ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
危なかったわ〜もう少しでやっちゃう所でした(ーー;)

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣…もっと読む
投稿日:2022 10/12 , 閲覧 616

本日 お昼休みに急遽6段目の継箱を実施しました(^^;;

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/035/3502579390998082015.jpeg"]

この群は夏分蜂を2回した次女群です。

蜜枯れ時期には巢板が伸びないと噂で聞いていた筈なのですが…5段いっぱいに…危うく底板へ巢板が伸びていました(-。-;

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/182/18216698798039150594.jpeg"]

忙しくて内見をしていなかったのですが…何となく嫌な予感のする時騒ぎを毎回繰り広げていたので、お昼休みに内見をしてみました。

[uploaded-video="307a04404a2d11edb8d2b530bf7b7da8"]

巣門を開けて見て!(◎_◎;)

底板へ巢板が届きそうになっているではありませんか⁉︎

底板付近までワーカーで溢れています。

こんなにワーカーが居たらスムシも蟻もゴキブリも簡単には共存できそうにありません^^;

継箱で最下部の育児層を潰しそうで怖かったです。

本日は気温が低く…ご機嫌がイマイチ悪いワーカーがバンバン防護服へ当たってきました(・・;)

予定外の継箱を慌ててした為、また継箱リフター使わないまま6段目を継箱をしたのですが…予想外の重たさで!(◎_◎;)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/183/18359953412573375017.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/171/17155977470537631804.jpeg"]

ネットをかけて終了。

どの巣箱も高くなって来ました(-。-;

皆様8月〜10月は余り巣版が伸びないと思って安心しないで下さいねf^_^;

危うく大失敗する所でした(^^;)

家庭菜園のラベンダーのお花が咲いています♪

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/135/13519284673563642075.jpeg"]

セージのお花も…

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16717392551939345311.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/080/8005055001722603016.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/085/8541654816843750751.jpeg"]

みつばちの訪花が見られます^^

コメント31件

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 10/12

こんばんは

この間採蜜したのにもう継ぎ箱ですか、元気な群ですね。

時騒ぎ、すごく元気なチビッ娘達ですね。

セージはこの時期に咲くのですね。我が家も地植えしないといけません。

Birdman 活動場所:広島県
投稿日:2022 10/12

すごく勢いがある群れですね。羨ましいです。

これからセイタカアワダチソウの開花がピークを迎えるので、さらに1段ぐらい追加になりそうでうすね。この時期は頻繁に内見しないといけないと思っています。

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2022 10/12

こんばんは

継箱お疲れ様です❣

折角リフター有るのですから利用してくださいませ、腰を痛めてからでは取り返しがつかないですね、医療従事者に言う事では無いのですが、余りにも過信しすぎですね、もしやり損なったらと聞いてるだけでゾッとしますよ(;^ω^)

素敵な継箱ですね、この次女群も採蜜が必要そうですね、多分他の群も継箱必要では・・・内検してくださいね(*^^*)

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 10/12

Michaelさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 継箱お疲れ様でした。6段までなら、真横に動かすだけでなら、1回だけ人力で1段継いで7段にした事が有りますね。6月でしたね。その後3段採蜜しましたね。自分が歩かないのが基本ですね。歩いて移動は失敗しますね。上手く行いましたね。お疲れ様でした。

ファルファーレ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 10/12

Michaelさん

こんばんは、継箱や採蜜が億劫だからといっても育て過ぎですよ〜^_^

十分に越冬出来そうな位育ってそうですね。^ - ^

余り重くし過ぎると、腰にきますよ〜

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 10/13

次女群、やはり1段は採蜜した方が良いんじゃないですか~?

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2022 10/13

Michaelさん おはようございます。

凄く元気な強群ですね。これらをおひとりで継箱されるとは本当にパワフル●●さんですね。

ところでここまで高くなると横方向の転倒が気になりますが、なにか転倒防止はされているのでしょうか。

テン&シマさんの言われるように採蜜もありと思いますよ。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 10/13

Michaelさん、おはようございます。

この巣箱は確か一回り小さく作った巣箱だったのではないでしょうか。その為に巣板の伸びも速く夏分蜂したということは無いのでしょうか。

私の巣箱は週末養蜂さんの規格の内寸220㎜、高さ150㎜ですが、このサイズと言うのは長年の試行錯誤の末に落ち着いた寸法なのかなと改めて思いました。

まだ1年生で、越冬の為の蜜がどれだけ必要かわからないので現在7段にしてありますが6段目の巣落ち防止棒が蜂球で隠れています。まだ1段余裕がありますが、継箱の事を考えるともう1段採蜜しておけばよかったと後悔しているところです。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 10/13

Michaelさん おはようございます。

凄く元気な群になりましたね。

Michaelさんの適切な治療、飼育が良かったようですね。

私でしたら一段採蜜しますけど。

昨日は素敵な贈り物ありがとうございました。

ハンドクリーム 手に良くなじんで家内も気に入っています。

ありがとうございました。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2022 10/13

Michaelさんおはようございます^^

継箱お疲れ様でした。

5段を持ち上げられたんですか〜

もしかしてウエイトリフティングをされてるとか^ ^

無理しないでください!

こちらは

[uploaded-video="62f3f1d04a8a11edbc3af3473b9eae7b"]

畑の草を刈り倒して野焼きです^^;

一度巣板が底板につかえたことがあり慌てて継箱しましたが元気に活動しています。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 10/13

たまねぎパパさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

いえいえこの群は今年は春に入居した群で、入居してあっという間に夏分蜂が始まりました(^_^;)

この母親群も大きな群でしたが…次女群も大きな群へ育ちました。

養蜂で蜜切と継箱作業は大嫌いです(-。-;

セージは地植えすると低木のように大きくなりますよ〜

是非お花が終わったら地植えしてあげて下さい!

コメントを頂き有難う御座いますm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 10/13

Birdmanさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

夏から秋にかけて意外と巢板が伸びないと聞いていたのですが…まさか底板へ着きそうになって居るとは…(-。-;トホホ

まだ伸びますか⁈しまった2段継箱をすれば良かったですよね(^_^;)

他の群の内見をしようと思って底板を引き出そうとしたら、蝋付けされて全く動かなくなっておりました(-。-;

もっと早目の継箱を心掛けなくてはいけませんね…

ご助言を頂き有難う御座いますm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 10/13

T.山田さん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

そうなんですよね…リフターがあるのに何をして居るんだろう(-。-;

内寸22㎝ほどの小ぶりの巣箱なので5段位楽々に持ち上げられると思い込んでおりましたが、まさかの一番下の段が外れそうになって…本当に困りました(-。-;

本日お昼休みに他の群の内見をしようと思い底板を引き出そうとしたのですが…蝋付けされて全く動かなくなっておりました(-。-;

昨年はこんな事無かったんですけどね…

継箱、蜜切が無ければ養蜂は癒しです。

ご助言を頂き有難う御座いますm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 10/13

onigawaraさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

それがうっかり巣箱を抱っこするように持ち上げようとして…一番下の段が外れかけました(-。-;

慌てて台に巣箱の端を仮置きしたのですが…巢板がどの位伸びで外へ飛び出て居るのか下を確認出来ず本当に困りました(ーー;)

もっと早目に内見すべきでした。

次回は真横に台を置いて移動を最小限にして継箱をしたいと思います^^;

ご助言を頂き有難う御座いますm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 10/13

ファルファーレさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

お昼休みにこの群は少し派手すぎる位時騒ぎをするので怪しいと思って居たんです。

底板から内見してビックリですよ…底板へ巢板が伸びて来ていて大変な事になっていました。

早めに内見すべきでした(ーー;)

継箱と蜜切は本当にストレスです。

これさえ無ければ、とても楽しいのですが…

コメントを頂き有難う御座いますm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 10/13

テン&シマさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

えー蜜切ですか⁈

この群は今年入居で夏分蜂の次女群ですよ^^;

何とか春にまで待てないかと…

蜜切と継箱は大嫌いです(ーー;)

そうそう元巣の底板が蝋付けされて引き出せないんですけど…どの様にすれば上手く底板を抜く事が出来ますか?

ガチガチに固まって困っております。

ご助言を頂き有難う御座いますm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 10/13

つばくろうさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

流石つばくろうさんですね〜

これは私の所では一番小さな巣箱です。

ただ京都週末養蜂って内寸22㎝、高さ15㎝でしたか?

私の所の1番小さな巣箱も同じサイズです^^;

板の厚みは1.5㎝程で薄いです(^◇^;)

5段位超巨大巣箱に比べたら軽いはずと思い込んでおりましたが…結構な重さで驚きました。

私の所は雪はそんなに降りませんが…この巣箱の場所は11月には日が当たらなくなり年末には霜が降り地面が凍結してしまいます。

なので念の為この群だけはゆとりがありすぎる位の方が良いかと思いましたが…やはり蜜切した方が良かったでしょうか(-。-;

蜜切、継箱は本当に嫌いです。

ご助言を頂き有難う御座いますm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 10/13

cmdiverさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

この群は今年春に古墳から入居した群で夏分蜂を2回した跡取り次女群です(^^;;

夏分蜂後…ワーカーが減っていたのでかなり心配をしましたが、あっという間に大家族となりました。

この巣箱の場所が11月から2月まで日が当たらなくなる為、今年は蜜切無しにしようと思っていたんですが…やはり蜜切すべきでしたか?

経験値が少ない為判断に迷いが生じております。

余りにも不安定な感じなので全ての取手を板で固定しようかと思っております。

もうセイタカアワダチソウが満開でミツバチが沢山訪花しておりますf^_^;

もう手遅れかと…(-。-;

養蜂スタートからいつもご助言を頂き感謝致しますm(_ _)m

多分ハンドクリームは沢山お待ちかと存じますが…奥様に喜んで頂けて良かったです。

ご助言を頂き有難う御座いますm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 10/13

T.N11さん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

(苦笑)我が家では小さ目の巣箱なのでここまで思いと思わず持ち上げI番下の段が外れかけ…とても後悔しました。

もう絶対絶滅という感じでしたよ〜

次回から横着をせずリフターを使用したいと思います^^;

野焼きされたのですか⁈

私も本当は野焼きをしたいのですが、T.N11さんも良くご存知の通りあの地域で野焼きをしたら消防署へ連絡されます(ーー;)恐ろしい。

またのお越しをお待ちしております!

コメントを頂き有難う御座いますm(_ _)m

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2022 10/14

Michaelさん 先月別の群で22cm15cmの内径巣箱3段の継箱で蜜がたっぷり入ってるのを抱えて重さにびっくり、まわりに群がないとこんなに集めるのだとびっくりしました。

昨日蜂が沢山出てて異常と今朝内検して底板に着こうとしてて継箱しましたが、抱えようと抱いた時これ上げれるか心配しました。

しっかり抱き着き横にずらし置きましたが、継ぎは継箱出来ないと、採蜜しようと計画してます

あんなに重いとはびっくりしてます。

巣の長さは78cmくらいあります。

Michaelさんも今朝継箱されたのでしょう。

良く抱えれましたね。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2022 10/14

Michaelさん   こんばんは

>「上手く底板を抜く事が出来ますか?ガチガチに固まって困っております。

底板を左右から、トンカチで、軽く叩いてみたらいかがでしょうか。
もう、すでに巣箱を持ちあげる怪力ウーマンパワーで、問題解決されたでしょうね。頓珍漢でした。!(^^)!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/164/16459269044123191379.jpeg"]
テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 10/14

Michaelさん

>元巣の底板が蝋付けされて引き出せないんですけど…どの様にすれば上手く底板を抜く事が出来ますか?

後で答え忘れていたのに気付きました。すみません。

でもね、私の使ってるタイプと全然違うので答えにくく、困っていました。でも、↑山田さんの方法で良いと思いますよ~。

今日はこれから昨日の残り1段を離蜜します。そして可能なら(夫次第)明日は姉宅裏の↓ヤマモモ群を採蜜する予定です。

その後は2日間雨、更にその後は一気に寒くなるそうです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/129/12910206970756225054.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/095/9574924009099988756.jpeg"]
Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 10/14

初心者おじさんさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

この春我が家の巨大巣箱内寸30㎝強高さ24㎝の重箱6段目を自力で継箱をしたんです^^;

その時は重たくて当然だと思い持ち上げました(ーー;)

ただ今回は内寸22㎝高さ15㎝の小ぶりの巣箱だった為、軽いと思い6段目の継箱をしたのです。

所が思っていたよりもずっと重くて…しかも1番下の段(5段目)が途中外れかけてしまい…育児層が千切れてしまうかと危惧しました(-。-;

今度から全ての段をねじ止めしようと思いました。

取り敢えず5段一杯に巢板が伸びていますが、蜜からするお時間が取れない為このまま越冬をさせようかと思って居ます(^◇^;)

蜜切を計画されて居るのですか?

それなら一刻も早く蜜切をしないともうセイタカアワダチソウが満開で、ワーカーが沢山訪花していますよ(^^;;

蜜切を頑張って下さいね!

コメントを頂き有難う御座いますm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 10/14

yamada kakasiさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

実はまだ一群だけ底板が抜けないまま放置しております。

なるほど左右交互にトンカチで軽く叩いてみます!

数ヶ月前まで左右交互に力を入れたら底板が抜けたのですが…ガチガチに固められて全く抜けなくなっております(ーー;)

ミツバチってあんなに小さな身体で凄いパワーですよねー

ご助言を頂き有難う御座いますm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 10/14

テン&シマさん

こんばんは^^

お疲れ様です^^

先程 yamada kakasiさんから良い方法をご助言頂きましたので、明日にでも試したいと思います♪

コメントを頂き有難う御座いますm(_ _)m

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2022 10/14

Michaelさん、yamada kakasiさんの書かれた方法で、左右から叩いてから、プライヤーで底板を掴んで左右に揺すりながら引っ張れば抜けます。

手で引く力と、プライヤーで握って引く力は全く違うほど楽に取り出せると思います。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2022 10/15

Michaelさん 皆さんが背高アワダチソウと騒ぐので煽られてる様で心配してます。

飼育場付近にはアワダチソウは無いのですが、遠くからでも運んでくるのでしょうか?

黄色い花粉を沢山持ち込んでるのは見受けるのですが、なんの花粉かわかりません。

近日中に採蜜に挑戦します。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 10/15

nakayan@静岡さん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

>左右から叩いてプライヤーで挟んで抜く

再度その方法で試してみます!

いつもご助言を頂き感謝致しますm(__)m

追伸 その後復旧しましたか?

今週末から本格的に寒くなって来るようです。

お身体をご自愛くださいねm(_ _)m

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 10/15

初心者おじさんさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

以前蜂友さんから頂いた蜂蜜がセイタカアワダチソウだと知らず…ご近所さんと一緒に食べたんです。

ご近所さんの感想はカブトムシ臭?昆虫臭?のような感想を言われていました(-。-;

まさかの感想でしたので、私も食べてみたら…確かに昆虫臭のような独特の香りがしていました^^;

セイタカアワダチソウの蜂蜜を好まれる方も居られるようですが…私は余り好きではありません^^;

因みにブルーチーズや山羊乳チーズ、ピラミッドなど日頃良く食べます(^^;;

一般受けしない蜂蜜となりますので…早目の蜜切をご計画下さいねm(_ _)m

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2022 10/15

Michaelさん 皆さんにせかされますの焦ってます。

籾摺り後に切ろうかと思います。

まずかったら来年に切ります。

重いしどうにもなりません。

助手を連れて頑張ります。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2022 10/15

Michaelさん、こんばんは

>その後復旧しましたか?

じつはまだ、メインのルートは復旧していません。まだ別ルートを使って遠回りしないと、島田とか藤枝には出る事が出来ないのです。

今日も友人からラインで工事場所の写真が来ましたが、とおられるにはあと5~6日は必要な様です (_ _ )/~~~

投稿中