投稿日:2023/4/8 03:15, 閲覧 936
今日は護岸工事が休みでした。それを知って居れば、もっと朝の筍掘りをゆっくりやって、足の故障を防げたかも知れません(;^ω^) 連日の筍掘りで、足首の筋を傷め、それを庇いながら今朝も掘ったら、店の開店準備の途中で、股関節と腰に激痛が走り、歩けなくなっちゃいました(≧◇≦)
例年よりも早く、先週金曜日から筍が出始め、連日大爆発芽!!嬉し過ぎる悲鳴です。昨年は、トータル160本掘りましたが、今年は、この一週間で既に180本。。。足も壊れるはずだ。。
土・日は、50本ずつ一気に100本です。朝掘って、昼は掘り人呼んで掘って貰い、夕方また掘って、、、1日に50cm伸びちゃう筍ですから、目印の地割れは、今朝無くても、昼には割れて目立ちますしね。
それにしても、このスピードと量は、異常です。パワーショベルの足跡からも芽が出て来て、荒れ地になった分、太陽光が大量に入ったからかしら(・・? と思いましたが、荒らされてない部分の竹林も、大爆発芽してます。
はて?護岸工事のせいかしら??
アッという間に土地が削られ、その騒音と振動たるや、、、実は、工事人が立ってる処は、うちの土地で、県の土木は、工事の説明も一切なく、どんどん私有地を侵害してしまったので、先週は、トラブって時間を取られて日誌も書けずだったのです。
家まで揺れるのですから、振動をモロに受けてる竹林の地中では、ゆっくり出て行こうと思っていた筍が、揺り動かされて、一斉に出てきちゃったって事あるのでしょうか(*_*;
5日で180本って、タケノコ屋さんじゃあるまいし。。。(,,Ծ‸Ծ,,)
蜜蜂の待ち箱も、騒音の真ん前の枝垂桜下の待ち箱へは、一週間前くらいから開花し始めた誘引蘭を置いたのに、ずっと探索さんが来ませんでしたが、今日の10時頃にワシャワシャ来てくれました。
工事の騒音も振動も無い昼間って影響は無いでしょうかねえ。
だとしたら、土日を含めたこの3日間がチャンスですね~(((o(*゚▽゚*)o))) 以前と同じ静けさが戻ってますから、その間に、待ち箱を選んでくれないかしら~(*^▽^*)
今日は歩けない事もあり、ガーデンルームの客席から、じっくりと探索さんを眺めて居られました~(#^.^#)
探索さんだけじゃなく、雄蜂クンも混ざってます。何やら、途中途中で、相談掛けてるような行動も見えました。何話してるんだろう?? または、2チームくらいの探索さんが、主導権争いをして居るのでしょうか?
でも残念ながら、待ち箱の内検は、してなかったような気がします。夕方、もう暗くなってきても、数匹の蜂娘は帰りませんでした。寝ずの番? 正に誘引されちゃって、帰る気も失せちゃったのですかねえ。
明日は、どんな展開になるのか、ワクワクしますね~。◠‿◠。♥
今は、たまねぎネットを被せてあるのですが、群がやって来てくれたら、受粉の為に外そうと思ってます。折角の開花ですから、誘引蘭にもメリットが必要です(^^♪
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
はっちゃんさっちゃんさん 有難うございます。
正に、、、気合だけでは動けなくなりました(;´д`)トホホ
今朝も、物凄い勢いで出てますが、見て見ぬ振り。。。もう臨時休業は出来ませんものね(;^ω^)
それでも懲りずに、また動き出しちゃうんだろうなあと、マグロ生活者の哀しい性ですねー( ̄▽ ̄;)
私もネコマルさんに、誘引蘭の事を調べ始めた時に伺いました。さすがに、最初からネットを掛けないと、最初の1匹がやってきて受粉して終わりになってしまうかも知れないだろうなと思って、少し我慢して貰う事にしました。
誘引蘭のDNAに組み込まれたスケジュールは、成し遂げて頂きたいですものね。◠‿◠。♥
2023/4/8 08:28
ひろぼーさん 有難うございます。
後家さんですか。。。それでも可能性があれば、誘引蘭も嬉しいでしょうね~(ღ˘⌣˘ღ)
私の予定では、アラサーくらいでネット開放をしてあげたいな~と思っていま~す(⌒▽⌒)アハハ!
2023/4/8 08:30
papycomさん 有難うございます。
今朝もそぉ~っとガーデンルームから覗いたら、宿直組が固まってる中、とうとう待ち箱に入って行く蜂娘が現れました(((o(*゚▽゚*)o)))
嬉しい事ですが、逆に予想に反して、昨日休んだ分でしょうか、土曜日なのに、工事が始まっちゃいました。。。
もう気にしないでインスペクションして欲しいですねー(#^.^#)
2023/4/8 08:35
onigawaraさん 有難うございます。
本当に、雨後の筍どおりの出方で、昨日は、いつにも増して筍が出ちゃいましたが、私は、見守るしか無くて、友人を呼んで掘って持って行って貰いました。
それでも、友人が根を上げる程出て居たので、今朝も行けば相当数出ちゃってると思います。
onigawaraさんのタケノコ林では、イノシシが来るのですね!うちは幸いにも、未だイノシシに見つかってないみたいですが、近隣のお宅ではもう、殆ど人間が食べる分が無いくらい荒らされるようです。穴を掘って、一番美味しい所だけを食べて行くと怒ってました。
2023/4/8 08:41
ふさくんさん 有難うございます。
そうですか!正に、刺激による覚醒の感じがします。例年は、ゴールデンウィークの頃まで、徐々にゆっくりと大量に出て来るんですけど、今年はもう根を上げてます( ̄▽ ̄;)
気持ちは若いつもりでも、〇〇の冷や水の域に入って来たのかも。。。ショック๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
2023/4/8 08:44
T.N11さん 有難うございます。
足首の壊れだけで、静かにして居れば良かったのですが、爆発的に出て来る筍に、目を瞑る事が出来ませんでした。配れば、誰もが喜びますものね。
しかも、うちの筍は、川砂に埋まってるので、土が柔らかい分ストレスが無く、柔らかくて、太くって、甘いんです。皆さんに喜んで貰いたい一心で、無理をしてしまいました。身の程知らずです(๑≧♉≦)エヘ
今日は開店しますが、無理をしないように、ゆっくり動こうと思いま~す!(^^)!
2023/4/8 08:48
cmdiverさん 有難うございます。
一日最低30本ずつ毎日掘ってたら、身体も壊れますよね~。
cmdiverさんと同じく、ホッピング方式でびょんびょん跳んでたら、先ずは、足首がギッツリ。それを庇ってたら、股関節から腰までギッツリ。。。
〇〇の冷や水の域に達しましたか(*_*;
もう、気合だけでは乗り切れませんねー( ˘ω˘ )
猪クンは、こちらのエリアにも、随分いらっしゃるようですが、幸いにも、うちの竹林は猪クンのお眼鏡にかなわない竹林のようですから、岡山の熟女猪様のお出ましには勿体ない申し出です(;^_^A
今日は、ゆっくり動きながら営業だけ頑張りますね~(^^♪
2023/4/8 09:27
オッサンハッチーさん 有難うございます。
和歌山もイノシシが食べちゃいますか(◎_◎;) 困りますよね。うちは今の処、猪クンに見つかってないだけで、周辺中は、皆やられちゃってます。しかも、土を掘って、柔らかい所だけを食べて行くそうです。生存競争が厳しいですね。
客席から見える場所に待ち箱を置いたので、テーブル席から、ゆったりと蜂さんを眺められます。ここが第一希望なので、気に入ってくれると嬉しいです~(●^o^●)
2023/4/8 11:42
つばくろうさん 有難うございます。
こんなに一気に出ちゃったのは初めてです。いつもは、ゆっくりゴールデンウィークくらいまで、1日1回掘ればイイといった具合でしたから、チョッと、足腰が追い付かず、壊れてしまいました。
でも、何とか、そろりそろりと動くようにして、お店を開いてます。
幸い?店番が多くて、足が助かってますヾ(≧▽≦)ノ
今、店番の合間に、キンリョウヘンをキウィモンスターの下に置いてきました。でも、どちらか、一か所入ってくれれば、もう十分ですけどね。
今年は、フルーツ畑群にプラス1群来て貰えればベストと思ってま~す(●^o^●)
2023/4/8 12:58
jirochoさん 有難うございます。
タケノコ掘りって、結構エネルギーを使いますよね。この一週間で、少しですけど、贅肉が減りました(⌒▽⌒)アハハ!
一般的には、山の斜面等、掘り辛い所に竹藪が広がってるお宅が多いかと思います。斜面はきついですよね~(^^;
うちの場合は、有難い事に、殆どが川砂で、ふかふかして居ますから、とても掘り易いです(^^♪
だからと言って、朝15本夕方15本を毎日続けてたら、故障するのも当たり前だったかも。。。
友人を総動員して、掘り師を探して来て貰う事にしました(;^_^A
川砂の筍は、大きく育つけど甘くて柔らかくて、トウモロコシみたいと称して喜んでもらってます。喜んでくれる人が居ると、ついつい調子に乗ってしまうのが悪い癖ですが、この時期だけのイベントなので、体調をみながら頑張りたいと思いま~す!(^^)!
2023/4/8 13:07
sawananaさん 有難うございます。
バリには、多くの種類の竹が育って居そうですね~。皆さん、食す習慣が無いのですか(◎_◎;)
そりゃ、勿体ない。。。
メルボルンでも、タケノコは、中国食材屋さんや日本食品屋さんに行って、水煮を買うくらいでしたね。どうしても食べたいと、水煮を買いましたが、新鮮なタケノコに憧れますよね。
メルボルンには、竹自体が自生してなかったのですが、バリなら、sawananaさんがパイオニアになって、そこらに生えてる筍を料理してみたらどうでしょう?❣ 意外と美味しいかも!です!(^^)!
2023/4/8 13:13
ユッカさん 有難うございます。
今、店番の途中で、キンリョウヘンを別の待ち箱の脇に括りつけて来ました。今は、たまねぎネットを被せてあります。
私は、今年初めて誘引蘭を購入しました。それまでの2回は、ルアーでした。その際に、なぜ誘引するのかが不思議で、蘭の集まる仕組みを調べたんです。
https://38qa.net/blog/339230
そこで、蘭は、日本蜜蜂を誘引して、受粉を手伝って貰う仕組みを会得している事が解かりました。そして、日本蜜蜂は、蘭が生えている近くには、住みやすい木の洞が見つかり易い事がメリットらしいです。
それならやはり、蘭の願いは、受粉して貰って、種を作り、子孫を残す事にあるだろうなと思ったのです。ネット被ったまま、花が朽ちて、受粉できない株だけを残すのは、人間の都合だけで申し訳ないと思っちゃったのです。
そこで、群を呼んでくれたら、その後は、蘭への御礼として、直ぐにネットを外し、自由に受粉して貰おうと思っただけです。でも、万が一種が出来て、桜の木や松の木の肌で発芽して、自生してくれたら、それもミラクル。楽しいだろうなぁ~っと、そんな調子のよい話です(;^ω^)
もしかしたら、種を作る事は、一大イベントで、蘭にとっては重労働で痩せてしまうのかも知れませんし、自然の営み通りになるから、どんどん逞しくなるのかも知れませんし、全く、そこの所は未知です。
何しろ、まだ、誘引蘭を購入して1か月強しか経ってないド素人ですから、今後一層精進しますね~( ^)o(^ )
2023/4/8 13:28
blue-bam-bee 55さん 有難うございます。
この護岸工事は、水害に悩まされて居た私どもの悲願でもあり、嘆願書付きで、土木に何度も水害の度に写真を送り、10年越しで適う事業なのです。
その際にも、土地に入り込んで荒れるかも知れない事は、土木からも言われました。ですから、それは仕方のない事と思っています。ただし、これだけ熱心に嘆願したのに、計画が決まって、土地の区画と護岸の接点等を、土木の方から説明する事で了承しようと思って居ました。
立ち合いの測量は、3年前にあり、調印しましたが、その時の区画とチョッとズレて居たのです。
勝手に工事が始まって、工事人が私有地を作業の為に往来し始めてるのに、何の断りも説明もなく、しかも目印の木がラインの外側になって居たりしたので、担当者を呼んだのですが、設計図を見せて欲しいと言っても持って来ず、そうこうしてる内に、目印の木は削られて、跡形もなくなってしまったのです。
仕方なく、土木の管理職に直接抗議をし、再測量をしたり、計画の報告等の話し合いをしたりして、その頃の資料を探し回り、相当時間を費やしました。
でも、土木の段取りが悪かった事を、正して頂き、謝罪も頂いたので、気持ちよく協力する事が出来ます。
木に関してはもう戻りませんが、削った分は戻され、土地の荒れた部分も完成時に復元するという事で落ち着きました。
振動や騒音は、仕方ないですね~。工事が進まないと、家ごと川に流されちゃうかもしれませんものね~(;^ω^)
2023/4/8 16:26
blue-bam-bee 55さん タケノコ屋さんを開いても、十分やって行ける程出ちゃってますが、商売ではありませんよ~ヾ(≧▽≦)ノ
スーパーで見るタケノコは、うちの筍の半分くらいの大きさでも、相当お高いんですね。
皆さんに喜んで貰おうと、張り切っちゃったら、「調子に乗るな!」と足腰が悲鳴を上げちゃいました。
友達に「掘りに来て~」と呼び込みをし捲ってます(⌒▽⌒)アハハ!
blue-bam-bee 55さんにも、掘りに来て頂ければ、ウェルカムなんですけどねー。宮崎県では、チョッと遠いですね(;^ω^)
2023/4/8 16:31
38おっちーさん 有難うございます。
農業もされるのですね。苗の支度も、田圃自体の支度も、知らぬ内に、何度も腰を使いますもの、大変ですね。
私は、頸椎に持病があり、整体を受けた事もありますが、私も整体は合わないです。今はとても体に合う鍼灸院ができて、時々行きますので、今回も、店の休業日に行って来ようと思います(●^o^●)
38おっちーさんもお体お大事になさってくださいませ(ღ˘⌣˘ღ)
2023/4/8 18:15
たまねぎパパさん 有難うございます。
やっぱり、陣取り合戦ですかね~?? チョッと追いかけっこっぽいなぁとも思ったんですよね。。
この後、30匹くらいが固まってお泊りしました。陣取れたって事なのかしら~(≧◇≦)
2023/4/9 23:30
blue-bam-bee 55さん
うちは竹の花が咲きませんでしたねー。間引く基準は、京都の竹林に倣って、傘をさしても通れるくらいの間を空けて、、、と思ってはいますが、そこまで間引く体力がありませんので、取り敢えず、空を見て、孟宗竹で空が隠れてしまってる部分の竹をウロ抜いていく形です。
男竹と女竹の区別が私にはつきません(;^_^A 片っ端からウロ抜きますが、内の土壌は、川砂で、とても掘り易いので、竹にストレスがありませんから、常に柔らかいのです。増水の度に栄養分が堆積し、栄養豊富なので、香りと甘みも強いです。4・50cmのタケノコの根っこ部分でも、掘りたてはエグミもありません。シャキシャキ生で食べられますよ。ほのかな甘みのトウモロコシみたいです~(#^.^#)
2023/4/10 18:53
blue-bam-bee 55さん なるほど~(^^♪
そう言えば、何故先端の葉っぱがずっとキイロなのかな?と思って居ました。女竹なんですね~(@_@)
勉強になりました。次は、意識してみてみます。
2023/4/11 15:17
blue-bam-bee 55さん そうなんですねー。
今また、8本掘って、送って来ましたが、女竹と男竹、解りました。
うちの場合、女竹の方が遅く出るようで、今は、殆どが女竹でした(^^♪
2023/4/11 18:42
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ティーハウスれりっしゅさん、こんばんは。お体、大丈夫ですか?「心と裏腹に身体が付いて来てくれない件」については私も日々喪失感を味わっております。どうか無理なさらず頑張ってください。高所作業は控えた方が。。。
蘭のネットを外すことはネコマル先生も実践されておられますね。蘭が可哀想だと。
2023/4/8 04:24
ティーハウスれりっしゅさん おはようございます。
とうとう、探索蜂 やってきましたね。周りの騒音がどの程度影響するか分かりませんが、待ち箱を気に入ってくれたら良いのですが。
タケノコも沢山出ているようですが、今年は当たり年では無いのでしょうか。元々の地下茎にタケノコの元が無ければ出ないわけですから、急に工事の振動があるからと増えることは無いのではないでしょうか。
もっとも、順番に出るはずのものが振動で驚いて一気に出たということはあるかもしれませんね。
体も大切ですので無理をしないようにしてくださいませ。
2023/4/8 06:02
誘引蘭のネット、娘盛りが完全に終わり、私は後家になる寸前、外しました(笑)
2023/4/8 05:37
ティーハウスれりっしゅさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。凄い量のタケノコですね。自分も来週から掘りに行きますね。この前は全部イノシシさんが掘って居ましたね。足をねん挫したのですか?用心して居ても誰でも怪我が着いて来るので、大事にして下さいね。雨後のタケノコとは昔から言いますがね。お疲れ様でした。
2023/4/8 06:45
おはようございます❣️
驚きの筍収穫量ですね。
翌年筍を多く発生させる為に地下茎を切断したり傷付けたりする方法が有ると言う事を聞いた事が有ります。今回の大量発生がその為かどうかは?ですがσ(^_^;)
探索も来ているようで楽しみが出来ましたね。今日の天候回復が狙い目かも?
身体が壊れるまでの筍掘りは控えましょう(笑)お大事にして下さい。
2023/4/8 07:43
ティーハウスれりっしゅさんおはようございます^^
毎日のタケノコ堀りお疲れ様です!(^^)!
頑張りすぎてけがをされたんですか?
いつまでも若いと思っている(れりっしゅさんはまだ若いです)と思わぬところでしっぺ返しがあるので気を付けてくださいよ。
しばらくはゆっくり休養を取って回復に努めてください(*^^*)
2023/4/8 08:08
れりっしゅさん おはようございます。
凄い量の竹の子を‥私でしたら4,5本でダウンしています。
何時までも若くないのですから無理は禁物ですよ。
竹の子掘りに我が家のイノシシをレンタルしましょうか?
体を労わりながら頑張ってください。
2023/4/8 09:08
こんにちは(^_^)/ 凄い筍の数ですねぇ(笑) 此方では猪が人間よりも先に掘って食べてますね(泣) 足を痛めてるようですが余り無理をなさらぬ様に(>_<) 又探索蜂がやって来て良かったですね(^_^)/~~ そのまま入居して頂けると良いですね(^_^)/~~
2023/4/8 11:10
ティーハウスれりっしゅさん、こんにちは。
腰を痛めてしまったのですか? タケノコ掘り、あまり頑張りすぎないでくださいね。それにしてもすごい量のタケノコですね。
探索蜂はいい感じですね。きっと入居してくれるでしょう。キウィモンスターの待ち箱にも入居してくれるといいですね。
2023/4/8 12:26
ティーハウスれりっしゅさんこんにちは(^^)/
スゲー!!タケノコ掘りですね。
実家は周りは竹林で囲まれています。私が行けなくなったら即竹藪です((+_+)) 孟宗竹・青竹・ハチクとどんどん攻めてきています。
もう出始めていると思いますが、イノシシ君の鼻は凄いですね!私たちがいくら探しても無い時期に竹藪中ボコボコに穴を掘って出始めの一番おいしいのを探す能力は大したもんです。
斜面で手入れして無い竹藪でタケノコ3本掘ったらギブアップ!!です。
2023/4/8 12:39
2022年8月から巣箱に入った東洋ミツバチを観察するようになりました。不思議に思うことが次から次へと生まれ、この1年で38QAや週末養蜂チャンネルを通して東洋ミ...
こんにちは。すごい収穫ですね。でも、無理は禁物ですので、お大事に。
竹の子ご飯が食べたくなりました。バリ島は竹はありますが、竹の子を食べる習慣は内容です。中国系の人用に水煮した竹の子をスーパーで売っているのは見たことあります。
騒音に負けずに、待ち箱にきてくれますように。
2023/4/8 12:57
ティーハウスれりっしゅさん、こんにちは!
いつもご活躍のご様子で力を頂いてますが、お御脚は大丈夫ですか?
私も作業を始めると、つい休みなく日暮れまでやってしまう方ですが良くないようです。職人は2時間位で必ず休憩を取りますが現場の安全と怪我をしないためには必須だそうですよ。ゆっくりやってください!
さて、当方の誘引蘭(キンリョウヘン)は開花調整しすぎで漸く咲き始めたところです。それも一花二花と咲きなが花茎が伸びていく感じで誘引力が弱い感じです。
そこで、受粉させることの効果は何かあるのでしょうか?翌年の花付きが良くなるとか?
昨年、受粉させなかったので今年の花付きを見ると少し気になります。
2023/4/8 13:05
ティーハウスれりっしゅさん
誘引蘭のご講義ありがとうございました!
とても理解が深まりました。
受粉させ、種が発芽し庭先の野桜の大木の地衣類からキンリョウヘンが自生してるなんて、夢のある話は想像もしませんでした。
今年、挑戦してみます!
2023/4/8 14:28
ティーハウスれりっしゅさん こんにちは〜♬。(^O^)/
護岸工事での振動、裁判沙汰になりそうですよね…?。
しかも、土地は勝手に削る…。
土地が狭くなった分は、固定資産税の見直しが必要では…?。
裁判所からの強制執行での護岸工事なら、勝手に削っても良いでしょうけど、工事内容の説明などが、行われていないなら、振動などで住まいに何らかの影響が有る時には、申し出た方が良いですね。
それと、工事中の写真や動画を 撮り溜めておくと、良いかと思います。
土地を削ったりする場合、測量をするはずですが、地主立ち合いの元、測量はしなかったのでしょうか…?。
勝手に削ることは、違法じゃないかと思われますね…?。
普通、河川改修工事などが行われる場合、その地域の住人への説明などが行われる筈でしょうけど…?。
自治体は、後からこじつけるのが定石になってきていますよ。
2023/4/8 14:18
ティーハウスれりっしゅさん
タケノコを沢山掘り出して、出荷しているのですか…?。
お体、ご自愛くださいね〜♬。
ミニミニユンボが有れば、タケノコ掘りも楽でしょうけど…。
こちらでは、ティーハウスれりっしゅさんの、掘り出したタケノコの1~2割あれば、湯がいて冷凍するので、家族3人で1年中楽しめます…。 (笑)( *´艸`)
焦らず、ゆっくり回復させてくださいね〜♬。(`・ω・´)ゝ
2023/4/8 14:24
ティーハウスれりっしゅさん こんばんは〜♬。(^O^)/
護岸工事の件は、納得出来ました…。
いろいろと大変でしたね…、お疲れ様でした〜♬。(`・ω・´)ゝ
タケノコ掘りは、ティーハウスれりっしゅさんに負けて笑われますので、遠い九州の宮崎から、応援することにしておきます〜♬。 (笑)( *´艸`)
自分とこは、剣スコップで掘っています。
ってか、総数300本超えているんじゃないですか…?。
ある意味、重機より凄いっス…。Σ(・ω・ノ)ノ!
2023/4/8 19:46
ティーハウスれりっしゅさん こんにちは〜♬。(^O^)/
そういえば、れりっしゅさんとこの竹は、去年は花が咲かなかったのでしょうか…?。
108年に1度、開花して、枯れて、また種から再生するのだとか…?。 Σ(・ω・ノ)ノ!
孟宗竹、破竹等も、殆どの竹林が、花を咲かせている宮崎の竹林、大量に枯れている竹林も目立っています…。
間引く時、どの様な基準ですか…?。(笑)( *´艸`)
男竹1に対し、女竹を何本残すかで、来年のシーズンに出るタケノコの柔らかさも違うみたいですね…?。
ミスマフェットに群がる、ちびっ娘達の姿を 直に見てみたいものですねぇ〜♬。(*^▽^*)」
やっぱり、出資しなければ見れないものなのかなぁ…?。(・・?
2023/4/10 13:57
ティーハウスれりっしゅさん こんにちは〜♬。(^O^)/
男竹は、土から先端が出たら、2〜3日で緑色になりますし、1周り小さいですよ…。
女竹は、先端が数日たっても、鮮やかな黄色(ゴールドと言っても良いかな)なので、判別しやすいですね〜♬。(*^。^*)Ⅴ
1枚目の写真の左上に、2本のタケノコが写っていますね…。
奥が男竹、手前が女竹ですね…。
女竹の方が、ふくよかで、柔らかくて、美味しいですね〜♬。
2023/4/11 13:52
ティーハウスれりっしゅさん お疲れ様です〜♬。(^O^)/
そうそう…、猪は女竹を選んで掘って食べていますよ…。
女竹が少なくなってきたら、男竹も掘りますが、好んではいないようですよ…。
猿と鹿は、先端から皮を剥いて食べますが、女竹の被害が多いですね…。
2023/4/11 17:54
ティーハウスれりっしゅさん お疲れ様でした〜♬。(^O^)/
写真を見る限りでも、女竹が目立っていますもんね〜♬。
沢山出てますが、猪も食べきれませんね…。(笑)( *´艸`)
1㎞先の孟宗竹林から、軽トラを使って、10mの長さの竹を運ぼうか、無い脳みそをフル稼働中です…。
空は飛べないし…。(´ε`;)ウーン…
ろくな事しか考えない…。(笑)( *´艸`)
2023/4/11 19:00
こんばんは
キンリョウヘンに沢山のミツバチが来ていますね。会議なんですか?私には違う群が取り合いしているのかと思いました。(^^ゞ
2023/4/9 19:47
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ティーハウスれりっしゅさん、こんにちは。タケノコ掘り大変でしたね。腰まで痛めたり工事で領土を侵略されたりさんざんな目に。私も冬の雪かきから腰を痛め、ジャガイモの植え付けで決定的に痛め歩けなくなり、生体で益々悪くなりペインクリニックでやっと歩けるようになりました。この調子だと稲作の田んぼの支度が心配です。蜜蜂の様子をじっくり眺められて癒やされたことでしょう。お大事になさってください。
2023/4/8 16:42
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
ユッカ
千葉県
2022年4月の終わりに初めて待ち箱を設置し6月初旬自然入居確認。普段は東京在住で2週間に一度、東京湾アクアラインをすっ飛ばし千葉・外房の蜂場に通っています。2...
ユッカ
千葉県
2022年4月の終わりに初めて待ち箱を設置し6月初旬自然入居確認。普段は東京在住で2週間に一度、東京湾アクアラインをすっ飛ばし千葉・外房の蜂場に通っています。2...