ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
蜂蜜をどの様に保管していますか?結晶化しにくい方法を教えて下さい。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アー…もっと読む
投稿日:2023 10/14 , 閲覧 726

7月に菜蜜した蜂蜜をリビングに置いてあるのは全く結晶化していません。一方お米の冷蔵庫14℃で一定温度で保管している蜂蜜は結晶化していて春蜜風の黄金色の蜂蜜はすべて結晶しました。飴色の蜂蜜は半分結晶しました。

皆さんは結晶化しない様にどの様に保管していますか?

回答 7

おがおが 活動場所:愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復…もっと読む
投稿日:2023 10/14

結晶は薬や砂糖、塩など様々なもので見られることから工業的にも晶析と言う言葉で常に生産性向上のために製造方法が研究されています。
ハチミツの結晶も基本的には同じ原理で結晶となるとすれば次のような事が影響すると考えられます。

・結晶核を減らす
 結晶の種となる結晶核を減らすと結晶が起こりにくくなります。
  つまり、保管する前に良く漉して花粉や巣くずなどの不純物を減らせば結晶化しにくくなります。
 また、結晶化が始まっているものは湯煎して種となる結晶をしっかりと溶かしてしまう事も有効と思います。

・振動や攪拌の低減
 結晶化させるには攪拌させたり振動させると結晶が成長しやすくなります。
 結晶化させたくない場合は振動などが無い静かなところに置けば良いことになります。
 保管場所の気温変化によりハチミツ自体もわずかに膨張収縮するためこれがきっかけとなり結晶が成長する事も考えられます、つまり温度が安定している場所も結晶化しにくくなることになります。

・冷やさない
 冷却すると結晶化しやすくなるためなるべく常温を維持する事が良いと思います。

※他には結晶が形成されやすい条件を持つ溶媒(ハチミツ)とそうでないものがあります。
 蜂が集めたものは人にコントロールする事は出来ないのでここでは言及していません。

まとめると、常に人のいる部屋の温度が安定した場所に保温ケースに入れて保管すれば結晶化しにくくなります。瓶の下にタオルなどを置いて床からの振動が伝わりにくくする事でも結晶化をしにくくできると思います。


冷蔵庫に入れると冷却とモーターからの振動で結晶化しやすいと思います。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 10/15

おはようございますおがおがさん

まずは結晶のきっかけになる核を取り除く、振動を与えない、温度を一定に、冷やさない。ですね。

勉強になりました。

ありがとうございました。

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2023 10/14

冷凍すれば結晶しません。長く冷凍すれば水分が抜けて石のように固くなります。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 10/14

追記

密封して冷凍すれば、水分は抜けない? これは未実施です。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 10/15

おはようございます葉隠さん

冷凍すれば結晶化しないで固まるのですね。

密封すれば水分が抜けないですね。

ありがとうございました。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2023 10/14

れりっしゅさんの日記に、温蔵庫で保管すると結晶しないと書いてあったと記憶してます


私は、結晶しててもそのまま常温です

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 10/15

おはようございますひろぼーさん

温蔵庫で保管すると結晶化しないんですね、見逃していました。(^^ゞ

常温は今から結晶化してきませんか?

ありがとうございました。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く2年経ったばかりの初心者です。専門用語も殆どわからず、兎に角試…もっと読む
投稿日:2023 10/14

たまねぎパパさん こんばんは。
ひろぼーさんが振って下さったのを読んで、そうだ!今どうなってるかな?と、温蔵庫に入れて保管している蜂蜜の経過を見てみました。
スタートは、2月の一番寒い時期(室温12℃)に、結晶化した状態からのスタートでした。
https://38qa.net/blog/336767

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12555151962492270037.jpeg"]

夏の間は、省エネで、電源はオフにして保管しました。やはり、ブドウ糖が多いと思われる蜂蜜は、寒さだけの理由でなく、結晶化したままですねー。インドの野生の黒蜂蜜やヨーロッパの菩提樹蜜は、全部結晶化しています。明らかに、常温にしておけば大丈夫なのは、甘露蜜です。どの甘露蜜も結晶化して居ません。やはり、蜜蜂の普通の蜂蜜とは、ワンステップ違う作業が入っているので、成分が異なるのかも知れませんね。
たまねぎパパさんが、れりっしゅを訪花した際に、お土産に下さった蜂蜜は、結晶化が改善されてますね。底の隅の方に少しだけ結晶化してますけど、それだけです。
丁度良いタイミングで、質問してくださって助かりましたぁ~(((o(*゚▽゚*)o))) 朝晩が寒くなって来たので、早速、温蔵庫のスイッチを入れました。23度設定にして、様子を見ようと思います。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 10/15

おはようございますれりっしゅさん

2月から12℃で保管していたのですか?私の冷蔵庫は14℃なのにすべて固まっちゃいました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/088/8832181660801768103.jpeg"]

今から23℃に設定なんですね。

ワインセラーを購入しようかと考えています。どうですかね?(^^ゞ

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 10/15

たまねぎパパさん 常温に保つという点が良いのと、何なら、ワインを入れられて一石二鳥という点がメリットですね。
ただ、少し保温くらいにして、結晶化した蜂蜜を戻したい時には、温度が低いのではないかと思われます。ワインセラーの最高温度が何度かが解らないんですけど。。。
それに、高価かなぁ~。。。あっ、私にはデス(;^_^A

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 10/15

こんばんはれりっしゅさん

意外とワインセラーの中古品安いんですよ。最高25℃まで保温出来ます。

なかなか良いと思うんで買っちゃおうかな?(^^ゞ

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 10/15

たまねぎパパさん 25度ならイイですね~(^^♪ 蜂蜜にはその位で良いと思います。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 10/16

こんにちはれりっしゅさん

冷温庫のいい所見つけました。結晶した蜜を50℃くらいに設定っすれば解けますね。

冷温庫にしようかな。(^^ゞ

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 10/17

たまねぎパパさん 冷温庫は、イイですよ。
うちも12℃の室温の中、30℃にして、溶かしました。5度~60度まで設定できたと思います。
でも、50度にはしませんよ。蜂蜜の成分が変質してしまうといけませんからね。でも、今時期から入れ出せば、せいぜい30度くらいで、十分保管できると思います。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 10/18

こんにちはれりっしゅさん

返事が遅れました。m(__)m

30℃で充分ですか、了解しました。

niyakeodoi 活動場所:島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
投稿日:2023 10/14

たまねぎパパさん 蜂蜜はオリゴ糖、果糖、ショ糖から主に形成されています。破とんどが果糖のハチミツは結晶化しませんが、オリゴ糖が含まれると底の部分が結晶化し、殆どオリゴ糖の場合は13~14℃以下になると全体的に結晶化します。・・・何れも25℃で継続的に保存すると結晶化しないと聞いたことが有りますが、真意の程は分かりません…

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 10/15

おはようございますniyakeodoiさん

14℃で結晶化し始めますか。失敗しました。(^^ゞ

25℃だといいんですね。やはりワインセラーがいいようですね。

ありがとうございました。

ふさくん 活動場所:岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参…もっと読む
投稿日:2023 10/14

今晩わ❣️

結晶化させない保存方法?

どうしても結晶化するものが有りますので諦めています(笑)

小分けして保存したり使う時に必要な分だけ取り分ける等し、その時に加温して元に戻す事にしています(笑)

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 10/15

おはようございますふさくんさん

あきらめていましたか。(^^ゞ

同じ時期に瓶詰めした蜂蜜なんですが、リビングに置いてあるのは結晶していません。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/034/3442116965375604349.jpeg"]

一方温度変化すると結晶化しやすいと聞いたのでお米の冷蔵庫(14℃)に保管したのは個体になりました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/179/17919615715773309724.jpeg"]

そこで疑問がわきました。(^^ゞ

コメントありがとうございました。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年…もっと読む
投稿日:2023 10/14

ハチミツは18度前後の温度変化により結晶するのが一般的です、冷蔵庫はドアの開け閉めがあるので結晶化を防ぐ方法としてはおすすめではありません。

お米の冷蔵庫はオンオフの設定ですが、14度で切れる、16度で動き出すのではないのかな、又内臓の扇風機で庫内を常に一定に保つタブでもないようですし

結晶化を防ぐ為には冷凍庫での保存を勧めます。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2023 10/15

おはようございますミツバチ研究所さん

18℃前後が結晶化しやすいのですか?

確かに冷蔵庫はドアの開閉で振動します。サーモスタットのスイッチ、扇風機等あまり良くありませんね。(^^ゞ

おすすめは冷凍庫ですね。

ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中