パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

巣外に女王蜂と働きバチが固まっています。分蜂の前兆?

巣箱に雄蓋がありますか? あれば分蜂しようとして 弱った飛べない女王が巣箱外に逃げてきた ものだと思います 捕獲しても、誘引力が弱った個体は長生きしません

菌ちゃん農法を始めて、ひと月後の結果

やはり鉄製巣箱台が夏場では良いのでしょうか。

コンテナに4面巣門です 重箱の4隅に木片を挟んだけです 巣門の掃除は簡単です ブロアーで吹き飛ばしてます 蜜蜂には気の毒ですが蜂が減る朝晩にブロアーしてます 綺麗になりますよ

巣外に女王蜂と働きバチが固まっています。分蜂の前兆?

MATさん 盗蜜の痕跡は有りませんか? 相手が同じ日本ミツバチなら気づくのが遅くなるため群れの崩壊を招く事が有ります。

この動画のハチはニホンミツバチでしょうか?今年はだめでも2,3年したら入ってくれないかな?

akita1さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 一瞬は西洋ミツバチに見えますが、日本ミツバチと自分は思いますね。今からは特に蜂蜜を一杯お腹に持って居るのが、このように見えますね。待ち受け巣箱に蜜蝋とルア…

採蜜した蜜の糖度が77度しかありません。

えいさきまいさん ハチミツの糖度を安価で簡単に上げる方法は、表面積の大きい蓋付きコンテナーの中にハチミツと除湿剤(塩化カルシュウム)を入れ、一日に一回スプーンで撹拌すると77が5日後には80以上にな…

この動画のハチはニホンミツバチでしょうか?今年はだめでも2,3年したら入ってくれないかな?

akita1さん 残念!西洋ミツバチです。(カーニオラン種のように見えます)

やはり鉄製巣箱台が夏場では良いのでしょうか。

鉄製は良いですよ。 地面を水平にしなくても鉄製の巣箱台は据え付け出来るので楽です。 T・山田さん?が、ラックアングルを使って製作されて居られましたよ。 アングルを切る道具、鉄切りノコかベビーサンダー…

この動画のハチはニホンミツバチでしょうか?今年はだめでも2,3年したら入ってくれないかな?

採蜜した蜜の糖度が77度しかありません。

新女王発見、幼虫、蛹も…!

重箱式の良いとこ、取り入れよう ラオス重箱式 2024年6月19日(水)晴れ

え〜っ⁈どっちが日本?どっちが西洋?

やはり鉄製巣箱台が夏場では良いのでしょうか。

こんにちは。 あった方がいいのは間違いないのですが、値段が高いのと箱のサイズがピッタリでないといけないので最初から意図しないと無理です。 私は底板に金網貼ってさらにコンテナと底板の間に通気よくするた…

19日(水)一昨日継箱した物を 彩蜜しました

キンリョウヘンに実がなりました

初めての夏分蜂群が自然入居です。

令和6年6月19日 水曜日 自宅蜜源樹の森:から福岡山荘跡地群迄の目視確認をしました。

巣外に女王蜂と働きバチが固まっています。分蜂の前兆?

天空の城ラピタに女王入居したようです。

投稿中