ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
こちらの巣箱ですが、半分しか写ってませんが

のぶ 活動場所:愛知県
養蜂初心者です。 ミツバチをよくわかって無いけど、でもミツバチのけなげさが可愛くて好き❣️です。 いろいろ教えて頂けたら嬉しいです。
投稿日:2021 12/9 , 閲覧 975

越冬出来ると思いますか。

ニホンミツバチなので?なるべく自然にしてほかって置いてますが。。。

越冬するにはミツバチの数が少ないですよね?

スムシがいる感じにはみえないかと思いますが。

どうでしょうか。

[uploaded-video="92981c0058e511ecbb533951d6258433"]

回答 7

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2021 12/10

のぶさん、この映像だけで、お訪ねの

>越冬出来ると思いますか。

に答えられる人はありません。この群れが縦何センチの箱で何段目か、映像も固定ではなく、廻りの状況ももっと分からないと、アドバイスしにくいです。

蜂数は、時期的に少なくなりますので、この位に見えても(全体が見えませんが)越冬出来ないほどの少ない数には見えません。かなりの確率で大丈夫なのではないかと私には感じます。

uncle 活動場所:茨城県
2020年日本ミツバチの一群でスタートし昨年さらに2群追加しましたが2群壊滅し今年新たに5群入居しました。現在は4群になっています。
投稿日:2021 12/10

昨年の冬は私のミツバチも数が少なく冬越しできるか心配でしたが、数が少ないと保温力が弱く寒さでやられると聞いたので毛布と段ボールでカバーし巣箱の保温に努めたところ無事に越冬しました。

愛知県はこちら茨城県よりは暖かいとは思いますが保温に気を付けたほうが良いと思います。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 12/10

この時期に巣箱の内検をしたことありませんので、

冬にこのような状況を見たことありません


蜂の数が減っているようですので、越冬は厳しいかもしれません

ただしこの時期は、産卵がすでに減っています

春に蜜源が豊富になるまで持ちこたえれば、産卵も増えて復活できる可能性もあります

巣箱の外壁を叩いて、貯蜜の量を推測されて、少ないと判断されたら、温かい日にすのこ上で給餌するとよさそうです

たくさんあれば、この時期は狂暴ですので、いじらないことをおすすめします

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2021 12/10

のぶさん おはようございます。

日誌や巣箱の形状などの情報が乏しく、ちびっ娘達の飼育経過が不明なので想像しながらお答えします。

この時期に巣板が見えるのは、女王蜂産卵と子育てが追い付いていない現われで、何某らかのトラブルがあったものと思われます。

①アカリンダニ感染、②子捨て(SBV)、③農薬被爆、④女王蜂の老化ないし急死、⑤その他・・・。スムシの事よりも①と④を疑うので、私ならアカリンダニ対策と給餌を行います。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2021 12/10

蜜蜂の越冬力は強烈です。巣箱提げ重いなら、十分生存率上がります。巣箱気休めに袴も巻き、位して見守って下さい。2月末3月初めのでは暖かい日に蜂跳びだし有ると越冬80%成功率です、、、、成功祈る

この時期蜂出入り少なく、誰も疑心暗鬼に成ります、、、、可愛い蜂の力信じ待つ期間に入りました。

静に待つのは一番難しです、、、、私も困惑の毎日です、、、気温変化出入り無し不安一杯の期間で、、、、蜂の力信じるしか無しです

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2021 12/9

のぶ様 今晩は❣️ 前の状況や、何時ごろどの様になったのか、これだけではよく分からないというのが結論です。

しかし、映像からの判断だと、かなり蜂の数が減っている様に見えますが、これが冬の産卵現象に伴うモノであれば問題ないのですが、万一、女王蜂の不調だった場合は、冬越しも難しいかもしれません。

女王蜂の無事をお祈りしましょう。何か手を出しても状況は変わりませんので、見守るしかありません。万一、女王蜂が不調の場合は、給餌しても巣の消滅を少し伸ばすだけです。

jirocho 活動場所:愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居た…もっと読む
投稿日:2021 12/10

のぶさんこんにちは!

ベテランの方のご意見をお待ちください。

スマホのライトを付けて撮影するともう少し様子が分かりますが、越冬するには蜂の数が少ない様に思いますが・・?  重さはどうですか?

巣箱は重箱?撮影角度もチョット分かりずらいかな?

私も基本的には放任主義ですが、実家の群があまりにも巣牌が伸びず持上げてみたら想像以上に軽かったので、砂糖水を与えてます。1kgの砂糖に水700cc、友人にお願いして3回目の給餌をして頂きましたが、心配で12日に見に行って来ます。 砂糖水を与え続ける事が正しいか?否か?解りませんが、餌が無くて巣房に頭を突っ込んで餓死している写真を見て、餓死するよりはお腹いっぱいでダメになった方が幸せ?なのかなと思ってます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中