ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
またまた、分蜂群を逃してしまいました!!

Takayuki 活動場所:熊本県
初めまして^^ ^ まだまだ、分からないことばかりなのでよろしくお願いします!^_^ 自分はまだ20代なので周りに蜂友などもいなくわからない事ばか…もっと読む
投稿日:2020 4/11 , 閲覧 780

今回の探索蜂は、巣箱に入ろうともしなかったのですが、キンリョウヘンには群がっていました!!

巣箱に入って探索しない原因とかは何があるのでしょうか?、

[uploaded-video="0bb692f07bd011eaa3966b1a130cbf4c"]

重箱は、使用済み重箱で巣の跡がついています!

皆様は、蜜蝋の炙り直しや、点検、何日に1回しますか?

自分は、あまりにも、巣箱に近づき過ぎたりして、蜂が警戒してるのかなぁーとも思うのですが、どうなのでしょうか?(T . T)

回答 6

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2020 4/12

Takayukiさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。丸太のハイブリットですか。丸太は新しいならその上に底板を敷いてハイブリット風に見せても簡単に入居しますよ。そして移動も簡単に出来ますよ。自分は丸太は下の様に使用していました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/136/13632644332815742048.jpeg"]

杉丸太の上に重箱を載せているだけです。2個に来ていますが最後には奥の左側に入居しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/036/3619874327829624786.jpeg"]

こちらには入居していません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/103/10352903805648975210.jpeg"]

最後にはこちらに入居しました。丸太の上に胴縁を2本置いて底板を置いて居ます。入居後に移動するときは間に荷締めロープを回しかけて締めて移動するときに簡単に出来ますね。ハイブリットをつなげないでただの台として使用すれば簡単に入居すると思われますね。

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 4/12

onigawaraさん

おはようございます^ ^

丸太に穴をほがさずに、丸太は台の代わりとして、その上に重箱をおくのですか?^^

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2020 4/12

Takayukiさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。そうですね。ハイブリット風に見えるのは人間だけじゃないですね。ミツバチにもハイブリット風に見えて居ますね、実際に飼育するのならハイブリッドでも良いですが、飼育なされないなら、台としての使用をお勧め致します。中を抜かないので簡単ですね。ただ直角は綺麗にしないと後々の設置に手間がかかりますね。入居したら重箱だけ移動して又空の重箱を置けば又入居しますね。抜いた杉丸太は軽くて台には良いと思われますね。頑張って下さい。今からが本格的な分蜂の時期になりますね。今日は雨で寒いですね。ベリーコールド。

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 4/12

onigawaraさん

そんな、方法もあるのですね!( ´ ▽ ` )

くりぬいてない丸太があるので、それを台にして、重箱を上に置き使用したいと思います( ´ ▽ ` )

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2020 4/12

onigawaraさん、キンリョウヘンなしでも効果ありますか?。

ふさくん 活動場所:岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参…もっと読む
投稿日:2020 4/11

今晩わ❣️

探索中は余り近づかない方が蜂が安心して居住先として選んでくれる様ですよ。

待ち受け箱の巡回はほとんど毎日しますが、蜜蝋の炙り直しは、私の場合1週間に1回程度です。

でも、全く手を加えていない待ち箱に入居したのも有ります。

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 4/11

ふさくんさん

毎日巡回するのですね!^ ^

見る際にはどれくらいの距離を保っていますか?^_^

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 4/11

Takayukiさん

巡回は素通りで、探索を確認した時も最低7〜8メートルは離れています。これって近い??

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 4/11

ふさくんさん

そんなに、離れているのですか!(>人<;)

自分は、近づきすぎてダメだったのかもしれないですね、、、

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 4/11

また また ですか!?   (笑)

分蜂発出元が飼育群で飼い主に収容されたのでしょうか(^^)

自然巣からのものも土日は飛来前に捕獲される可能性高いですよ、こちらでは。

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 4/11

ハッチ@宮崎さん

またまたです、、、

それが、ライバル巣箱に分蜂したのです、、、

ライバル多いし、強いしでどうにも出来ないです( ;  ; )

やれる事は全てやってるつもりなのですが(><)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 4/11

Takayukiさん、

蜜蝋塗布とキンリョウヘンorルアー はされてるのですよね!?

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 4/11

ハッチ@宮崎さん

はい!

蜜蝋、キンリョウヘン、ミスマフェット、待ち受けルアーしてます!!

ですが、勝てないです!、

ライバルとの距離が近いのかもしれないです!、

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 4/11

ん~(;_;)/~~~何が違うんでしょうか!?

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 4/11

ハッチ@宮崎さん

自分のは、丸太が今年作ったのだから、新しすぎるのですかね?T^T

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2020 4/11

Takayuki さま、こんばんは。

動画の蜂の動きを見ていますと、巣箱本体に興味を示している蜂もかなりいます。

夜間に現場に行って、添付画像の赤丸の位置にドリルで直径1センチの穴を開けてみてはいかがでしょうか?

箱内部、特に天井スノコ付近に蜜蝋はしっかり塗ってありますか?煮汁をハケで薄く塗るのも良いと言われます。ただし塗りすぎるとアリを呼ぶから塗らないという人もいます。私は巣箱周辺の地面に煮汁を撒いたりすることもあります。

あとはこの巣箱が置かれた状況がどんな状態なのかも重要です。下から見上げて撮影しているようですから、斜面に置かれていると思いますが、どんな雰囲気の場所でしょうか?また、ライバルの箱の置き方、状況も見てみたいです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/169/16903626547393517733.png"]
Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 4/12

はっちゃんさっちゃんさん

おはようございます^^

丸穴、開けてみます( ´ ▽ ` )

[uploaded-video="05fc8f907c2a11ea937c5bbec88cce52"]

こちらが、自分が置いてる巣箱の周りの画像になります!

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 4/12

はっちゃんさっちゃんさん

[uploaded-video="867d98307c2a11eaa9c1bd10ee957aa7"]

こちらが、ライバル巣箱になります!

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 4/12

Takayukiさん、同じように擁壁の上に置かれていて、入る場合と入らない場合の違いというのは謎ですが、、、動画を拝見しますと実に素晴らしい環境ですから、理由は蜂に聞いてみたいですけど、あと考えられるのは、昨年に営巣履歴がある巣箱を使っているか、新品の巣箱かの違いもあるかもしれません。巣箱内壁に接着された昨年の営巣痕を軽く削り落とした程度の巣箱はやはりウケが良いですね。木材に時間をかけて染み込んだ匂いとかも関係しているのかもしれません。いずれにしてもTakayukiさんは間違っていないと思います。第二第三、または別の群に期待しましょう!

あ、それから、そのライバルさんはこの場所で継続飼育をするのでしょうか?もし会話することができて、その巣箱を回収されるのであれば、ライバルさんが持ち帰った後にその場所に設置しても良いか聞いてみるとか。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 4/12

持論。我流。入る、入らない。は、

1、に場所。(端、角、沿い)(高さ草より高い)(1mー5m)、(陰、涼しい)、前方開放、そして、基本、自然の、穴、胴、洞、鵜苫、在りそうな所

2、巣箱、蜜蜂一度住んだ巣箱。それに似た安全な空間持つ箱、胴。

3、キンリョウヘン、ルアー、蜜蝋、蜜抜き巣板滓汁

4、此不思議

捕獲者、の天性、勘、人と蜂の動物いしての、競争力が蜜蜂寄り、上回る事。蜜蜂に見抜かれると、捕獲ゼロ。

蜜蜂に危険見抜かれる人は、捕獲ゼロ。狩猟と同じ。先達の猿真似しか捕獲無い、

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 4/12

はっちゃんさっちゃんさん

それが、1回もその人と会ったことがないのです!T^T

多分、陣取ってるので、そこに置くのは不可能かと思います!

さっき見に行ったら自分の巣箱横に10匹くらいくっついて死にかけていました、、、

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 4/12

金剛杖さん

やはり、危険と思わせない為に近づかないようにするのが大事なのかもしれないですねT^T

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 4/12

横にくっついて死にかけているのは、そこで場所取りをしていたら夜になってしまって凍えてしまったんだと思います。Takayukiさんの巣箱に執着しています。気づかないだけで中にも入っているかも知れません。

私の地域では4月初旬から探索が来るのですが、賑わったと思ったら急にいなくなり、2〜3日するとまたチラホラ、次第に増えていき再び賑わう、、、の繰り返しで、4月末から5月初旬に入居します。おそらく一番人気の樹洞もしくは誰かの巣箱に第一分蜂が入り、有力な樹洞が順次決まっていくと、最後はもうここにするしかないなと妥協して入って来てくれる感じがします。なので、今回の賑わいが引けてしまったら、この回の分蜂は残念ながら他に入った、でも次の候補地になっていれば、再び検討してくれて、最後には決めてくれるのではないかと思います。悩ましいですが頑張って作った待ち箱を信じて焦らずお待ちください。きっと入ってくれますよ。

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 4/12

はっちゃんさっちゃんさん

そうなのですね!T^T

今日、明日と雨で明後日はマイナスになる予報なので、生き残れないですね、、、

最後でいいので入って欲しいですw

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 4/12

金剛杖さん、コメントで意味がわからないところがあるのですが、「鵜苫」とは、合流する、抱き合うと言うような意味ですか?

ポチ 活動場所:長野県
会社員 男性 妻子有り
投稿日:2020 4/11

分蜂先を探しに来ている蜂ではない?巣門の場所がわからない?金両辺があれば問題ないと思いますがやはり飼蜂からの分蜂で取り込まれているのでは。偵察蜂も来ない場所はあきらめますが蜂が来ている場所はまだ可能性はありそうですね!

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 4/11

ポチさん

すぐ近くのライバル巣箱に入っていきました、、、

飼育群ではないようですT^T

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2020 4/12

それでは場所ですかね~日当たりが良すぎるとか風当たりがいいとか

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん…もっと読む
投稿日:2020 4/12

巣門の製作時にチェーンソーを使用してないですか?蜂の嫌がるチェーンソーoilがあるそうです。

私はチェーンソーを使った所はすべてカンナて削ります。

蜂が嫌がらないoilもあるそうですが私は削ってoilが染み込んだ部分は排除します。

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 4/12

たかちゃんマンゴーゴーさん

チェンソー使ってないです^^

ドリルとカンナでしました^ ^

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
投稿日:2020 4/12

Takayukiさん ならよかったです。いいハイブリッドなのに入居を決めないのは謎ですね^ - ^

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 4/12

たかちゃんマンゴーゴーさん

あまり、近づいたりしすぎてるのかもしれないです!

5メートル以上は近づかないようにしてはいるのですが、、、

使用済み重箱を重ねているので、このまま炙り直しなどなにもせずに、5月まで放置してみようかなと思っています!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中