ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
夜に逃去することなんてあるのでしょうか?

ねつけん 活動場所:神奈川県
諸先輩方の情報を頼りに2019年から初めて、皆さんの情報楽しみに拝見してます(^^)
投稿日:2021 7/3 , 閲覧 619

先日、捕獲した飼育群からの分蜂群ですが捕獲時の喧嘩も落ち着き日中は花粉を付けた蜂もいたのでひと安心してた矢先に午後7時半頃から巣箱の近くの作業灯に大量の蜂達が乱舞してます。

巣箱を確認した所、巣門前に分蜂時の様に群がって光を当てるとパニック状態でバンバン体当たりしてくるので監視をやめました(^_^;)

なにが起きてるのか判る方いらっしゃいましたらコメントお願いします(^_^)ゞ



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16753098969418798876.jpeg"]
[uploaded-video="5b780db0dbff11ebb1ded34a8f0a9dd5"]




回答 4

マダム アベイユ 活動場所:千葉県
初心者です。 宜しくお願い致します。
投稿日:2021 7/3

こんばんは。

作業灯は夜間つけっぱなしなのでしょうか?

だとすれば紫外線に反応して出てきてしまうので、これのせいでは?

ねつけん 活動場所:神奈川県
投稿日:2021 7/3

マダム アベイユさん

工場の中で照明を付けたら集まってきましたがその前にはほかの照明に集まっていたので明かりをめがけて集まるようです。

マダム アベイユ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 7/3

ねつけんさん

他の虫(蛾やカブト虫など)のように灯火の紫外線に誘引されてしまうようで、夜は巣門から直接灯火が見えない方が良いそうです。

LEDは紫外線が少ないので、誘引されにくいみたいです。

今はまだ暖かいので良いですが、寒くなってから夜に誘引されると体温維持出来なくて死んでしまうと聞きましたよ。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 7/4

巣箱に入っていれば、多少の明かりに群がることは少ないですが、

暑くて、巣箱外壁に貼り付いていたものが、

電灯の灯りに引き寄せられたものではありませんか?

巣箱から出ないように暑さ対策するか

電灯の明かりが巣箱にあたらように遮蔽すると、減ると思います

ねつけん 活動場所:神奈川県
投稿日:2021 7/6

ひろぼーさん

コメントありがとうございます。

その後日に日に数が減り消滅確実です(>_<)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/128/12859322106142387813.jpeg"]
masaX 活動場所:京都府
投稿日:2021 7/4

私は巣箱を家の窓のすぐ外に置いてるのですが

蜂が外に出ているときに部屋の電気を点けると、やはり窓に向かって飛び始めます。

夜に逃亡する様な事は無いはずですから、夜に電気を点けないようにするのが良い様に思います。

これからの季節は暑くて蜂が外に出ないようにするのは難しいので・・・

+1
ねつけん 活動場所:神奈川県
投稿日:2021 7/6

masaXさん

コメントありがとうございます。

翌日内検したら半分ぐらいになってました、夜のうちに半分の蜂は何処かに行ってしまったようです!

その後は数が減っていき昨日の時点では数匹しかいませんでした、逃居の経験はありますが翌日にはもぬけの殻パターンだったので今回の子達の行動は初めてで原因は判りませんが捕獲時の痴話げんかが影響しているのだと思います


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/136/13653490099429291320.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/060/6011195220888750624.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/069/6909298189490103324.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/107/10711933003446836403.jpeg"]

一番下の画像が昨日です(>_<)

ポチ 活動場所:長野県
会社員 男性 妻子有り
投稿日:2021 7/4

2つ蜂球が出来ていたとありましたが違う群の蜂が混ざった可能性は無いですか、飼育状況が分からないので勝手な想像ですが一つの群の分蜂に影響を受けてもう一つの群も出てきてしまい一部の蜂が混ざったのでは、蜂球になって落ち着いてみたら「なんか違うお前何処のもんだ」みたいな感じでそれで蜂が落ち着かないのでは。群を近くで飼っているとたまにあります多群飼育の弊害の一つです

+1
ねつけん 活動場所:神奈川県
投稿日:2021 7/6

ポチさん

コメントありがとうございます。

確実に同じ巣箱から分蜂したので一度に二つの群が出てしまったのなら女王も二匹いたという事でしょうか?

違う群れだとして直前まで同じ巣箱の中で生活していた姉妹が分蜂した直後に仲が悪くなってしまったなんて人間でもありそうな話ですが・・・

結局、照明に集まったあと消灯したら巣門付近でうろうろして次の日は半分ぐらいの数になってしまいましたが落ち着いていました、しかし日に日に蜂が減っていき昨日は数匹になってました(>_<)

このまま消滅するのでしょうね、強制捕獲は今年が初めてで6郡捕獲したうち逃居、消滅含め半分は失敗してます。

自然相手ですのでこんなものだと思い残りの群を大切に育てていきます!



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/080/8095978804787151760.jpeg"]

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中