ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
自然の厳しさを思い知らされ、3群同時消滅の悲しい結末を迎えてしまいました。

おいも 活動場所:東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中…もっと読む
投稿日:2022 11/26 , 閲覧 767

先日来急激に蜂数が減少する中で何とか持ちこたえ、ひょっとしたら冬越しできるかなと思っていたところ、本日突然の終焉をむかえてしまいました。

いつものように見回りに行くと、何と大量の蜂の死骸。巣の周りの地面から巣門まで、こんなにたくさん残っていたのかと思うほど沢山です(写真はごく一部です)。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/100/10014920340503871017.jpeg"]

状況から判断すると、数日前に何匹か盗蜜と思われる西洋さんを見かけたのですが、昨日当たり一斉攻撃があったものと推測します。その結果わずかばかり残っていた働きバチが死守しようと全員殉職してしまったようです。たった一匹女王バチが弱々しく巣板にしがみついていましたが、可哀そうで写真にとる気はしませんでした。横に並んでいた極小群も同時攻撃にあった様子で、全滅してしまいました。スズメバチの襲撃はほとんどなくホッとしていたのですが、まさかの同士討ちとは・・・。

ということで今年の蜂さんとの生活は終了し、来春再スタートです。

弱肉強食、自然の厳しさをまざまざと思い知らされた1日で、さすがに今日は片付ける気がせず、片付けはそのうちにと先送りしました。

しかし、来シーズンには一度入居した巣箱を待ち箱に使用でき、入居の確率が上がることから、入居の感激を再び味わえると思うと、期待が膨らみなんとなくウキウキし、来シーズンが待ちどうしい、自分にあきれています。蜜蜂さんごめんなさい。

8月に巣落ちしその後がんばって3段目まで再構築した群です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/172/17277263754929838123.jpeg"]

弱小群その1です、10月に入居しこんなに頑張っていたのに・・・。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/153/15397114670943094771.jpeg"]

今日の姿です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/155/15582500798417640845.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/100/10002341181140411327.jpeg"]

弱小群その2です、わずかに蜂さんが残っています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/106/10680987458356895909.jpeg"]

コメント26件

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 11/26

闘いによる西洋の死骸が無いことから、盗蜜を受け最後のダメ押しは餓死または低温死の可能性も残りますね。

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2022 11/26

おいもさん こんばんは

3群とも消滅してしまったとのこと。お気持ちお察しいたします。悲しい結果となり、残念でした。

ところで、蜂数減少の原因はお分かりですか❓

来春の再スタートに向けて同じ轍を踏まないよう頑張ってください。やはり、弱小群は盗蜜に遭いやすいのですね。気を落とさないように。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 11/26

こんばんは。

3群の消滅お見舞い申し上げますm(_ _)m

私もこの小さな生き物を飼育して自然界とは厳しきものだと実感しております。

私の所の元巣は強群ですが…ご近所のアカリンダニ寄生衰退群へ盗蜜へ行って居たようで、白い粉を沢山付けて戻って来ました(-。-;

その後元巣にもアカリンダニの寄生が確認され…

4月入居の女王不調群には古墳の超強群が盗蜜へ…(ーー;)

飼育群数が増えると強弱が…

何故か一群だけの飼育の時は調子が良いのですけどね〜

おいもさんも今年も色々ありましたね…要らぬ疑惑もかけられ大変だったと思います。

どうぞ気を落とさないで元気を出して下さいね!

巣箱のお掃除はこれから寒くなりますし…気分が落ち着かれてからでも良いかも知れませんね^^

どうぞ元気を出して下さい!

ゴジラ 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/26

こんばんは。 なんと ビックリです。 言葉が出ません。

心中お察し申し上げます。 m(__)mm(__)m

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 11/26

葉隠さん、こんばんは。

特急のコメントありがとうございます。

そうですね、いろいろの原因が考えられると思いますが、なかなか特定は難しいですね。盗蜜の相手も果たして西洋さんだけであったかも不明です。最後のダメ押しが低温死、十分に考えられますね。スズメバチ被害がなかっただけに残念です。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 11/26

papycomさん、こんばんは。

特急のコメントありがとうございます。

確かにそうですね、蜂数減少の原因をしっかりと確認しておかないと、来年また同じことをやってしまいそうです。極小群は別として、おそらくアカリンダニの感染があったのではないかと想像していますが、未検査なので何とも言えません。来年は手遅れにならない様早めの検査を考えています。まさか同時に消滅とは盗蜜を侮れませんね。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 11/26

Michaelさん、こんばんは。

特急の心温まるメッセージありがとうございます。まさに自然の厳しさを実感いたしました。弱肉強食生き残りをかけた戦いはすざましいものがあります。今年は本当にいろいろなことがありましたが、これで糞害の可能性はゼロになり、多少は気が楽になりましたが寂しい結末です。来シーズンはめげずに頑張りますので今後ともよろしくお願いいたします。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 11/26

ゴジラさん、こんばんは。

特急のコメントありがとうございます。いやはや本当にがっかりですね。

準繰りに消滅ならいざ知らず、同時消滅には驚きました。自然とはこんなにも厳しいものであったかと、改めて学習しました、これを糧に来シーズンはまた頑張って蜜蜂さんと戯れようと思っていますので、変わらぬご指導をよろしくお願いいたします。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 11/26

おいもさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 3群とも消滅ですか。何と言っていいか分からないですね。来年の分蜂時期をワクワクして待って居ても、おかしい事では無いと考えます。お疲れ様でした。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 11/26

今晩わ❣️

3群同時消滅とはビックリすると共にお見舞い申し上げます。

落胆の気持ち良く分かりますが、済んでしまったものはどうしようも有りませんので来春に向けて前に進むのみですね。

今年は山有り谷有りでしたが、朝の来ない夜は無いので元気を出して頑張りましょう。

応援しています。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 11/26

ふさくんさん、こんばんは。特急のコメントありがとうございます。さすがに同時消滅はショックですね。自然界の厳しさを改めて思い知らされた様な気がします。まさに弱肉強食、取れるものはすべて持ち去る・・・。願わくば持ち去った蜜で盗蜜軍は無事冬越しをしてくれる様にと祈るばかりです。とは言え来シーズンは入居実績の巣箱で待ち受け出来る為、早めの入居が期待できるのではないかと、今から期待で胸が膨らんでいます。

ゴジラ 活動場所:長野県
投稿日:2022 11/26

こんばんはです。 ご提案です。もしお嫌でなければ我が家の1群を養女にいかがですか。巣板が40センチほど伸びて角銅に入った群が居ますけど?重箱は大分高く積んでしまいましたので移動は無理かと思いますが60数センチの角胴群なら助手席に積んで移動可能かと思います。今日も元気に出勤して居ました。 ただ来期に分蜂して強制捕獲が済んだら元群を採蜜して巣箱もお返し頂ければ幸いです。 余計なお節介ですみませんです。ご検討頂ければ幸いです。 養女OKであれプライベートメッセージでご返事くださいませ。勝手なお願いですみません宜しくご検討くださいませm(__)mm(__)m

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 11/26

onigawaraさん、こんばんは。特急のコメントありがとうございます。同時消滅はさすがにこたえますね。とはいっても沈んでいても仕方がないので、来季の準備開始です。甘いかもしれませんが、入居実績のある待ち箱がたくさんできたということで、来シーズンはかなりの確率で入居が見込めるのではないかと。それも今年の様に遅くではなく早い時期にと、期待に胸膨らませています。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 11/26

ゴジラさん、こんばんは。

お心使いありがとうございます。

まだ真の原因もよくわからないうちに、お嫁に来ていただいて、また同じつてを踏んではいけませんので、今回はせっかくのご厚意ですが、ご辞退させていただきたいと思います。もう少し状況を振り返って検証し、始めの原因を探ってみたいと思いますで、その節はまたお知恵を拝借できればと思っておりますので、その節はよろしくお願いいたします。

心温まるお申し出に感謝いたします。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2022 11/26

おいも様 今晩は。

突然のご悲報にびっくり。まさか3群同時とは…。

いろいろなことが重なったようですね。心よりお見舞い申し上げます。

でも、おいも様の懸命のご発想の転換<しかし、来シーズンには一度入居した巣箱を待ち箱に使用でき、入居の確率が上がる…>には感激・感服、一層のこと心中をお察しいたします。

実は我が山荘でも8群の内2群が風前の灯火、あと少し1~2週間もすれば結果が出ると見守っているところです。

これから寒くなります。コロナ、インフルエンザも同時流行が心配されています。どうぞご自身もご自愛なされますよう、お祈り申し上げます。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 11/26

南麓の風と共にさん、こんばんは。

いつもコメントありがとうございます。まさか一斉に消滅するとは思ってもいませんでした。生きる為には周囲のものまで洗いざらい持って行ってしまうのですね驚きです。貴群でも消滅の危機があるとの事心配ですね、無事越冬できますようお祈り申し上げます。昨日は富士山が見たくなり思い付きで山梨に行ってきました。南麓の風と共にさんの山荘からのビューとは比べ物になりませんが、一応すそ野まで見ることが出来満足しています。雪が2層になって見えました、不思議ですね。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/133/13384035835578782449.jpeg"]
南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2022 11/26

おいも様 素晴らしい所ですね。富士山の角度からすると、県内東部のパーキングエリアのようですね。

また、お里帰りの折にでも是非お立ち寄りくださいませ。ほんの僅かですが、来年用の蜜蝋と残液ぐらいは用意しておきます。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 11/26

南麓の風と共にさん、お心使いありがとうございます。鳴沢の道の駅の裏側の第三駐車場です。角度的には貴山荘からとほぼ同じ角度かと思います。紅葉台に上りたかったですが道が悪いので腰が痛くなるためやめました。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 11/26

3群もの消滅、お見舞い申し上げます

さぞ落胆されてることでしょう

心中お察し申し上げます


わたしの飼育群にも、今日西洋蜜蜂が出入りしてました

面布が無いのと息子連れだったので、今日の対応できませんでした

前にペットボトルトラップにたくさん西洋が入ったのを思い出していくつか仕掛けて来ました

明日巣門を狭めます

まーや 活動場所:三重県
投稿日:2022 11/26

今晩は!

いやぁー(≧∀≦)同時に3群共とは…お辛いでしょう。お見舞い申し上げます。巣板に女王さん…又辛いですね。独りぼっちとは…(//∇//) おいもさんのポジティブなお人柄に〜此方の方が、救われた様です!入居実績の有る待ち箱を〜早春から、沢山スタンバイされて下さいねー^ ^期待して居ます。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 11/26

ひろぼーさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

冬越しは難しいかなと思ってはいましたが、まさか同日に盗蜜で3群消滅するとは思ってもいませんでした。3日ほど前に盗蜜に来た西洋さんをハエたたきの刑にしておいたのですが、帰り討ちを食らってしまいました。弱小群は一気に狙われることが判明したので、しばらく前にさかのぼり、蜂勢が落ちた原因を考えて見ます。来シーズンまでに何かヒントが出てくれば良いのですが・・・。そちらにも西洋さんの姿が見られるとの事ですが、十分お気をつけ下さい、私の所は数匹来ていただけなので、あまり気にしないでいたのが間違いでした。無事に乗り切られることをお祈り申し上げます。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 11/26

まーやさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。蜂さんの死骸が目に入ったときは、びっくりすると同時にがっくりしました。さらに周囲の巣箱に目をやると極小群の為数は少ないがやはり死骸が。厳しい自然の掟とは故、日々一緒に過ごしてきた蜂さんたちとの別れはつらいものがありますね。ただ蜂さんたちが住んでいたという実績はしっかりと継承されますから、これも自然の流れで来シーズンは、どこよりも早く蜂さんたちが来てくれることと思います。迷わず入居していただけるよう、入居痕は大切に残しながら、少しリホームして来シーズンび備えていこうと思っています。後100日くらいしか時間がありません、また忙しくなりそうです。

Birdman 活動場所:広島県
投稿日:2022 11/27

おいもさん  いつも見ていただき、ありがとうございます。

私のごく少ない経験からですが、9月下旬頃にはすでにウインタービーになる卵が産卵され始めるようです。ですので、9月の上旬頃から、みつばち元気あめと花粉パテ等で給餌すると、ハチさんの数の増加につながっているように思っています。

9月の上旬というとまだまだ暑く、夏そのもののようですが、その頃からもう、ミツバチは冬に向けての準備を始めているようです。この時期はセイタカアワダチソウの開花よりもかなり早く、しかも他の花の開花も少ない時期なので、初夏等に多くの貯蜜があれば順調にウインタービーになる卵の産卵につながるのですが、少数の群れなどですとなかなか産卵につながらず、それが今の時期の群れの消滅につながっている原因のひとつのように思っています。ですので、9月に入るとすぐにあめと花粉パテ等での給餌を行うとよいように思っています。もし来年も小群でしたら、ぜひ行ってみて下さい。

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 11/27

Birdmanさん、おはようございます。

コメントありがとうございます。詳細な情報と経験談ありがとうございます。9月の上旬と言えばまだまだ夏の真っ盛り、そのころから冬支度が始まるのですね。8月に巣落ちをさせてしまいその影響がもろに出たのですね、大変参考になりました。来シーズンも入居はしてくれると思いますので、こまめに観察し元気な群に育てていきたいと思います。ご教授ありがとうございました、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2022 11/27

おいもさんこんばんは!

心中お察し申し上げます。

私も先日実家で一気に3群オオスズメバチ攻撃で逃居され、後の2群も心配ですがどうする事も出来ません(-"-)

美浜群も今年4群失い自然界の厳しさを痛感しています。

「それがミツバチ!」

めげずに来年に期待してお互い頑張りましょう!!

おいも 活動場所:東京都
投稿日:2022 11/27

jirochoさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。やはり3群消えてしまいましたか、相手は違えど結果は同じですね。自然相手故致し方ないこととは分かっていても、がっかりします。分蜂した群全部うまく育つ方が良く考えて見ると大変なことに成るとわかっていても、自分の群だけは残ってほしいというのはわがままでしょうか。めげずに来年も頑張りましょう。

投稿中