のお問合せを頂きましたが、ご期待に沿えず申し訳ございません。

misumo1274 活動場所:千葉県
受粉蜂の減少など、環境問題に興味をもち始め2017年にハーブ栽培を始めました。2018年、ルリモンハナバチが身近にみれて感動しています!
投稿日:2021 5/1

竹筒を用意して、竹筒生息するマメコバチ、コシブトバチなどに受粉してもらうのはどうでしょうか?

軒下に竹筒、ヨシを試しに吊るして2年目になります〜狩り蜂入り、害虫対策もできそうです

+1
tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2021 5/2

misumo1274さん ありがとうございます。

竹筒に生息 マメコバチ コシブトバチ

どんな形にするのでしょうか?

巣箱のように下側に6㎜程度のあなを数個開ければいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

misumo1274 活動場所:千葉県
投稿日:2021 5/2

おはようございます…夕方、返答を考えていて写真を取り忘れていました。

竹筒は細め〜中ぐらいで大丈夫そうです。竹の内径に応じて、巣を作ってくれると思います。長めでも蜂節を開けると思います。軒下にするして、捕獲したら、来年に動かすのが手かもしれないです…ヨシで作ると蒸れるので、青森県などでは屋根を置いているみたいです



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/169/16991951681654701972.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/022/2224353830459612375.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8215810350585323059.jpeg"]
tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2021 5/2

misumo1274さん  写真添付ありがとうございます。感謝です。

モウソウダケ(太い竹)の底辺りに重箱のように6㎜の丸穴を数個開けようと思っていました。1節が30㎝ぐらいしかないのでどんなものかな?って迷っていました。

当鳥取にもこのような細い竹=おなご竹」と言い、あります。

50~80㎝にカットして束ね軒下に吊るす 大まかにこれだけでいいのでしょうか? 節にはマメコバチ・コシブトバチが勝手に穴を開けて巣作りするのですね?

あまり、雨のかからない小屋の軒下に、20~30個束ねて置いてみます。

本当にありがとうございました。

misumo1274 活動場所:千葉県
投稿日:2021 5/2

tototoさん いい結果が出るといいですね〜来年の結果楽しみにしてます〜

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中