投稿日:2022/5/30 07:41
土曜の夜、車に二箱乗せて移動させました。
翌日見ると花粉を運んで忙しく働いていました。かなり強群。
現在5群保有となりましたが、みなさんは採密後の余ったハチミツはどうされてますか?
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/5/30 11:53
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
2022/5/30 10:32
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2022/5/30 08:15
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
2022/5/30 09:41
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2022/5/30 10:37
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
2022/5/30 23:07
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
2022/5/30 23:22
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
2022/5/31 00:07
B
福岡県
去年より養蜂始めました
Bさん
はい、売ってはいません。
日本蜜蜂のハチミツは百花蜜ゆえ、色や風味が安定しません。(色の濃い薄い、匂いが濃い淡い、結晶化するしない、発酵するしない(これは糖度の関係?))
これらの特性を知らない人は、買わないし、買って頂いても前のと違うとか、クレームを付けたりします。知っている方は高価でも買います。
また、適正単価(何が適正かは不明ですが)は1グラムあたり16.何円かになるらしいです。(スパーなどで売られている西洋蜜蜂のハチミツの4~5倍に相当するか??)
そして、いま販売している方の迷惑にならないように、また、自分の日本蜜蜂の飼育にみあうコストで販売できるまで(理解して購入して頂ける方が現れるまで)販売は致しません。
2022/5/30 23:36
B
福岡県
去年より養蜂始めました
B
福岡県
去年より養蜂始めました
B
福岡県
去年より養蜂始めました
B
福岡県
去年より養蜂始めました
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
B
福岡県
去年より養蜂始めました
B
福岡県
去年より養蜂始めました
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
B
福岡県
去年より養蜂始めました
B
福岡県
去年より養蜂始めました
B
福岡県
去年より養蜂始めました
B
福岡県
去年より養蜂始めました
B
福岡県
去年より養蜂始めました