投稿日:1/5 19:39, 閲覧 588
昨年末から西洋蜜蜂の盗蜜で1群は餓死
一昨日は元気に門番が頑張って西洋を威嚇していたが、昨日見に行かなくて今朝見に行ったら外に数引きの死がい。トントンと叩くも羽音無し。あらら、遂に西洋蜜蜂の餌食かと思い解体しようと自宅へ持ってきたらまだ200匹くらい元気!それならと給仕エキスではなく、蜂蜜そのものを上段へ垂らす。エキスは巣箱の底へ。
巣門を穴3ヵ所だけに塞ぎ、様子みることにしたけど、今年は越冬できないだろう
西洋は自然入居もする場所。過去3回ほど会った。現在どこから来るのかわからず、また、常に蜜源に現れる。防ぐ事が不可能みたい。ここでの育英は無理であろうか。猛暑の影響か採蜜は一切出来ずに3年が過ぎた。コスモスや、ひまわりを植えたが効果はなかった。
もみさん こんばんは。西洋さんに目を付けられてしまったのですね。その場所に居たら、諦めてはくれないようです。その群は、トコトンやられてしまうといけません。最低でも、2km以上離れた所へ移動してあげるのが、直ぐにやれる対処ではないかと思います。
この動画は、丁度蜂蜜屋の蜂友さんの蜂場見学に行ったら、盗蜂が襲っている最中だったのです。この後、巣門を閉じて、他の蜂場へ移動したそうです。
南房総は今、避寒地として、東北の西洋ミツバチの養蜂家さんが、大勢入っています。それによって、ニホンミツバチの蜂箱への盗蜂被害が相当増え、問題になって居ますが、日本ミツバチは、蜂場エリア調整の数に入って居ないので、西洋ミツバチは、地元業者が調整に入って、重ならないように手配しますが、そこに日本ミツバチの飼育が在っても、それは無視なのです。それが大問題です。
もみさん おはようございます。
近くに西洋さんがいても必ず襲われることはないです。
近所に養蜂家さんが居られ巣箱の前の畑には沢山の西洋さんが来ています一度乗っ取られたことが有りますが、我が家のヤンキー?? 当時は和洋飼育していました。
でも狙われたら4kmは移動してください。2日もあれば全滅しますよ。
西洋蜜蜂は4半径4km以上飛びます
4km以上離れた所に移動 元巣箱にダミーの巣箱を置き たっぷり小麦粉をかけ飛んで行く方向を見ましょう
洋蜂の盗蜜は年中来ます6月頃もあります 洋蜂の採蜜をすると蜂がパニックになり近隣の巣箱を襲います
飼育届が出てると思います そこに連絡入れて対処してもらう様にしましよう
でも洋蜂の人は動いてくれるか心配です
養蜂業の人は夏場は給仕されてます 18リットルの缶5本軽トラに積み給仕されました
何でもやってみましたが移動の他は対策はありません 洋蜂の飼育は続く限り同じ状況は改善されません
養蜂家から言うと日本蜜蜂の盗蜜も酷いと言われます
洋蜂の盗蜜より日本蜜蜂の盗密の方がしつこいみたいです
もみさん こんにちわ。
西洋は前から庭の花にやって来ています。受粉用や重箱に自然入居で飼っている方も近くにいますがそれは最近です。半野生化した群も多くいて対処は難しいと思います。
盗蜜は4回ありましたが、全滅が1回、移動先で逃去が1回です。あとの2回は発見が早かったので阻止できました。巣屑に集中させて遠ざけた例もありますが、数匹だけだったので捕獲して収まったこともあります。巣門はやっと通れる位に狭くします。最後に狙われたのは巣門が上の位置にあって時騒ぎのときに蜜の匂いが外に漏れやすい巣箱でした。改善してからは今のところ大丈夫です。
時々、盗蜜に会ったら2km圏外へ移動させるべきと言うご意見がありますが、この場合は、もみさんのように西洋がどこにいるか分からないと言うのであれば、移動先がかえって西洋に近づくケースもありますね。要注意です。それと西洋蜂は11月中に越冬準備を完了し12月〜2月までは殆ど放置状態だと思います。故に盗蜜は養蜂家が病気とか長期留守にしている事とは別なんじゃないでしょうか。この時期の盗蜜は西洋蜂の置き場がが近場にあると考えられますね。空気が冷たいので暖かい日でも蜂っ子は夏場のように遠くまでは飛行しないと思いますよ。近場を探索してみてはどうですか。西洋蜂の飼い主であっても盗蜜を止める事は移動意外にできないんじゃないでしょうか。私は日本、西洋両方飼っているので盗蜜には秋以降すごく注意しています。悲観的な情報ばかりで御免なさい?
ほぼ全地域で、3キロ以内に西洋ミツバチが居ない地域は無いと思います、(平坦地域)
西洋ミツバチ飼育業者ですが、日本ミツバチもいますが問題は発生したことがない
問題が発生するには、要因、誘引、原因、結果が全滅ですね、原因が盗蜂であるとすると要因や誘因を排除しないと同じことの繰り返しとなるのではないでしょうか、巣の出入り口は門番が居ますが、配置できない問題が群れに生じた可能性は否定できないと思います。
盗蜂の行動は西、洋、間の問題ではない、
1/5 21:05
1/6 08:52
1/6 05:33
22時間前
21時間前
19時間前
盗みに来てる西洋蜜蜂に、小麦粉をかけます
飼い主が、自分の蜂が盗蜜してることを知ります
その後、対処してくれるかは、その飼い主次第ですが
1/5 21:56
ひろぼーさん こんばんは
早々の回答ありがとうございます!
そんな方法があるんですね 確かに噂に聞いた所では西洋を飼ってる人が病気で入院ないし、介護施設に行って放置されていたという話でした。その後後を継いだ人がいるとか、いないとかです。。。
やってみます!
1/5 22:43
ところが洋蜂さんは全滅しませんでした
盗蜜があり大量の洋蜂が巣箱に入ってのを見計らって巣門を網で閉め隣町まで運び 巣門開放
洋蜂は飛び出して行きました
1週間後見に行ったら洋蜂が出入り?乗っ取られたと思いましたが 日本蜜蜂も出入り
共同生活してました 面白い光景でしたよ
その後が気になりましたが オオスズメ蜂が来ており隣町なので行けず 逃居されました
1/6 14:16
僕の様に17km離れた隣町に移動すれば問題無し
洋蜂は半径4km移動します それより多く5km移動するのも確認されてます
これはこちらの状況で地域的な物 地形も関係するかもしれません
20時間前
もみ
静岡県
ミツバチと山歩きが趣味 養蜂5年目で勉強中です。 西洋の盗蜜に苦しむこの頃 ここ数年越冬しても春先に襲われて 消滅してる 6群あったのに現在1箱
もみ
静岡県
ミツバチと山歩きが趣味 養蜂5年目で勉強中です。 西洋の盗蜜に苦しむこの頃 ここ数年越冬しても春先に襲われて 消滅してる 6群あったのに現在1箱
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
ブンブン
三重県
小さい時から帰巣する昆虫が好きでした。小学生の時はアリの巣を掘り起こし水槽で飼っていました。ミツバチは高校3年の時から関わるようになり以来虜です。採蜜にはあまり...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...