投稿日:2020/1/19 16:18
2020年1月20日アース製薬株式会社 (本社:東京都千代田区、社長:川端克宜)から、毒餌タイプのスズメバチの巣駆除剤 『 スズメバチの巣撃滅 駆除エサタイプ 4個入 』が全国で発売されますがどの様におもわれますか?
https://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2020-01-14-23444-152/
シロミズさんこんばんは、すごいものが出てきましたですね。 メーカーの案内にある(●ミツバチが嫌がる成分を配合しているので影響はありませんが、ミツバチ等を放育中の施設や果樹園等では使用を避けてください。また、ミツバチの巣やその周辺で使用しないでください。)影響ありませんが使用しないで下さいと言う下りが気になります。 影響がないなら使用してもよいはずと思いますが、深読みしすぎでしょうか。設置される方はおそらく蜜蜂のことは気にしないで(気が付かないで)使用するのではないかと思います。私はとりあえずは使わないようにしていきたいと思います。スズメバチは害虫ではないのでいなくなると困るはずです。最近はマスコミが一方的に怖いものだ危険なものだと報道し、スズメバチの駆除をドラマ風に仕立てて報道されているようにも思いますが、考えすぎでしょうか・・・。
この製品の成分はフィプロニルらしいです。
http://www.alterna.co.jp/23345
スズメバチの行動範囲がどれくらいあるのかはわかりませんが、蜜蜂の巣が襲われないために使うなら蜜蜂の行動範囲と重なる事になります。私は使いません。
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
2020/1/19 17:19
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/1/19 18:58
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2020/1/19 17:38
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。2025年で9年目ですが、初心者同様で何も解りません。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しく...
2020/1/20 01:01
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
2020/1/19 20:06
s.e5
愛媛県
2020年3月末越冬群は86群でした。100群越冬目標の86%達成率でしたが、昨年の7月の長雨の影響と一部オオスズメバチ襲撃の影響か弱群が多かったように思います...
2020/1/19 21:49
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
2020/1/19 18:30
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
2020/1/19 21:41
ウロボロス
佐賀県
趣味の果樹栽培(特にスモモの受粉)のため、ミツバチに興味を持ちました。果樹は、苗を買うだけでなく、食べたことのない果物を見ると種まきして実生苗を育てて接ぎ木して...
2020/1/19 16:32
tototo
鳥取県
2020/1/19 17:08
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
2020/1/19 19:03
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2020/1/19 22:21
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
2020/1/20 11:17
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
2020/1/19 17:33
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2020/1/19 19:04
シロミズ
長野県
鬼平さん
おはようございます。
一宮町の掘っ建て小屋へ行くとコナラが数本あり、そこを通らないと小屋へ行けないのですが、、、
春にはオオスズメバチやコガネムシやら、蝶々やら一杯います。
そんな時には、私は君の敵じゃないから刺さないでね!って心のなかで囁いて1m50cm位離れた処を静かに通り抜けます。
怖いですよ。ガラガラ蛇(日本にはいませんが)もこちらが殺意を持つと気づかれるようで、現地の少年はガラガラ蛇と友達みたいで襲われないそうです。
また、オオスズメバチは小屋の中に入ってきて、ガラス窓から出たくてしょうがないみたいにしていると、箒の先に停まらせて、そ~~~~~~っと木戸から外へ出します。
こちらの気持ちもオオスズメバチに伝わるようですが、本当かな?!~~
鬼平さんのコメントに同意ですよ!
2020/1/20 03:27
ハッチ@宮崎さん、さえママさん、鬼平さん、極楽とんぼさん、ありがとうございます。農薬は怖いです。20年ほど前ですが森林ボランティアしていてオオスズメバチに刺される被害が続出したことが有りました。当時対策として「スズメバチホイホイ」なる捕獲トラップを作って4月~5月に仕掛けました。0.1㎢ほどの広さに3~4個設置しましたらオオスズメバチ他が佃煮状態で入りました。スズメバチは時期的にすべてが女王バチです。これでは雑木林の生態系を壊すことになるので以後は各地1個のトラップで設置期間は2週間~4週間以内にとどめています(実施しないことも有ります)。キイロスズメバチもオオスズメバチも生態系の一員として私たちの自然に貢献してくれています。ヘリコプターでの農薬散布と同じような結果にならないことを望みます。
2020/1/20 14:09
副作用があっても使わなければならないことがある医薬品
耐性ウイルス出現の可能性があるのに使用しなければならない抗生物質
購買者の要望に応える為に農産物に使用する農薬
ミツバチを保護する目的で使用している方も居るメントール、蟻酸、サンポール等
それぞれの功罪を熟知した上での皆さんの素直な個々の感想
人には色々な考え方があって当然だし、自由に意見が出し合えること自体がこのサイトの良さだと思います
話を元に戻して、新たな商品の紹介有難うございます❣️私は使わないと言っていますが、明確な目的があって、限定的な使用という場合には、この商品の使用があっても有りかな?と思ったりもしていますので、追加で書き込みました
2020/1/20 13:12
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
シロミズ
長野県
シロミズ
長野県
シロミズ
長野県
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
hako
長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
シロミズ
長野県
シロミズ
長野県
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
むろちゃん
兵庫県
2013年秋に京都「週末養蜂・・・」のHPを参考に内々22㎝、外外29cmの重箱を6組作成しルアーを購入して始めました。箱に塗る蜜蠟も有りませんし教えを請う先生...
シロミズ
長野県
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。2025年で9年目ですが、初心者同様で何も解りません。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しく...
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。2025年で9年目ですが、初心者同様で何も解りません。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しく...
シロミズ
長野県
さえママ
香川県
3年前まで2群のニホンミツバチのお世話をしていましたが、環境悪化のため絶滅してしまいました。 そこで山の中から田んぼと果樹園に囲まれた海の近くに引っ越しました。
シロミズ
長野県
さえママ
香川県
3年前まで2群のニホンミツバチのお世話をしていましたが、環境悪化のため絶滅してしまいました。 そこで山の中から田んぼと果樹園に囲まれた海の近くに引っ越しました。
シロミズ
長野県
さえママ
香川県
3年前まで2群のニホンミツバチのお世話をしていましたが、環境悪化のため絶滅してしまいました。 そこで山の中から田んぼと果樹園に囲まれた海の近くに引っ越しました。
シロミズ
長野県
シロミズ
長野県
s.e5
愛媛県
2020年3月末越冬群は86群でした。100群越冬目標の86%達成率でしたが、昨年の7月の長雨の影響と一部オオスズメバチ襲撃の影響か弱群が多かったように思います...
シロミズ
長野県
シロミズ
長野県
シロミズ
長野県
シロミズ
長野県
シロミズ
長野県
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
シロミズ
長野県
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
むろちゃん
兵庫県
2013年秋に京都「週末養蜂・・・」のHPを参考に内々22㎝、外外29cmの重箱を6組作成しルアーを購入して始めました。箱に塗る蜜蠟も有りませんし教えを請う先生...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
シロミズ
長野県
シロミズ
長野県
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
さえママ
香川県
3年前まで2群のニホンミツバチのお世話をしていましたが、環境悪化のため絶滅してしまいました。 そこで山の中から田んぼと果樹園に囲まれた海の近くに引っ越しました。
シロミズ
長野県
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人