投稿日:2023/10/11 23:07, 閲覧 807
ご無沙汰しております。
飼育群が全滅し、ミツバチとの縁が切れたと落ち込んでおりましたが、とあるカフェの裏の草刈り中に聞き慣れたブンブン⁉︎
ニホンミツバチですね。
久しぶりのミツバチ、今日は良い天気で活動も活発なので、生い茂った雑草を綺麗に刈り取り、飛びやすくしてあげました。
しかし今はスズメバチが狙いに来ますよね?
雑草が生い茂っていたおかげで、スズメバチからミツバチの存在が隠されていたとしたら、余計なお世話をしてしまったかと後悔しております。
観察、監視を続けていきますが、スズメバチ対策必要か?その場合どのような方法が良いと思われますか?
ビデオで中の様子がわかりますでしょうか?
この群を無事越冬させて、春の分蜂捕獲を目論んでおります。よろしくお願いします。
パイプを少し追加して出っ張らせ、7mm間隔の金網で覆えば良いのでは?
それでも逃去、越冬リスクはありそうですが・・・。
西洋蜜蜂のような個体もいるような
日本みつばちのようなお尻の白く見える個体もいるような…、
見分けはともかく、入り口を゙ネットで囲うのと、周辺にペットボトルトラップ
パイプの上に粘着トラップ
などで保護されると良さそうに思います
地主さんへのお願いと
周辺の方々の理解得られる張り紙も必要かと思います
さるかに農園さん 営巣中の空間がどれ位あるものかは分かりませんが、出入り口に網を付けてオオスズメバチに入られない様にしたのが良いと思います。要領は、50㎜のライト管のようですので同サイズのライト管に切れ目を入れて差し込めば内側に入ると思います。
コンクリートブロックの様なので金網5mmを立てかければいかがでしょう。倒れない等に棒で支える。
でも花粉の持ち込みがありませんね。引っ越してきたところなんでしょうかね?
心配であれば、7mmのスリットを作り打ち込む様にしたらいいですよ
排水パイプですが水が出ないので現存してると思います
こちらでも昨年10月に小さい群れが住み着き越冬出来てます
凄い…こんな所にも作るんですね☺️
初めて見ました!
自然界の巣を人工的に越冬させるのは、入り口にスズメバチが入れない対策をしてあげるしかないですね。
この時期の自然巣の保護はリスク高いですし、入口さえ上手く工夫してあげたらいいかもしれません。
こんにちは
逃去群でしょうか??? ミツバチはたくましいですね! スズメバチ被害と大雨が降らない事を願うのみですね(*^^*)
網を張り付けるか立てかけるかしか無いようですね~ファイト❣(*^-^*)
わたしも同じように壁面水抜きパイプにミツバチが入居しました 投稿済みですがパイプ内径を正確に測り購入したパイプを突っ込み巣箱の後ろにつなげてミツバチが巣箱からしか出入り出来ない様にしました 敷地内なので出来る芸当ですが、今は花粉を運び入れて大変元気ですがはたして巣箱に巣を移動しているか2ヶ月位ですが確認していません 巣がパイプ内だけですと蜂蜜が回収出来ませんよね。
2023/10/12 00:47
2023/10/12 04:20
2023/10/12 00:19
2023/10/12 06:08
2023/10/12 09:15
2023/10/12 14:39
2023/10/12 12:20
2023/10/12 12:42
2023/10/13 11:40
MK
千葉県
2022年10月、放ったらかしにしていたアオヤギ式の我流待ち箱に奇跡の自然入居。スズメバチ逃去組だったよう。 初年度の越冬は貯蜜がほとんど無いため悪戦苦闘。液糖...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
MKさん
ありがとうございます。周りがブロックで硬いので、パイプをなんとか延長して対応したいですね。
なんとか越冬させたい。
2023/10/12 08:17
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
2023/10/12 08:16
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
2023/10/12 08:06
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
おっとりさん
お久しぶりです。周りがブロックで硬いので、パイプをなんとか延長して対応したいですね。
2023/10/12 08:07
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
niyakeodoiさん
ありがとうございます。周りがブロックで硬いので、パイプをなんとか延長して対応したいですね。
中の空間がさっぱりわかりませんが、カフェの床下が近いため、床下に巣盤があるのかもしれません。
2023/10/12 08:11
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
たまねぎパパさん
お久しぶりです。足場が悪く何かを立てかけるのは厳しそうです。なんとかパイプを延長する方向で考えてみます。
花粉の持ち込みはありました。オレンジばかり。このカフェの裏手は雑草を刈ってしまいましたが、川沿いに延々と花畑が続いており、アゲハやアブやいろんな昆虫が蜜源花粉源としているようです。カフェの裏手はレモンの木とミントが植えられてましたが、土を整えて、さらに蜜源となる花を増やしてみます。
2023/10/12 18:25
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
初心者おじさんさん
ありがとうございます。排水パイプの直上がカフェで雨水の染み込みはない模様です。いつから営巣しているか、定かでないですが、出入りする蜂の数が多いため、期待しています。
2023/10/12 18:28
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
さるかに農園さん
都会ですからスズメバチの襲撃は無いのでしょう
そうであればそっとしておいて大丈夫です
擁壁の排水パイプ 機能が生きていればそこから雨水が出るのでそれを心配してました
2023/10/13 02:06
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
初心者おじさんさん
都会ではない微妙なエリアで、ヤブガラシが蔓延る場所にはスズメバチがよく見られます。
排水パイプが機能しているのか、雨の時などに確認してみます。
2023/10/13 09:34
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
さるかに農園さん
貴重な日本蜜蜂ですからね
こちらでは日本蜜蜂は何処でも居ます
花に来てるのは殆どが日本蜜蜂です
皆さんが飼育する様になり極端に日本蜜蜂が増えました
2023/10/13 13:40
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
キクとコロさん
ありがとうございます。ベットタウン化が著しく、こんな場所しか無い、というのが現状かと思いますが、人が近寄れないクレームも気にしなくて良い場所でもあります。
2023/10/12 18:30
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
T.山田さん
お久しぶりです。南向きで斜め上に木が葉を茂らせ直射日光を防ぎミツバチが好きそうな場所です。
逃去群なのか?わかりませんが越冬して欲しいですね。
2023/10/12 18:35
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
敏ちゃんさん
ありがとうございます。本日も観てきました。そこでカフェのスタッフから冬頃から天気の良い日に出入りがあった旨、証言をいただきました。ということで、最近やって来た逃去群ではないようです。
また何度かあった大雨でも逃去していないことから、この排水パイプを雨水が通ることはないと思われます。
来春の分蜂が楽しみです。
2023/10/13 12:48
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
敏ちゃん
静岡県
全くの初心者でただいま勉強中です 自宅から10キロ離れた兄弟宅の環境の良い敷地に置かせてもらっています。
さるかに農園さん
ファイト!
2023/10/12 08:15
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
キクとコロ
三重県
フォローお待ちしてます! 2023年5月末から三重県四日市市で始めました。 梅雨時期に入り、今年は入らないと思っていたら7月頭に入りあたふたしています。 近く...