パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

どじょッこさんの日誌 月別アーカイブ

返信
17
簡便な蜜蝋づくりの投稿(ゴンパパさん、國高さん他)に触発されて、我が家の台所でできる(させて頂く)方法をやってみました。 ...
返信
2
年末に奉納する注連縄(しめなわ)の準備が着々と進んでいます。 古い注連縄を解体すると、こも(上部)とわた(下部)に分かれます。これを3本絡めて注連縄を作ります。 ...
返信
5
「正月早々から自宅で集落行事が続くので、巣箱を移動して欲しい」と遠方の蜂友から連絡があり、このたび移設しました。8/30に増巣が盛んなため2段採蜜した群です。 https://38qa....
返信
1
6月から栽培しているトロ箱栽培トマトは、12月末で終了します。 果実の収穫と共に葉っぱが無くなっていき、茎葉が散髪された状態になっていきます。老化した葉は病気の...
返信
25
HAK群はオオスズメバチが最近まで襲来しており、捕獲と粘着シートでほぼ終結したので冬支度をと思いました。 基礎ブロックの金網を外して、コンパネで塞ぎます。 金網を...
返信
9
今年はマルチ栽培に初挑戦です。 右側がマルチ栽培、左側が従来のやり方。それぞれ300株ずつ植えました。モミガラを雑草対策用に振りかけて終了です。 傍らにある画像左...
返信
4
毎年11月第3日曜日は荒神祭となっています。実りの秋の五穀豊穣を祝う習わしです。 3時からの神事は、「まいとまいと」と言いますが、いわれはわかりません!? 赤...
返信
3
例年12月になれば雪景色も珍しくない中山間地のKMT群の冬支度です。 基礎ブロックの金網を取り外して板で塞ぎます。 巣門は結構汚れています。アカリンダニ?スズメバチ...
返信
4
10/10頃の収穫稲わらを陰干し乾燥して、11月になって集落の氏子が都合の付く時間に作業場に集まって稲わらをほぐしています。 コモを編んでいるのですが、皆さんが全体...
返信
3
稲刈りが終わるとコハクチョウの飛来が当地域の風物詩ですが、稲わらを集めたホールクロップサイレージ(WCS)の白い塊(雪だるま)が田んぼの中に点在します(^―^) 畜産農家...
投稿中