ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
セイヨウミツバチによる盗蜜を防ぐには、巣箱の移動以外にするの方法を教えて!

串宮k 活動場所:神奈川県
すでに後期高齢者になっています。中間山間部の畑の管理をしながら、地域に日本ミツバチを定住させたいと、2015年に自然入居した群れから初めて、今冬13…もっと読む
投稿日:2023 6/4 , 閲覧 593

自宅の庭先で飼育中の日本ミツバチ群が5群ありますが、そのうちの3群が盗蜜にあっています。昨日と本日、分蜂かと思わせるような日本ミツバチの飛び立ちがありました。しばらくすると巣門を防御するように巣門に蜂たちが集まっていました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/183/18386585255313137651.jpeg"]

上の写真は、巣門を極力狭くして、洋蜂が入りにくくした様子です。ホバリングする洋蜂に体当たりや噛みついたりして、防御する様子を見ることができました。巣箱の移動ができませんので、ピンセットで捕まえて補殺したり、巣門を小さくするほかに、何か良い方法はありませんか。よろしくお願いします・

回答 6

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2023 6/4

こんばんは、 串宮k さん!

以前「S字スクリーン」なる日本みつばち用の蜂具が西洋ミツバチ侵入防止用として販売されていたのですが・・・

Birdman 活動場所:広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
投稿日:2023 6/4

少し前にも同様の質問に書き込みました。その内容をそのまま貼り付けます。


ごく初期(セイヨウさんが20匹以下ぐらい)でしたら、巣門を狭めて、飛来するセイヨウさんを網で捕獲して水の中にジャブジャブと浸けて(すぐに飛びにくい程度)懲らしめてから釈放します。これを何度か繰り返すと、身の危険を感じてかセイヨウさんも来なくなります。これで何度か来なくなった事があります。


もはやその段階ではないのかもしれませんが、ミツバチたちも馬○ではないので、場所の記憶と恐怖の記憶がマッチングすれば、今、セイヨウさんがわりと数多く来ていても、根気よく続ければ次第に来なくなるかもしれません。

元の質問はこちらです。

https://38qa.net/194779

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2023 6/5

有りがとう、、危険の記憶作る。素晴らしい

mito38 活動場所:茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
投稿日:2023 6/5

お疲れ様です。

庭先で飼育中の3群が盗蜜にあうとは人事ではありません。放っておいたら5群が全滅しちゃいます。自分なら巣門を狭くし、防鳥ネットを二重にします。

様子を見ながら、ペッタンコで対応する。

それでもダメなら冷凍スプレーやスズメバチジェットで撃退する。

背に腹は代えられないですね。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2023 6/5

来る時は、バーナーで焼いても来ます。

もう今年は、蜜枯れですか、、、、異常気象、困惑します

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2023 6/5

お疲れ様です

私も何回か試したり 西洋を捕獲したりして対応していましたが・・・難しいと判断

入口を狭めても・・・結局 入れちゃう西洋もいて・・・・

場所を移す・・・事が 一番の対処法だと 私は思います

串宮k 活動場所:神奈川県
投稿日:2023 6/5

こころさん,papycomさん、ハッチ宮崎さん、mito38さん、bridmanさん

金剛杖さん

情報コメントありがとうございます。巣箱の移設はできませんので、巣門を極力狭くしての対応でどうにか過ごそうと思います。時々補殺して、あきらめるのを待つことで仕方ないかなと思っています。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、…もっと読む
投稿日:2023 6/5

昨年暮れに日本蜜蜂に盗蜜に遭い、弱体化 給仕を続けてましたが 今度はスムシでさらに少なくなり巣板の隙間に居るくらいでした

6群置いてましたが、この群だけ洋蜂に狙われました

洋蜂を駆除してましたがきりがない 少しずつ巣門を狭め2匹くらい出入りする様にしました

勿論巣門では渋滞します 中に入る洋蜂もいますがそう簡単には入れなくなり、諦めてた日本蜜蜂が巣門を狭める事により戦い始めました

2日もすると洋蜂は諦めました

[uploaded-video="a3fd6eb0035611eeae6c65036a2800ba"]
串宮k 活動場所:神奈川県
投稿日:2023 6/5

初心者おじさんさんへ

巣門を極力狭くすることが、唯一の対策ですかね。どうにか維持できています。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 6/5

串宮kさん

でも ご注意下さい

昨年11月に日本蜜蜂の盗蜜に遭い みなさん巣門を狭くしたが良いの回答

危険過ぎます 誰もそのリスクは知らないかったと思います

9cmの巣門を半分閉めただけです

盗蜜の蜂と守りの蜂がパニックを起こし、高温酸欠で巣門で死亡

巣門を塞ぎ一晩で全滅です


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/101/10155645686344767873.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/081/8131786732604523490.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/071/7142137269121234408.jpeg"]

巣門を狭めた結果です

巣門を狭めたら4面巣門の様に蜂が入れない程の隙間を3mm程開けるとリスクが回避出来ると思います

串宮k 活動場所:神奈川県
投稿日:2023 6/5

初心者おじさんさん

私の巣箱は、夏仕様の底がトリカルネットになっていますので、空気の流入は十分ありますので、巣箱内の高温は大丈夫です。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 6/6

串宮kさん

じゃあ大丈夫ですね

巣門を狭め渋滞するくらいにすれば出入りに邪魔され洋蜂は入れなくなります

突破されても次第に入れなくなり諦めます

移動するより、やって見て下さい

移動は最終手段です

激減した群れで結果が出ましたので、蜂数が居れば可能性は高くなります

良く皆さんは常識で言われますが、僕の場合は実例で話してます

絶対とは言えませんがひとつの成功例です

papycom 活動場所:栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全…もっと読む
投稿日:2023 6/5

串宮k さん おはようございます。

西洋さんによる盗蜜被害は本当に他人事ではありませんね。私も同様に被害を受け、先日質問させて頂きました。↓

https://38qa.net/193382

私の場合、分蜂による勢力弱体化もあり、やむを得ず移動させましたが、中々来なくなるのは困難かもしれませんね。

テデトールが効果を発揮して被害が無くなれば良いですね。回答でなく、申し訳ありません。

+1

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中