投稿日:2022/2/4 05:51, 閲覧 592
熊野の丸洞です。
見ると地面の上に石?の平板を置いて、その上にゴロタ石を置いて、その上に木材の平板を置いたものが基礎になっています。
この方式は極力地面からの湿気を排除しようとの試みだと確信しています。
今更、恥ずかしい質問ですが、ここまでして湿気を遮断する事は基本中の基本なんでしょうか?
地面からの湿気が上がって来ないようにするのは必要な事と思い、次女群ではこんな構造にしました。画像は底板がありますが、その後地熱は冷え切らない事を見つけたので、現在は年中底板は無しで、巣カスなどは地面に直接落下する方式にしました。
地面から離れていると言っても、岡山のゴーラの如く徹底的に地面から遮断したものと比べると、湿気の遮断が不十分とも言えます。
質問です。
千葉県で養蜂をする場合
①年中同じ方式で行くとして、巣箱内の湿気は徹底的に少なくする事は非常に重要ですか?
②上の画像の次女群(千葉県)では不十分でしょうか?
参考までに上の画像は構造が見えやすいようなものを選択しました。
現在は下の画像のように、オオスズメバチ・キイロスズメバチが入らないようにトリカルネットを巻いてその上に木片やレンガで寒さ避けをしています。
夏は基礎部分のレンガを取り除いて風通しをよくするか、オオスズメバチにトリカルネットを食いちぎられる事を阻止するためにこのままにするか迷っています。
1枚目の画像をよく見ると、巣箱の後ろの石(岩)に苔がびっしり付着しているように見えます。
苔があるということは、元々湿気が多い場所と推測されるのでそのために石?の平板を置いたり、その上にゴロタ石を置いて対策されているのだと思います。
2枚目の画像の場所でしたら、直接地面に巣箱を置かない限りでは湿気をそれほど気になされなくても大丈夫かと思います。
おっとりさん 湿気のことはそれほど気にしなくても良いのでは、地面にコンクリート升を置いて、その上に丸ドウなり重箱を置く方法もあります。この場合は巣屑が土に落ちて自然に分解するので掃除などしなくても良いのだそうです。
私はもしこの下の石が無ければどうなるか?というところから考えてみました。
もし下のゴロタ石も板石も無ければどうなるか?。これは内部の湿気の問題よりも巣箱自体が土と接触する事になるので、すぐに巣箱が腐食し始める事になるかと思います。
では板が有ってゴロタ石が無ければ・・・。これも土の上ほどでは無いでしょうけど板石と巣箱の間の湿気が抜けずに巣箱の腐食が始まる事になるでしょう。
次にゴロタ石が有って板石が無い場合は・・・。巣箱に湿気が回り難くなって良い状態が保てるようになるかと思いますが、ゴロタ石が安定せずに土に沈下し始める部分が出てきて巣箱が傾きはじめるような事が起こる。
この様な事からいろいろ改良されてきて出来上がった方法なんじゃないですか?
私はこの方法は内部の湿気ではなく、外部の湿気を気にしてるんだと思います。
勝手な憶測ですけどね
おっとりさん おはようございます。
毎日いろいろなご質問のあらしで、勉強家のおっとりさんらしいですね。これ程、色々な疑問が出るということは頭が柔らかく、吸収する力も備わっているということでしょうね。小生など疑問が湧いてもすぐ忘れてしまい、さて 何を質問しようとしていたのかと考える次第です。
湿気の遮断の件ですが、私が思うにゴーラなどの丸胴は木で作られており、地面に直接置くとそこから朽ちてくるからだと思います。木材などは地面に直接置くとそこに腐朽菌入り込み、腐るのが早いと思います。
千葉県のみならず、日本は梅雨があり、湿気の多い国ですのでできるだけ湿気を避ける方が良いと思います。
次女群の状態では風通しが良くできているようですので大丈夫ではないでしょうか。
2022/2/4 08:31
2022/2/4 17:21
2022/2/5 10:24
2022/2/4 06:41
windy172002さん
コメントをありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
2022/2/5 13:05
T.Y13 群馬の山さん
安心いたしました。ありがとうございます。
2022/2/4 17:28
masaXさん
はい、私も外部の湿気を気にしていると思います。
熊野のこの方式はかなり優れていると思います。
ゴロタ石はやや不安定な感じがします。地震とか?
杉が一杯ありますので、これからは丸洞になってしまいます。
良い住いを作って行きたいです。
コメントをありがとうございます。
2022/2/5 12:56
モリヒロクンさん
今度のは逆さまでないのもありますね。
狸かな?
ぽん!
2022/2/6 12:28
papycomさん
こんにちわ!
何時もコメントをありがとうございます。
木の巣箱を直接土に置くのはやはり抵抗がありますね。
ゴーラは幾つも見てきましたが、熊野のこの設置方法は完璧だと思います。
これからも、もっともっともっと良い住いを日本みつばちに提供していきたいと妄想しています。
よろしくお願いします。
質問が多いのは知能がちょうど3歳の女の子と同じで、
ママ これなに?の次元です(笑い)
今までは社会人で養蜂にはまったく無縁でしたので、質問が多くなっておさがわせしております(ゴメンナサイ)
2022/2/5 13:10
おっとりさん
いえいえ、おっとりさんは知識欲の塊です。おっとりさんの質問を見てなるほどと思い、参考にさせて頂いております。
これからもどんどん私に代わって質問してくださいませ。
2022/2/5 17:42
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
windy172002
山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018年にアカリン...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
masaX
京都府
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
おっとりさん こんにちは 単なる 偶然。 ハチ
2022/2/6 14:55
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?