投稿日:2019/1/15 10:06
AⅭJ38さん おはようございます。
先日フリーズした蜂さんもフーフーすれば生き返る。との投稿を見て私の蜂さんにもした所本当に動き出してその驚きと感動にあれから毎日レスキューして何匹助かったことでしょう。でも一昨々日4/0 一昨日5/3 昨日8/0 と全てが助かるわけではありませんが何匹かは助けることが出来ました。他にも何名かの方々がレスキューしておられる様ですがこれからもレスキューしていきます、これからもアドバイスをお願いします。ありがとうございました。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesaさん こんにちは
蘇生活動のこの件ですね。 https://38qa.net/blog/43438
ただでさえ越冬中の数少ないミツバチ達を僅かでも救うことができて良かったです。前述のURLにも記載した様に朝の点検時よりも夕刻の方が蘇生率が高いようです。ご参考まで
2019/1/15 14:12
2019/1/16 21:18
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...